風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

熊っておいしいのね。

2015年11月22日 11時40分20秒 | 食べます!食べます!

先日、熊食べました!人生初です。岐阜の猟師さんから百グラム1000円で取り寄せたもの。高級~!



前にマタギの本をたまおさんに貸してもらって読んだ時には「どんな味がするんだろ?」と思ってましたが
今回は熊のすきやきにしていただきました。

冬眠明けの熊の肉はもっと油が白くて厚いらしいですが、イノシシみたいな脂身ですね。



ドキドキしながら待ちます。熊もイノシシと同じで脂身がおいしいそう。



お酒は先日丹波篠山に行った時に買った小鼓の新酒「初手搾り」に、伏見の蒼空でいただいて美味しかった
山うにとうふオリジナルを五木村から取り寄せました♪ どちらも美味しかった。赤ワインも持ってきて、グラスは
リーデル。完璧です!



肝心の熊のすき焼きですが、まったく臭みがないんですけど!! びっくりするほどクセもない。脂身を食べても
ウっとするようなコッテリ感がなく、むしろスーッと溶ける感じ。う、うまーい!

ネットで食べた人の感想を見ると臭くて食べられないとか、独特の味とかなんとか書かれてるけど、まったく
そんなことはなく、イノシシよりも熊のほうがさっぱり食べられそう。また、一緒に炊いた天然舞茸が入って
たんだけど、それがまた最高に美味しかった。

熊ってこんな感じっていうほど味が掴めなかったので、また食べたいなあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿