hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

夏の甲子園 / 庭の花 / 夫の誕生日プレゼント

2023-08-25 | 家族

夏の甲子園は、神奈川代表の慶應義塾高校が
107年ぶり2度目の優勝を果たしました。
準優勝の仙台育英高校も素晴らしいチームで、
私の予想では僅差で仙台育英高校が優勝すると思っていましたが、
思わぬ点差となってしまいました。
慶応義塾高校野球部は100名も部員がいると聞きました。
もちろん内部進学者もいると思いますが、これだけ優秀な部員が
全国から集まるのは、大学のブランド力もあるかもしれません。
応援も凄かったですね。

慶應義塾高校、優勝おめでとう‼

史上初、先頭打者ホームラン

優勝旗と優勝トロフィー授与

仙台育英高校、準優勝おめでとう‼

よく頑張りました。

 

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

 

庭の花

パンドレア

ノウゼンカズラ科の常緑つる性植物
原産地:オーストラリア

日当たりを好み、暑さに強く丈夫。
やや乾燥気味の環境を好む。
耐寒性はなく、屋外での冬越しは難しいと
タグに書かれていましたが、
我が家では外のフレーム内で冬越しできました。
(2023.08.20撮影)

 

ルエリア・サザンスター

2010年9月からプランターで 育てていた青紫、ホワイト、ピンク、
3色のルエリア・サザンスター。
2022年までは青紫とピンクの2色、2020年前までは3色ともに咲いていましたが、
昨年から青紫1色となりました。
(画像は2014年のものを使用)

2年前から地植えにしましたが、花付は鉢植えよりずっとよくなりました。
コボレダネで増えた苗があちこちにバラバラに植えてあるので、
秋になったら花壇の縁に沿わせて植えなおそうと思っています。

 

ランタナ・ホワイト

今年はランタナの花付がイマイチなのですが、
ホワイトだけは、良く咲いてくれます。
(2023.08.12撮影)

 

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

 

夫の誕生日プレゼント

帰省中に娘から夫に誕生日プレゼントがありました。
この時期は汗をかき、何度も着替えるのでTシャツはとても重宝します。
Tさん、Mちゃん、どうも有難う


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチジクジャム / お菓子がい... | トップ | 中国ドラマ『長安 賢后伝』/... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2023-08-25 08:44:49
hiroさん、おはようございます。
この猛暑にも関わらず、きとお手入れがいいのですね。
お庭のお花たち、元気に咲いていますね。
我が家のベランダの花々は惨憺たるもので、もう手入れをする気もなくなってしまいました( ;∀;)。
少し涼しくなったらまた秋のお花でも仕入れようかと思っていますが。

高校野球、今年は格別面白かったですね。
声出し応援が4年振りに復活したのも、その要因かもしれません。
慶応の応援、すごかったですね。ちょっぴり育英が可哀そうな気がしました。
SNSではその応援に賛否両論。私も少しやり過ぎではないかと思いましたよ。
大声援が選手の力になる一方、ぷれーに思わぬ影響を及ぼすこともあり、今回の5回の慶応の攻撃では、
育英の外野手のエラーを引き起こすことになり、本当に気の毒でした。
来年から応援に一定のルールができるかもしれませんね。
それにしても孫息子と同じ年齢の若者の躍動に元気をもらった日々でした。
返信する
Unknown (のんき)
2023-08-25 09:33:56
私はプロ野球には、まったく興味がありませんが、昔っから高校野球は惹かれるものがあり、開会式から見ることが多いんです
高校生が全身全霊の力を振り絞るその姿は感動的で、思わず涙がこぼれます
今年の決勝戦は、大接戦だと思ったのですが、思わぬ大差となりましたが、両チームのさわやかな印象は例年にも増して素晴らしかったと思います
両チームの監督さんにも、教えられる事が多かったですね。素晴らしい監督さんでした

お嬢さんからの誕生日プレゼント。
うれしいですね
この季節には何枚あっても重宝しますね
遅ればせながら、↓ でもお話させていただきました
返信する
プレゼント ()
2023-08-25 18:00:32
こんばんわ
娘さんからのプレゼント良かったですね。
御主人さん喜んだことでしょうね。
返信する
ご主人様のお誕生日 (oko)
2023-08-25 18:56:15
おめでとうございます。
今後ご健勝にてご夫妻様のお幸せをお祈り申し上げます。

いつもながらお手入れのよろしい美しいお花さんたちを素晴らしい
画像のご紹介に感心しながら鑑賞させて頂いております。

高校野球の記録もありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2023-08-25 21:58:04
のんきさん、こんばんは~♪
息子が少年野球をしていたときは、野球チームの先輩が
甲子園に出場したこともあり、甲子園の野球中継は
毎年楽しみにしていたのですが息子が中学校でバスケットに転向してからは、
スポーツニュースで、ハイライトを見るだけになっていました。
今年は地元神奈川の慶應義塾高校の活躍もあり、時間のある時はよく見ました。
決勝戦で仙台育英は相手の応援に圧倒され、力を発揮できなかったように
思いましたが、試合を楽しんでいる様子が見受けられたので、
良い思い出になったのではないかと思いました。
両チームの監督さんも立派でしたが、選手達も爽やかでかっこ良かったですね。

夫は毎日のように菜園に行っているので、汗だらけで帰ってきます。
デザインも若々しく何枚あっても重宝するTシャツ。
夫も私も嬉しかったです。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (hiro)
2023-08-25 22:05:22
恵さん、こんばんは~♪
今日も暑かったですね。
夫は若々しく、スポーティーな洋服が好きなので、
娘からのプレゼントはとても嬉しかったようです。
毎朝の様に、菜園に行き、真っ黒に日焼けしていますが、
とてもよく似合っていますよ。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (hiro)
2023-08-25 22:20:36
okoさん、こんばんは~♪
結婚して52年。あっという間に80才となりました。
40歳の頃、帯状疱疹で少し通院、
63歳の時、網膜剥離となり2週間入院しかしたが、
それ以外は大きな病気もせず、つつがなく暮らせたことに感謝です。

今年の夏は異常なほどの暑さで、庭に出るのもはばかれますが
毎日の水やりは夫がしてくれるので助かっています。

夏の甲子園、神奈川代表が優勝し、久々に楽しませて貰いました。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2023-08-26 01:03:56
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (ryo)
2023-08-26 08:51:19
病院の待ち時間にゆっくりとブログ拝見しました。
高校野球は感激でしたね。育英も良かった!
慶應は一味違いました。
バッテリーが笑顔で投げ合い見ている私たちも、思わず笑顔になりましたね。
従兄弟が慶應なので、自然に慶應を応援しましたが仙台育英も素晴らしかったです。
返信する
Unknown (えつまま)
2023-08-26 09:43:11
hiroさん   おはようございます
ご主人様 お誕生日おめでとうございます
ますますお元気でご活躍ください
素敵なプレゼントは嬉しいですね

コロナが落ち着き甲子園も久しぶりに盛大で良かったです
若い人たちに熱気が伝わってきました
元気をいただきました
庭のお花さんたちは元気に咲いていますね
わが家のランタナは数輪で早めに散り実なってしまいました
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事