風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

りこぼでクロカン&スノーシュー2011 その4

2011年01月20日 09時54分30秒 | アウトドア
2日目、りこぼの夕食。

サーモンとさるなしの前菜。さるなしがころころ。フォークで潰してサーモンと食べるとさるなし
の酸味が合います。



根菜のスープはやさしいお味。寒いので飲むとホッとします。



お魚はぶりの照り焼き~。見るからにおいしそ~!皮までパリパリでご飯が進む。



そしてお肉はおなじみの鶏肉のパプリカソースがけ。添えられたパスタはそば粉で作られた
ものだそうで。今日のポテトもちょっと一工夫してあって、なんだろうな?パイ生地かなんかで
巻いて焼いてあった。



年取るとフルコース食べるのって大変だけど、りこぼはこってりしすぎないから最後まで食べら
れる。



デザートはガトーショコラです。今日もケーキが食べられた♪ そして今日は全部ちゃんと写真
撮ってたわ。(笑)

で、おいしい夕食の後は囲炉裏端に移って恵子さん達の行ったラウンドマナスルのビデオを
見る。昨日の夜も見たのだが、お友達が撮られたらしくまだ未編集版のためなんと3枚もある
ので、今夜は残りの2枚を・・・。



地酒の白馬錦に自家製の野沢菜と大根のからしビール漬けをアテに飲みつつビデオを楽しく
見た。ラウンドマナスルは21日間もの長いトレッキングで最高高度も5000mを越えるハード
なもので、ヒマラヤが見えるのがなんと9日目という。でも、最近やっとトレッキングルートとして
許可が下りた場所らしいのでおもしろい。マナスルはかっこいい山でした。

2年後のヒマラヤ行きに思いを馳せる私なのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿