はせ@SKIER's blog

自作パソコン&電子工作、車とスキーが好きー

大菩薩峠(日向沢登山口)~山梨県小菅村

2017-12-31 08:49:59 | 登山

 以前、上日川峠から唐松尾根を直登したことがある大菩薩嶺ですが、大菩薩峠には行ったことがなかったので、反対側の日向沢から登ってみました。 時間に余裕があれば再度、大菩薩嶺へと思いましたが、やっぱり時間がなかったです。

ヤマレコ版

 

2017年12月29日(金)

11:26 雄滝駐車場から出発

 トイレは冬期閉鎖中。

11:29 林道から雄滝へ分岐する道

 日向沢登山口はもうすこし林道を進んだところにあります。

11:43 日向沢登山口

11:55 作業用と思われるのモノレール軌道を跨ぎます。

 このときすでにコースを間違えていました。

 上の方。

 下の方。

12:07 この沢を渡ってしまいました。

 後からわかりましたがこの沢の下の方に雄滝があるようです。 この先の斜面も深い落ち葉と格闘しながら登ってしまいました。

12:34 でも結局さっきの沢に戻ってきて

 下流方面。

 来た道を戻ります。

12:48 軌道のところに戻ってきた。

 来るときに気が付かなかった標識が。 戻る方向(右)に大菩薩峠と書いてあるので、どっかで間違えたようです。 左は何と書いているのか読み取れませんでした。 すでに1時間もロスしてしまっているので、軌道に沿って尾根を直登することにしました。

13:29 軌道の終点に到着

 ところどころ軌道につかまりながら、足場の悪い急斜面でした。。。 軌道にからまった枝を撤去しながら。。。 すぐ先で正規の登山道に合流します。

13:31 合流地点を振り返る

 軌道終点からは正面より、正規の登山道は左から登ってきます。

13:55 フルコンバに到着

 見通しのいいコルです。

14:11 ニワタシバという道標がありました。

 すこし下っていく山道の方向にさっきの看板が遮るようにおいてありました。 元々牛の寝に向かう道で、廃道なのかもしれません。

14:31 大菩薩峠手前から東方面の展望

 奥に御前山、大岳山、三頭山と並び、さらに奥に都心。

 介山荘。 通年営業のはずですが今日はお休みのようです。 奥にあるトイレ兼休憩棟を使わせていただきました。

 大菩薩峠到着。

 大菩薩峠から北方面。

 北方面、右に妙見ノ頭。

 南方面に富士山。

 介山荘、熊沢山、富士山。

14:51 暗くなる前に下山します。

 この辺の雪がコースでいちばん多いと思われるところ。

15:12 フルコンバ到着

 北方面の展望。 笠取山、唐松尾山、竜喰山、飛龍山と奥秩父主脈縦走路の連なりが見られました。

15:36 分岐地点に到着。 小菅村方向へ。

15:58 折り返しで日向沢方向へ。

16:22 雄滝駐車場到着

 何とか暗くなる前に戻れました。

 その後、小菅の湯へ。 いつもは620円からJAF割がききますが、年末年始期間のため通常料金だそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿