はせ@SKIER's blog

自作パソコン&電子工作、車とスキーが好きー

八方尾根・丸山ケルン(八方池山荘)~長野県白馬村

2018-04-30 09:15:59 | 登山

2018年4月29日(日)

 2日間の八方尾根スキーのついでに、2日目に丸山ケルンまで行ってきました。 ゴンドラリフト(アダム)駐車場に前泊して、八方池山荘までリフトで上がって登山開始。 ゲレンデでスキーも滑る予定だったため登山届を出しつつ1日券を購入しました。

ヤマレコ版

08:29 グラートクワッドから鹿島槍ヶ岳と五竜岳

08:35 八方池山荘1830mを出発

 八方池山荘は水道故障のためトイレと併せて利用停止でした。

09:26 八方ケルン到着

10:49 丸山ケルンまでの最後の登り

10:50 丸山ケルン2420m到着

 天狗の大下りが真近に見えます。

 天狗岳と白馬三山

 ここからだと唐松岳はちょうど手前のピークに隠れてしまっています。

 鹿島槍ヶ岳と五竜岳。 五竜岳はだいぶ近く感じる。

 八方ケルンまでは大丈夫ですが、ここまでは積雪急斜面が3か所ありアイゼン必須です。

12:25 八方池まで戻ってきました。 テント張っていますね。

 唐松岳と不帰の嶮。

13:05 八方山から八方池山荘と白馬の街を見下ろします。 遠くには上越の山々。

13:19 八方池山荘到着

13:56 ゴンドラリフト(アダム)駐車場に戻ってきたら、ゲレンデを横切る熊?と思いきや後で拡大したらイノシシでした。

 スキーウエアに着替えてリフト終了までうさぎ平のこぶ斜面を堪能。

 


2017/2018 Part 6 八方尾根スキー場(滑走6~7日目)

2018-04-30 08:40:36 | スキーレポート

2018年4月28日(土) 1日目

08:30 滑走開始

天候: 快晴

気温: +5度

雪質: ざらめ

滑走時間: 8:30~15:30

 ゴンドラリフト(アダム)駐車場前泊。 朝6時に車窓をノックされて600円支払い。 行き帰りは碓氷峠区間(松井田妙義IC~佐久IC:740円)以外一般道(峠越え含めた最短ルート)を使用。 リフト1日券は春スキー料金の4000円。

 お昼は一旦駐車場に戻ってペペロンチーノを調理しました。

 滑走後は八方の湯を利用。 800円⇒JAF割で700円。

08:55 今日から融雪による植生保護のためグラートクワッドはスキー板持込禁止(要は登山専用)

09:05 黒菱コース上から白馬三山

 午前中はほぼ黒菱コースでした。

09:51 左から雨飾山、火打山、妙高山、高妻山、戸隠山、飯綱山

12:43 うさぎ平ゲレンデのコブ

 黒菱コースと比べるとうさぎ平ゲレンデのコブは、なぜかボーダーが多く滑らないので昔よくあった三角コブができていて滑りやすいです。 黒菱コースの方はボーダーが多く滑っているようでS字コブにが多いです。

15:30 滑走終了

 八方の湯で汗を流してから、AEON(ザ・ビッグ白馬店)で買い物して夕食を済ませました。 余談:店内に繰り返し流れる曲で歌手の音程が独特で頭をぐるぐる回ります。 再びゴンドラリフト(アダム)駐車場で早めの就寝。

 

 

2018年4月29日(土) 2日目

15:00 滑走開始

天候: 快晴

気温: +7度

雪質: ざらめ

滑走時間: 14:40~16:30

 引続きゴンドラリフト(アダム)駐車場前泊。 朝6時に車窓をノックされて600円支払い。 リフト1日券は4000円。 八方池までピストンの登山届を出しました。 朝、八方池山荘から登山して、下山後駐車場に戻ってスキーウェアに着替えてからの滑走です。 登山/滑走後は八方の湯を利用。 800円⇒JAF割で700円。

15:34 本日はうさぎ平ゲレンデのみ滑走

16:30 滑走終了

 本日も八方の湯で汗を流す。(ここはリンスがあるのがいい) AEON(ザ・ビッグ白馬店)で買い物して夕食を済ませてから、ほぼ下道で帰宅。

 


2017/2018 Part 5 かぐらスキー場(滑走5日目)+魚沼ぶらり旅

2018-04-23 21:52:14 | スキーレポート

 

2018年4月21日(土) かぐらスキー場

 

09:50 滑走開始

天候: 快晴

気温: +7度

雪質: ざらめ

滑走時間: 9:50~16:30

 スキー場駐車場前泊、行き帰りは一般道を使用。 無理のないスケジュールで睡眠をしっかりとり、ドライブを楽しむ旅をしようと。

 リフト1日券は会社レクの500円割引(PDFなので印刷すれば何回でも使用可)で4700円⇒4200円。 駐車料金500円は駐車場を出るときに支払います。

 お昼は一旦駐車場に戻って売店のお菓子で済ます。

11:13 スキー場の最高地点1700mくらい(神楽ヶ峰の手前)からの展望。

 谷川岳方面。 右に仙ノ倉山、平標山の山体が大きく見える。

 その左側の尾瀬方面。

13:56 ジャイアントコース

 ほとんどここの長いコブを滑っていました。

16:30 滑走終了

 街道の湯。 600円。

 

2018年4月22日(日)

 

 そのまま帰るのはもったいないので、道の駅「雪あかり」に車中泊して翌日はぶらぶらしました。

08:31 雷電様の水(新潟県名水百選)

08:49 大崎 滝谷の清水(新潟県名水百選)

09:43 水無川から越後駒ケ岳

 浦佐地域の奥只見レクリエーション都市公園のトイレに寄ってから。

10:43 三国川近辺から東に見える八海山。

 南側に見える巻機山。

09:58 以前、越後駒ケ岳登山で使った十二平登山口に行こうと思ったら、やっぱり通行止め。

 その後、ゆっくり帰宅。

 


鐘撞堂山(谷津池口)~深谷市、 破風山(風戸口)~皆野町

2018-04-08 21:18:50 | 登山

 ボロボロになった愛用のツオロミーブーツ(モンベル)のソール張替修理が完了したのでお試し登山です。

 

2018年4月8日(日)

 

【鐘撞堂山(かねつきどうやま)】~埼玉県深谷市

ヤマレコ版

09:30頃 谷津池前駐車場(無料)から南コースへ

09:38 ヤマツツジ

09:52 谷津池と深谷市街の展望

10:00 南側の展望、比企三山の笠山

10:03 その東側、飯能方面の山々

10:07 山頂到着、南側の展望

 左が比企三山、中央が登谷山、釜伏山の連なり、右奥は奥多摩方面。

10:23 ニリンソウでしょうか

 北コースから分岐する西コースを下りてきて、沢にまたがる小さな橋を渡ったところにかたまって咲いていました。

10:28 谷津池近くに植林されたと思われるヤマザクラ

 振り返るとちょうど山頂が見えました。 その後、破風山へ車で移動。

 

 

 

【破風山(はふさん)】~埼玉県皆野町

ヤマレコ版

11:10頃 満願の湯の少し上にある登山者用駐車場(無料)に到着

11:27 風戸入口バス停近くの登山口に到着

 満願の湯、温泉スタンドの手前。

11:28 エンゴサク?

 その先にヤマブキが満開で斜面はまっ黄色でした。

 ツツジですが、遠くてわかりませんがヤシオでしょうか。

 スミレ。

11:46 中腹から宝登山

12:09 猿岩に到着

 岩の頂上はほぼ、360度の展望です。

 猿岩の頂上から。 南東側の展望。 真東に宝登山方面から中央手前の蓑山を経て南の武甲山まで。

 北西側の展望。 左に皆野アルプスの先にある大前山、中央に城峯山。

12:26 紅葉平を通過したところ、ミツバツツジでしょうか

12:30 山頂手前に馬酔木が群生

 見頃です。

 ツツジ。

 半分散った桜。

12:32 山頂到着

 秩父の街と武甲山。

 城峯山。

 両神山。

13:15 下山途中、風戸地区に咲く桜

13:17 風戸地区にある鏡肌

13:29 登山者用駐車場に到着

 満願の湯を利用。 900円⇒JAF割で850円。 お値段据え置きでタオルを選ぶこともできます。