はせ@SKIER's blog

自作パソコン&電子工作、車とスキーが好きー

スキーグラフィック2012年5月号付録DVD 「コブ開眼」ダイジェスト

2012-04-30 22:07:11 | 日記
原大虎の解説がありますが、
切り替えと吸収を分けて考え
「接雪のためでなく、まず衝撃をやわらげるための吸収」というのが、
一見誤解を受けそうですが
滑走方法を伝授する表現方法としては
的を射た言い方だと感心しました。
 
ただ上級者向けの内容だと思います。
 
その他、滑走方法を整理した内容が参考になります。
 

メーデー参加

2012-04-28 20:13:21 | 日記

 2期目の組合をやっている関係で、昨年に引き続き代々木公園で開催されたメーデーに動員参加しました。 昨年と同様天気がよく日の下で暑いくらいです。 昨年は規模を縮小して開催でしたが、今回は本来の規模で行われ、総理大臣もあいさつをしていました。

 家族で来ていたので、メーデー終了後はNHK放送局の見学コース(スタジオパーク)に行きました。

 


激甚災害対策用遠隔バックアップ環境の構築(ネットワーク更改) 2

2012-04-11 21:13:15 | 作業ログ

 実家の回線がADSLからフレッツ光ネクストになったら、ネットワーク機器(BHR-4RV)の速度が5Mbps程度しかでないことに気が付きました。 カタログ上のVPNスループットは15Mbpsです。 これの後継機器(BHR-4GRV)がでており、これのVPNスループットが32Mbpsとなっています。 よって後継機種に入れ替えることにしました。

 入れ替え前は、

 入れ替え後は、

 となります。 設置としては以下のようになりました。

 近づくとこんな感じです。

 結果として、VPNスループットが10Mbpsになりました。

 


2011/2012 Part 7 尾瀬・老神

2012-04-09 00:01:16 | スキーレポート

 またまた、尾瀬岩鞍2日間の滑走に行きました。

2012.4.7 土

 21:30(前日) 自宅出発

 00:15 老神温泉 亀鶴旅館に到着

深夜0:00近辺だと、かなり早いです。 このパターンが王道になりそうです。

 01:00 就寝

疲れていたので、飲まずに寝ました。 いつも通り旅館到着前に、朝食を買うためコンビニに寄っています。

 08:00 起床

 09:00 出発

 09:30 尾瀬岩鞍スキー場到着

前回は平日だったので、第一駐車場でしたが、土日は第二駐車場に誘導されました。

 10:00 滑走開始

天候:雪のち晴れ

気温:-5度

雪質:湿雪、新雪

 11:55、チャンピオンAコースの様子です。 雪が降っているので霞んでいます。 少し雪が重いですが、春とは思えないレベルの雪質です。

 12:58、こちらは、男子国体コースです。 まだ雪が降っています。

 14:01、やっと晴れました。 エキスパートコース上の中間あたりです。

 

 14:30 滑走終了

 かなりいい天気ですが、昼食とらず、ずっと滑り続けた結果、足が動かなくなったので終了しました。 最大斜度40度のエキスパートコース上の滑走が効いたようです。

 山がくっきりと見えるいい天気です。

 14:40 スキー場出発

 15:20 亀鶴旅館到着

 夕食(酒を含む、つまみ中心)、翌日の朝食を途中のコンビニで買いました。

 00:00 就寝

 温泉入って、酒飲んで、寝て起きてと。。。月並みですが、こんな行為がやめられません。

2012.4.8 日

 07:00 起床

 07:50 出発

 08:20 スキー場到着

 08:40 滑走開始

天候:晴れ

気温:-10度

雪質:パウダー雪、新深雪→湿雪

 午後、実家に寄る必要があるため、いつもより早めにゲレンデにでました。 春とは思えない気温で、雪のコンディションが良好でした。 本日最終日がもったいないと思いました。 リフトに乗ると、山の木々の中にカモシカを発見!!

 チャンピオンAコースは、大会開催のため閉鎖されていたので、リフトを降りるとエキスパートコース上に行くしかなく、滑ってみたら、パウダーの新深雪で最高のコンディションでした。 すこし自然こぶがあります。

 他のゲレンデも雪質がよく、楽しめましたが、意外にも「エキスパートコース上」がおもしろく、何度も滑りました。 このコースは、片流れで斜度がけっこうありますが、滑りやすい雪質だったので。 横から撮るとこんな感じです。

 片流れなので手前より奥にいくほど斜度がきつくなります。 手前は30度くらい、奥は40度くらいです。

 12:20 滑走終了

 12:30 スキー場出発

 13:00 亀鶴旅館到着

 シーズンリフト券を返却し、温泉に入りました。 男湯が修理中で以前行った時と同様に使用できない状態だったため、女湯を使用させていただきました。 女将の話によればタイルの補修修理であと2週間かかるようです。 タイル修理に2週間かかるってプロの仕業ではないような気がするし、女将の旦那さんがやっていたような雰囲気もあったので、修理ってDIYなのかもしれません。

 13:30 出発

 途中の赤城高原SAで、群馬名物「焼きまんじゅう」と「おやき(高菜辛みそ?)」をいただきました。 まんじゅうとは言いますが、食感はパンのようにふわふわしています。

 おやきは普通のおやきですが、ピリ辛の具がよかったと思います。

 昼食としては、足りなかったので同SAにある「おおぎや」の塩ラーメンも食べました。 前回味噌ラーメン食べてうまかったので、べつなのを食べましたが、これもうまいです。 「おおぎや」ラーメンは、麺が私の好みの仕上がりです。

 16:00 実家到着

 


2011/2012 特別編 湯沢・水上

2012-04-03 23:54:50 | スキーレポート

 スキーがメインではありませんが、雪遊びをしに行ったのでスキーレポート特別編としました。

2012.3.31 土

 09:30 自宅を出発

 10:30 東京駅に到着

 11:22 東京駅を30分遅れで出発

 春一番の強風が吹き始めて、東京~大宮間で規制値を超える風速を観測したことから10:52発のMAXたにがわ407号が30分遅れでの出発となりました。

 13:00 頃、越後湯沢駅到着

 熊谷駅で両親と合流しました。

 13:30 頃、昼食 越後湯沢駅 ぽんしゅ館の「うおぬま食堂 雪ん洞」にて

「越後のもち豚」入り爆弾おにぎりセットです。

かなり大きなおにぎりで、半分に切ってもらうこともできますが、子供は半分でおなかいっぱいの量です。

中に「もち豚」入りのおにぎりです。見た目ではわかりませんが、ご飯がかなりおいしかったです。 ほかに、もつ煮ともち豚のから揚げを注文しました。

 15:08 上越線で越後湯沢駅を出発

 当日は、大雪でしたが、200~300m歩いて湯沢高原スキー場のロープウエイ乗り場まで行き、明日遊ぶ場所の下見をしました。 その後、本日宿泊する湯檜曽の紫明館に向けて出発しました。

 15:40 頃、湯檜曽駅(無人駅)に到着

 宿泊する紫明館は、駅から歩いて5分程度の好立地です。 新幹線で出発から酒を飲み続けている影響か、チェックインしてから夕食まで部屋で一眠りしてしまいました。

 18:30 夕食 「風木立の川辺 紫明館

 結構豪華な夕食だったので、詳細にご紹介します。 子供の食事はお子様ランチのようなものでした。 「菜の花の淡雪仕立て 花びら百合根」は、写真にとっていませんが、そのあとに、「蕨と独活の土佐酢漬け」、「焼人参とマスカルポーネのミルフィーユ」、「こごみとうるいのサラダ仕立て」の3点です。

 「赤城地鶏の笹身のカルパッチョ」です。 地鶏の刺身が新鮮でした。

 「岩魚のから揚げ 野菜餡かけ」です。

 「竹の子と蕗の炊き合わせ」です。 竹の子がもう少しやわらかい仕上がりだとよかったかも。

 たべかけの写真となってしまいましたが、「上州麦豚のスモーク 春野菜添え」です。 豚肉スモークとポン酢ジュレにビールがよく合います。 すこし遅れて「みなかみ町こしひかりの十五穀ご飯」、「タラの芽の玉子豆腐 澄まし仕立て」、「漬物3種盛り合わせ」がでました。

 「群馬やよいひめのミルク寄せ ショコラケーキ」です。

 両親の残したものも食べましたので、おなかが張っています。。。

 24:00 頃、就寝

 温泉に入り、ゆっくりしました。 翌日帰りの新幹線を、「えきねっと」にて、ThinkPad X200+L-06C を使って予約しました。

2012.4.1 日 湯沢高原スキー場(布場スノーランド)

 07:00 起床

 07:30 朝食

 パンを含む洋食です。 旧紫明荘のときは和食でしたが、食事は洋食もしくは洋食風で統一されているようです。 コーヒー、ミルク、お茶等セルフサービスで飲み放題です。

 09:30 チェックアウト

 09:52 上越線 湯檜曽駅から越後湯沢に向けて出発

 湯檜曽駅は、水上行き方面は、山の斜面にある地上ホームだったのですが、越後湯沢行き方面はトンネル内のホームでした。

 先の写真とは反対向きの水上方面を見ると、ホーム端からすぐのところにトンネルの外が見えます。

 

 10:30 頃、越後湯沢駅到着

 11:00 頃、雪遊び開始

天候:晴れ時々曇り

気温:1度

雪質:ざらめ雪

 大人も子供も、布場スノーランドの入場料は700円で、遊び道具は使い放題です。 子供の靴は運動靴なので、ブーツ(雪用長靴)を500円でレンタルしました。 あとは、グローブ持参しました。 それ以外はあたたかいので普段着で、ズボンは撥水性のものですが他になにも要りません。 晴れの日はまぶしいので、親も子供もサングラスがあればベストだと思いますが、すぐに目が慣れますので必須ではないと思います。

 左側が、スノーチュービング用のゲレンデで、右側がソリ用のゲレンデです。 背後には、プレイハウス等があります。 中央には、ベントコンベアーのリフトがあります。

 12:50 雪遊び終了

 スキー場の近くにあるそば屋「しんばし」で昼食をいただきました。

 14:08 MAXたにがわ416号にて越後湯沢駅を出発

 おみやげの買い物をして、新幹線に乗車しました。 白瀧酒造の「白瀧」を組合へのお土産で買いました。

 15:40 東京到着

 自宅に駅が近い地下鉄で自宅に帰りました。