はせ@SKIER's blog

自作パソコン&電子工作、車とスキーが好きー

太陽電池および商用電源複合充電方式の独立系交流電源システム

2011-07-18 00:56:48 | 電源システム研究

 なんと表現してよいのか、長いタイトルになってしまいましたが。。。
先日、商用電源バックアップシステムを完成しましたが、それだけではもったいないので、やりたいこと(要件)を追加しました。

(1)計画停電時間に自動でバッテリー運用に切替えて、冷蔵庫を継続運用する

に加えて、前回エアコンの消費電力が、いまあるDC/ACインバータの出力容量範囲内であることを確認できた結果、

(2)日中帯のエアコン消費電力もバッテリー運用でまかない夏季の電力ピークカットに貢献する

です。 (2)を実現するにあたっては、バッテリー運用時間を長くすることと同時に日中の商用電力消費を完全カットするために再生可能エネルギーを使用する必要があると考え、太陽電池を調達しました。 高効率のMPPT式コントローラは国内で調達すると非常に高価なので海外から調達中です。

最終的に以下のような構成になるのかなと・・・。

冬も使おうとすると、おそらくエアコンの消費電力がいまのDC/ACインバータの出力容量では賄えないと思われるので、DC/ACインバータを24V式の1500W型、バッテリー充電器を24V型に入れ替えることで、対応できると考えています。

まあ、冬の暖房にエアコン(電気)を使うことは考えない方がいいかもしれませんが。。。

 


エアコンの消費電力の確認

2011-07-14 00:15:33 | 電源システム研究

 エアコンのコンセントがNEMA5-20のため消費電力計の入出力コンセントNEMA5-15に合わず、エアコンの消費電力を測定できなかったのですが、変換コネクタを作りましたので、やっとエアコンの消費電力が測定できました。

エアコンの型番は、富士通ゼネラルのAO-Z28T、2009年5月に購入したものです。

仕様は、単相100V、冷房:能力2.8kW、消費電力485W(55~1100)です。 80弱m2のマンションで昨夏はこの1台のみでのりきることができています。 正面の可動パネルが閉まらない不具合があるのですが、利用に支障がないのでほっといています。

電源を入れない待機状態だと、0Wでした。 電源を入れてから50W前後で2分間程度、その後550Wくらいまで一気に上昇し、しばらく350W前後で冷やし続け、室温が安定してくると、250W前後をキープする特性のようです。

冷房では、すでに購入しているDC/ACインバータ(COTEK SK700-112)で、冷蔵庫とエアコンの同時利用ができそうな感じです。 ただ、定常的にエアコン250W、冷蔵庫150Wを消費するとすれば、合計400Wを12Vのバッテリーで駆動するために40A程度流れますので、おそらく2時間程度しかもたないでしょう。 バッテリーをもう一台追加購入しました。


最近かなり暑くなってきていて、エアコンの消費電力が350W~550Wで動作しています。ちょっと定格700WのDC/ACインバータも怪しくなってきました。。。 2011年7月18日記