hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ミソハギ プレクトランサス・モナラベンダー

2016-07-18 | 花・ガーデニング



ミソハギ・パープル
日本・朝鮮半島原産 ミソハギ科の多年草
ミソハギは開花期間が7月~9月と長く、
お盆の頃に咲くので盆花とも呼ばれています。
草丈は1m位で、茎はまっすぐに立ち、
細い地下茎でどんどん増え、
病虫害もなく育てやすい植物です。
育て初めて8年目。
もともとは山野の湿地に生える多年草ですが
我が家では日当たりの良い、乾燥しがちな花壇で、
元気に咲いています。
(2016.07.13撮影)



クフェア
中央アメリカ原産 ミソハギ科:クフェア属の常緑低木
冬の間葉を落とし、地上部を刈り取っていましたが、
やっと花が咲き始めました。
ミソハギ科だけに、小さな一花は
ミソハギによく似ています。
(2016.07.07撮影)



ヤブラン
自生しヤブランです。
鳥さんからのプレゼントでしょうか。
園芸種の斑入りヤブランはまだ花が咲いていません。
(2016.07.13撮影)



プレクトランサス・モナラベンダー
アフリカ・アジア・オーストラリア原産
シソ科・プレクトランサス属の常緑多年草
透き通るラベンダー色の花が素敵です。
(2016.07.13撮影)



毎年挿し芽で株を更新し、冬越しているのですが、
昨年は挿し芽をするのを忘れてしまいました。
外の無加温ハウスの一番下で冬越ししましたが、
花が咲いたときはホッとしました。
秋には忘れずに挿し芽をして沢山増やしたいと思います。
(2016.07.13撮影)

プレクトランサス・ピンクの親株は枯れましたが、
挿し芽株が徐々に大きくなっています。
咲くのは秋になると思いますが楽しみです。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランタナ | トップ | K君、Mちゃん、硬筆展に入選 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パープル (ryo)
2016-07-18 15:58:45
こんにちは!
パープル系で統一されていますね。
ミソハギパープルってもともとは湿地帯なのに
hiroさまの手にかかればこうして咲いてくれるのですね〜、やはり愛情ですね!
ヤブランやラベンダーもかわいいです。
クフェアはこちらでも良くみかけますが、名前
を初めて知りました。
返信する
Unknown (kucchan)
2016-07-18 19:30:52
こんばんわー

今日も暑かったですねー・・・
大半を部屋の中で過ごしましたよ・・・「海の日」とは
縁遠い…です。
ミソハギ・パープルは、栽培した事がありません。
「草丈1m位で、茎はまっすぐに立ち開花期間が7月~9月」とは仏花にも利用できそうですね。
植え付けを検討しなくては・・・。
クフェアは、家と同じ状態ですね。
丁度、咲き始め花数も増えたきたばかりです。
ヤブランが、今、咲いてるのですか。
家は咲き終わったと思いますが・・・・
斑入りヤブランは、株分け苗を近所の方から
頂きましたが(2年目)、まだ、花を付けた事が
ありません・・・花は通常品と同じですよね。
プレクトランサス・モナラベンダーが綺麗に
咲いてますね。
以前に、家も栽培した記憶がありますが、消滅
したみたいです…hiroさん宅の栽培の上手さには
驚きです。


返信する
Unknown (hiro)
2016-07-18 21:53:39
ryoさん、こんばんは~♪
ミソハギとクフェアは同じミソハギ科の花なので
一つの花を見るとよく似ています。
我が家ではクフェアはまだ咲いたばかりですが、
冬に暖かい場所におけばミソハギと同じように
沢山咲いていたのかもしれません。
プレクトランサス・モナラベンダーは日陰でもよく咲きます。
花も透き通るように綺麗なので、来年はもっと増やそうと思います。
返信する
Unknown (hiro)
2016-07-18 22:02:15
kucchanさん、こんばんは~♪
私も今日は一日中家の中ですごしました。
もうすぐ梅雨が明けると思いますが、毎日こんな日が
続くと思うとうんざりしますね。
ミソハギは普通のミソハギより少し花色が濃いのでしょうね。
丈夫な花で毎年良く咲いてくれます。
ヤブランは自生種です。
斑入りヤブランは我が家でもよく咲くようになるのは
8月末から9月です。
花はどちらも同じだと思います。
プレクトランサス・モナラベンダーは昨年の鉢のまま
一番寒い無加温ハウスの地面の上で咲いていました。
葉が落ちていたので枯れたと思いましたが良かったです。
返信する
ミソハギ (maho)
2016-07-19 06:57:17
hiroさん おはようございます

ミソハギ・
盆花と云ってましたね、懐かしいひびきです
田んぼの土手に咲いていました

クフェア・我が家にもありますが
名前も知らず調べもせずでした
お陰さまで名前解りました、ありがとうございます
強い花ですね~こぼれ種で沢山増えます
返信する
Unknown (えつまま)
2016-07-19 11:44:38
hiroさん   おはようございます。
ミソハギは毎年良く咲きますね。
子供の頃はお盆になるとよく採りに行きました。
懐かしいです。
湿地帯でなくとも綺麗に咲くんですね。
クフェアは小さくてかわいらしいお花ですね。
今年は枯れてしまいました。
8年目で素晴らしいです。
プレクトランサス モナラベンダーもきれいに咲きましたね。 
わが家も挿し芽からの鉢植えが咲きはじめました。

返信する
Unknown (hiro)
2016-07-19 12:52:07
mahoさん、こんにちは~♪
そうですね。子供の頃は田んぼの土手などで
よく見かけましたね。
お墓に供える花や盆花も庭で育てた花を供えている
お宅が多かったですね。

クフェアはコボレダネからもよく芽が出ますね。
我が家は小さいうちに抜いてしまうことが多いですが、
沢山増やして花壇の縁どりに植えても良いかもしれませんね。
返信する
Unknown (hiro)
2016-07-19 12:58:18
えつままさん、こんにちは~♪
えつままさんもミソハギをお盆になるととりに行っていたのですね。
私の実家では隣家との間に時々大雨が降った時だけ
水が流れる細い川があったのですが、
その土手に咲いていたので、お盆になると母がよく
とりに行っていました。懐かしい花ですね。

プレクトランサス モナラベンダー、挿し芽を作って
おかなかったのでどうなるものを思っていましたが、
ちゃんと忘れずに咲いてくれて良かったです。
今年の秋は忘れずに挿し芽をしなければと思います。
返信する
Hiroさん、こんにちは~! (shizuo)
2016-07-19 16:43:26
庭に元気貰えるミソハギ・パープル、色鮮やかでステキな花ですね~。
いつも思うんですが、撮り方が上手なのでより魅力が伝わって来ます。
なんと育て初めて8年目ですか、
さすが愛情の掛け方が違いますね~。
そしてプレクトランサス・モナラベンダー、
これも名前すら知らないわたし^^;。
高級感があって、ゴージャス♪
返信する
突然の訪問 (はなちゃんのおかん)
2016-07-19 19:00:32
突然の訪問でごめんなさい。
デンドロビューム サギムスメのことで調べていてこちらに辿り着きました。 栽培方法について教えてくださいませ~・・・・(タスケテ!) 今年の春先輩にサギムスメの株をいただいたのですが高芽が出てしまいました。今 根が2㎝くらいのびてきています。
(どうしたもんじゃろの~)
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事