hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

デコレーション寿司

2018-12-05 | クッキング・ランチ

12月4日(火)
自治会館で開催されたデコレーション寿司作りに参加しました。



寿司御飯からツナ缶を利用したそぼろや錦糸卵などの具材は
「なごみ会」の方々が調理しておいて下さったので、
あとは仕上げるだけなので簡単でした。
茶筒のふたにラップを敷いて、具とご飯を重ねて上から押し、
ひっくり返してお皿に盛りました。
二つ作り一つはお土産用に家へ。

澄まし汁や寒天ゼリー(ヨーグルト味とイチゴ味)、野菜の浅漬けも
「なごみ会」の方々によるものです。お味は薄味でとても美味しかったです。
押し寿司の型やケーキ型を利用すれば大きなものができるし、
具材も応用がきくので、お正月などにはもっと豪華にもできそうです。
参加者は42名でしたが、41名がシニア女子で、老人会のようでもありました。
3月にもあるそうなので、次回もぜひ出席したいと思いました。



レシピ





ヒメリュウキンカ
今までで一番早い開花で、5日には3輪咲いていました。
毎年小鳥さんの餌食になっていましたが、
これだけ早いと、まだ他に食べるものがあるので、大丈夫かもしれませんね。
(2018.12.05撮影)



彼岸花
昨年9月、ヒガンバナで有名な巾着田と日和田山ハイキングをした時
買ってきたヒガンバナの球根。
5球植えたはずなのに2輪しか咲かなかったので、咲かなかった分は枯れたと
思っていたのですが、生きていました。
来年はきっと全部の花が咲いてくれることでしょう。
(2018.12.05撮影)



オキザリス・パーシーカラー
花数が増えてきました
(2018.12.05撮影)



ミニシクラメン(夏越し分)
夏越し株が咲くのはもっと遅いはずですが、これも暖冬の影響でしょうか。
(2018.12.05撮影)



シャコバサボテン・ホワイトクリスマス
唯一元気なシャコバサボテンですが、昨日の3時過ぎから風が強くなり
鉢がブロック塀の上から落ちでしまいました。
幸い下にさつきが植えてあったので、それほど茎は折れなかったようですが、
まだ様子を見てみないとわかりません。
(2018.12.05撮影)




卓球仲間のHさんから信州土産を頂きました。
20名集まると湯田中温泉の旅館からの送迎があり、
食事が4食付いて15000円とのことでした。
こんなにお安くて旅館はやっていけるのかしらと心配していました。
有難うございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする