ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

整列しての登り降り

2016年10月10日 | Weblog
差真は地下鉄有楽町線「池袋駅」ホームから改札への登り降りエスカレータの利用者です。

順序よくならんで登り降りをしているのがわかります。

最近はJR他の都内や関東地区の鉄道のエスカレータの利用者は整然として見事です。

左側が待機組で右側が急ぎの列も定着した感じです。

関西は逆で待機組が右で急ぎが左のようで慣れないとおどろかされます。

ホームでの整列乗車も関東では当たり前ですが、関西ではそうでもないとか。

健康管理のため1日8000歩を目標に歩く努力をしていますが、流石に最近はエスカレータは利用派。

あなたは駅のエスカレーターは利用しますか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。