はせ@SKIER's blog

自作パソコン&電子工作、車とスキーが好きー

タイヤ&ホイール換装 3

2008-04-29 19:16:29 | BH5(GT-B)

電話で「オートバックス タイヤホイール 電話受付センター」にきいてみたら、店舗で取り付け上問題ないか診てもらう必要があるらしく、センターの担当者に店舗にこれから行って支障ないかきいてもらいました。

折り返し連絡をもらったら、センターの担当者が店舗担当者から聞いた話では、WORK EMOTIONはフロントフェンダーから出るという事例多いため、諦めることを薦められました。

・・・結局、レガシイに装着可能で、私の好みのデザインで、手ごろな値段のものはないのだろうと判断し、タイヤの交換のみということにいたします。

近くのイエローハットで、さきほど交換しました。

さすがECOタイヤ DNA、軽くなったような気がします。

 


タイヤ&ホイール換装 2

2008-04-28 22:08:52 | BH5(GT-B)

オートバックスのWebから問い合わせてみましたが、その回答が返ってきました。

  オ┃ー┃ト┃バ┃ッ┃ク┃ス┃
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
  ド┃レ┃ス┃ア┃ッ┃プ┃ス┃ー┃パ┃ー┃フ┃ェ┃ア┃
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
NEWS:前回のチラシをお持ちの方は価格を比べてみてください。
     超お買い得セットがございます。!!!!!!!!!!!!!

この度は、ドレスアップセレクションにお問い合わせ頂き、誠に有難うございます。
早速ですが、お問い合わせの件につきましてお答え致します。

・車 名:レガシィツーリングワゴン BH5
・年 式:H11

※お問い合わせ頂きました「ワーク エモーション XT7」は
 フェンダーギリギリの為、車体誤差によりフェンダーより
 突出する可能性がございます。誠に申し訳ございませんが
 SA**店へお車をお持ちになり、最終的なホイールの
 マッチングを確認頂きます様よろしくお願い致します。


お問い合わせのタイヤホイールセット
・タイヤ:DNA Sドライブ
・ホイール:ワーク エモーション XT7
◎マッチング
・タイヤサイズ:215/40R18
・ホイールサイズ:1875+48 5H100

確認時の納期:1週間(マットチタン、マグシルバー、ホワイト、WMB)
合計金額(税込み):*****円(マットチタン、マグシルバー、ホワイト)
          *****円(WMB)

※上記の価格のほかに取付工賃(組込、バランス)が必要です。
 SA**店の取付工賃は1台分4200円(税込み)となります。
 タイヤ処分代は1本250円(非課税)となります。
 ホイール処分代はサービスとさせて頂いております。

※お車、ホイールの種類により別売りのナットが必要になる場合がございます。

※表示の納期は調査時のものです。実際にご注文されたときの納期と異なる場合があります。
  ご注文の際は再度、納期をご確認ください。

◆オートバックスグループ全店では、「コンプライアンス(法令順守)」を強化しています。
 店舗においてお客様のお車を確認させて頂いた際に、違法改造と認められた場合は作業を
 お断りする事がございます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
有効期限:2008年6月30日

◎その他のお問い合わせはこちらまで
   オートバックス タイヤホイール 電話受付センター
   受付時間  AM10:00~PM8:00 (年中無休)

・・・

だそうです。確認させてもらえるようなので明日電話で聞いてみることにします。

 


ナビゲーションシステムAVIC-D9000の修理

2008-04-27 22:06:29 | 作業ログ

数年前にライフ(JB1)にレガシイのおさがりで装着していたAVIC-D9000が、1ヶ月前くらいから以下の画面で初期設定しても、ほぼ1日経つとまた初期設定を要求されるという問題事象が発生するようになりました。

電源投入のたびに、初期設定を要求されるのは何かパソコンのマザーボードのボタン電池切れのときのBIOSの動きに似ているような気がしたので、ボタン電池を交換するつもりで分解することにしました。

(1)運転席の下に設置しているので運転席を外します。

(2)AVIC-D9000本体を外します。

(3)AVIC-D9000の天板にビーコンユニットが固定されているのでこの場で本体の天板も外すことにします。

初めてAVIC-D9000を分解しましたが、上面カバー取り外しの要領は以下のような順番です。

・側面を固定していると思われる2つのビス×2(両面)を外す。

・側面のカバーを底面に引っかかっている2つのツメを折らないように引っかかりを外しながら丁寧に外す。

・上面のカバーを側面に引っかかっている2つのツメを折らないように引っかかりを外しながら丁寧に外す。

(4)これ以降細かい部品が散らばりそうなので宅内に持ち帰り作業をすることに。まず、背面のユニットぽいものを外してみます。

(5)背面ユニットを外すことができました。

手順としては

・背面についているすべてのビスを外します。

・上の写真の左下と右上にフィルムケーブルの接続部があり、下側基盤のコネクタのツメを持ち上げることで圧着を開放して取り外し、中央下に見えるコネクタを単純に引っ張りあげて外して背面ユニットを外します。

※写真左下に固定されていたファンがこのあとの作業の邪魔になりそうなので同時に外しています。

(6)前面カバーを取り外します。

・両側面計2箇所底面2箇所のツメを折らないように引っかかりを外しながら丁寧に手前に外す。

(7)次にDVDドライブユニット部を外しました。まんなかにボタン電池が見えました!

※撮ってなかったので写真画像は、電池交換取り付け後なのですが。

・DVDドライブユニットの四隅にある4つのビスを外して、ユニットを持ち上げます。写真中央の2つのフィルムケーブルで接続されていました。

・幅広のフィルムケーブルは、背面ユニットと同じ要領で下側基盤のコネクタ側を外します。

・写真に見えている幅狭のフィルムケーブルはDVDドライブユニット側のコネクタの圧着レバーを持ち上げるようにして開放して取り外します。

 (8)下側基盤を覆っている鉄板を外しました。

以下の手順です。

・両側面内側に鉄板と基盤をいっしょに固定しているビス4本を外します。

・鉄板の両側面内側部分のひっかかりを丁寧に外しながら鉄板を外します。

(9)なんと、ボタン電池がはんだで固定されています。交換を想定していないのでしょうか。やむなく慎重に接続端子をニッパで切断処理することにしました。基盤は底面のシャーシにはんだで固定されているため、基盤下側からアクセスできないようなので、基盤上面にはんだ付けできるように端子を微妙に残して切ります。

CR2450という肉厚のあまり見たことがない電池です。

もう、こんな感じでばらばらになってしましました。後戻りはできません・・・。

(10)よくあるCR2032を強引にはんだ付けして基盤上につけました。こんなに熱を加えていいんでしょうか・・・。まさか、はんだ付けしていたとは想定外だったのでソケットを買う余裕はありませんでした。

養生用テープで簡易に絶縁処理します。

(11)逆の手順で組み立てます。

※左側に強引に取り外した電池があります。

あとは車のところに持って行き、本体に天板取り付けて運転席下に取り付け各種端子接続し、運転座席を取り付けました。

あわてて取り付けたのでGPSアンテナを接続するのを忘れてしまい、また運転座席を取り外す羽目に陥りましたが・・・。

作業をはじめたのが16:00で、取り付け完了が18:00という2時間でのスピード作業だったにもかかわらず、無事立ち上がってくれました。明日朝から子供の保育園送り迎えにひとまず使える状態になりほっとしています。

 


タイヤ&ホイール換装

2008-04-27 00:36:08 | BH5(GT-B)

2003年11月に新車時純正タイヤのRE-010の寿命により換装したFALKEN AZENIS ST115 215/45ZR17 も残りの溝が少なくなり、交換時期となりました。当時かなり安かったですが、性能は価格以上に満足できるものでした。しかしながら次もAZENISだと面白みがないので、今度は別のメーカーで、インチアップにも挑戦してみようかと。

まる1日かけて、以下店舗を回りました。

オートウェーブ 宮野木店

スーパーオートバックス 千葉長沼店

スーパーオートバックス 市川店

スーパーオートバックス かしわ沼南店

 昔買ったチューニング雑誌の情報を頭に叩き込んで、店員と話をしたり現物を触ったりしました。

 雑誌ではインチアップ後のサイズは225/40-18を推奨していたのですが、これは間違いだということがわかりました。

 ハンドルフルロック時のフロントタイヤハウス内の干渉や、バウンド時のリアフェンダー内ツメ(※)への干渉など、これまでユーザから報告されているようです。(オートウェーブとオートバックスの店員の言うことが一致していたので信憑性は高いと見ています。)

※リアフェンダーとタイヤハウスの境目部分でボディ鉄板が折れ曲がっているところ。・・・表現が難しいですが

 結果的に以下の組み合わせにしようかと思っているところです。

ホイール : WORK EMOTION XT7 5H-100 18×7.5JJ+48

タイヤ : ヨコハマ DNA S.drive 215/40R18

PROXES T1R(TOYO)、DIREZZA DZ101(DUNLOP)、DRAGON(PIRELLI)が、価格的に同クラスで比較の対象になりました。最近でたRE-11や、NEOVAとかも魅力的ですが、これら、いまのところ3万円(/1本)を下らないようで、断念しました。

 WORKのホームページに

1 バウンド時、フェンダー折り返しと接触する可能性があります。

2 [フロント]フェンダーからタイヤが出る可能性があります。

という注意書きがありますが、店員との話の中では、たぶん大丈夫なのではないかと思っています。

 上記製品は、ほしいホイールサイズの店舗在庫がどこにもなかったことから、別途注文することにしました。

 


2007/2008 Part 5 尾瀬岩鞍

2008-04-14 22:43:53 | スキーレポート

2008.4.12 土

 18:00 (4/11 金) 会社近辺から出発

・品川インターシティ駐車場に朝から止めておいて(1日上限1800円)仕事が終ったあと直行しました。

 22:30 (4/11 金) 老神温泉 亀鶴(きかく)旅館に到着

・老神温泉近くのセブンイレブンで、風呂上り用のビールと明日の朝の朝食を買いました。

・チェックイン後、温泉につかりました。

 00:00 就寝

 07:30 起床

・温泉で洗顔して、朝食をとりました。

・風呂から出たところで板長らしき方からコーヒーをすすめられて、いただきました。当旅館は、コーヒー無料サービスです。

 08:20 スキー場に向けて出発

・女将から尾瀬岩鞍のシーズン券を貸していただきました。ありがたい。

・スキー場のインフォメーションで、以下の1日券に交換してもらい、帰りにまた上の券を返してもらうようです。

 09:00 滑走開始

天候:晴れ

雪質状況:朝→ざらめが凍結、11:00頃から「ざらめ」

 11:00 アルプで昼食~12:00

・西山の様子(アルプ前から)

・チャンピオンコース上部から

・ゴンドラ駅前から。雪がありません。

 15:00 滑走終了

 15:30 亀鶴旅館にシーズン券を返却しに寄った。ついでに温泉にいれてもらう。宿泊者は無料だそうです。

・板長らしき方に風呂上りのコーヒーを頂きました。これから長時間運転なのでありがたい。

 16:30 亀鶴旅館出発

 20:30 自宅到着