goo blog サービス終了のお知らせ 

happy kitchen

キッチンからのいいにおい、一番の幸せ♪

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あまり小さくても・・・ (happy_brand)
2006-01-08 22:45:21
はあこさん、こんばんは。



スキー > 寒いので、あまり小さい頃から、無理強いすると、嫌いになっちゃうかもしれませんね。



ある程度大きくなって、スキーがしたいと思うようになってからでも、遅くないと思いますよ。



我が家の場合、上は、1年生、下は年中からです。



何で、上と下の開始の差があるかというと、やっぱり、下の子は、上と一緒じゃないと気がすまないので、何でも、早くなるんですね。



子供だと、スイミングで、スキーキャンプなどがあるところもあるので、そういうところに参加してみるのもいいかも知れません。



私も、小学校1年のときに、スイミングのスキー教室に参加して、そのとき初めてスキー板を履きました。それまでは、いわゆる長靴スキー(笑)



5歳年下の妹は、3歳の時にはもう板履いて滑ってましたが(笑)
返信する
スキー教室 (happy_brand)
2006-01-08 22:39:13
ゆうかんママさん、こんばんは。



親子スキー教室 > いいですね!



でも、子供のほうが、上達が早いから、ショックかも。もう、本当にあっという間にうまくなっちゃいます。



私の両親も、スキーが好きで、自分たちが滑りたいばっかりに、私も妹も、小さい頃から、板をはいて滑っていました。



おまけに父は体育会系の人だったので、ビシバシしごかれました。



この前実家に行ったとき、そういったら、「覚えてないねぇ」といわれましたが(笑)

返信する
いいですね! (はあこ)
2006-01-08 22:32:11
ハッピーさん、みなさま、こんばんは♪



>スキー

生まれてから1度しかやった事がありません。

しかも20代後半での事だったので、体力がついていかず、連れて行ってくれた人達に迷惑かけました(T_T)



子供達には小さいうちに体験させたいとは思っているのですが、スキー場まで行くのが大変でなかなか計画をたてられません。



スキー教室に入れたいと思っているので、下の子がもう少し大きくなってからでも遅くなさそうですね。

夫に話して、資金を貯めます
返信する
いいですね~! (ゆうかんママ)
2006-01-08 21:38:57
ハッピーさん、こんばんは♪



毎年スキーシーズンになるとハッピーさんのところでお話を聞いて、いいな~って思ってるんですけど、うちは私も旦那も滑れなくて行けないんですよね…

独身のころ何回かは行ったことあるんですけど、年1~2回だったので結局滑れるようにはならなかったんです。



子供には小さいころにスキーを体験させてやりたいと思うんだけど、親が滑れないんじゃね~



何でもある程度できるようにしておくもんですね~!



今から子供と一緒にスキー教室にでも入ってみようかしら?

返信する
スキーデビュー (happy_brand)
2006-01-08 20:26:03
もとさん、こんばんは。



我が家の子供たちのスキーデビューは、上の子が1年生、下の子は年中の時でした。



二人とも、プラスティックの長靴スキーもしましたが、あんまり使いませんでした。



なぜかというと・・・・



付き合う大人がつらいから(爆)

寒し、腰は痛くなるしね。



板をはかせて、滑れるようにしたほうが、楽だったので。

最初のシーズンは、スキースクールに入れて、

滑れるようにしてもらいました。

お金はかかったけど、そのほうが、お互いのストレスが少ないですね(爆)



しばらくは、レンタルスキーでしたが、

1シーズンに、結構行くので、

ならば買ったほうがが安上がりと。

2年使えば、もとが十分取れるし、

おまけに、うちは下の子にもまわせるので。



昔より、ずっと、スキーが安くなりましたしね。



少し大き目を買ったので、上の子は、

スキー板も靴も、3シーズン目です。

来年は、ウエアから、板、ブーツにいたるまで、

そう買い替えです。

でも、下の子も使うから、十分かな?



1月中に、もう1回行きたいのです
返信する
まだ行ってな~い! (もと)
2006-01-08 19:49:52
仕事が忙しくて、まだ山に行ってません



まあ、ゆっちが産まれててからまだ再開してないのだけど。

でも昨年からゆっちが1人ソリデビューしたので、今年はスキーデビュー!と(両親だけ)盛り上がってるのだけど…

いかんせん私の仕事が忙しすぎて、週末はたまった家事に追われてます



ハッピーさん、お子さんのスキー板は何から始めました?

よく売ってるプラスチックのでいいのかな…

だって、子供ってすぐ大きくなっちゃうでしょ?

毎年買い換えるわけにもいかないし…

リサイクルショップに行って、うーーんと悩んでは帰ってきてます(笑)
返信する
いらっしゃいませ♪ (happy_brand)
2006-01-08 16:53:02
マンマさん、こんにちは。



いらっしゃいませ!



私も、寒いのは嫌いですが、スキー場は

大丈夫なんですよ(笑)



ホシノ > 冬は、とにかく時間がかかりますね。でも、時間さえかければ、ちゃんとふくらんで、おいしいパンになってくれますね。



私も、そろそろ、ホシノ復帰です♪
返信する
いえ、単なる・・・ (happy_brand)
2006-01-08 16:47:37
いらさん、こんにちは。



もう、単なるスキー馬鹿です(爆)

スキーシーズンになると、

もう心が落ち着きません。

滑りたくて、仕方ないんです。



冬休みの宿題 > あと、少しあります(苦笑)



明後日から、学校も開始。早く休み気分も、

返上しなくては!!
返信する
帰ってきました。 (happy_brand)
2006-01-08 16:45:13
きなりさん、こんにちは。



実家から帰ってきました。

そして、すぐにスキーに行ってしまいました(爆)



この時期は、スキーに行きたくて、

うずうずしています(笑)



 > かわいいですよね。

私は、勝手に「ぴょんぴょんウサギ」

と命名しています(笑)
返信する
スキー貧乏 (happy_brand)
2006-01-08 16:41:47
ブライアさん、こんんちは。



昨日は、奥伊吹へいってきました。

この季節は、行ければ、いつでもスキーに行きたくて、うずうずしています。



今日は、ゴーグルを買ってきてしまいました。

今年は天気が吹雪く事が多そうなので、

必需品ですね。



ダンナは、せっせと、スキー場情報を

集めています。次は白鳥か、ダイナランドかな?

1月中できれば、もう1回行きたい~
返信する
おはようございます~☆ (マンマ)
2006-01-08 09:18:53
毎日、のぞいてますが~

初めて書き込み、お邪魔します!!



楽しんでこられましたか?

いつも、行動的なハッピーさんにあこがれますよ!私は寒いのが苦手なので・・・



久しぶりにホシノでパンを作ったら

発酵にすごく時間がかかってビックリしました!!何とか無事に膨らんでくれたときにはホッとしました(笑)

これからも、ベーキング日記を楽しみにしてます♪
返信する
感心・・ (いら)
2006-01-07 22:26:03
この間、素敵なクロワッサンやフランスパンを焼いてみえたと思ったら

もう、今日はスキーに。

何でもできちゃうハッピーさん

すごいな~。



冬休みももうじき終わり、

きっと宿題もとっくに終わっているんですね。

我が家の大きいチビ(?)は

ただいま奮闘中・笑



楽しんできてくださいね~。
返信する
あれ??? (きなり)
2006-01-07 12:42:33
またまたスキーですか?

でも、ご実家ではないのですよね??

うらやましぃ~~~

いいなぁ~~~

たっぷり楽しんできてくださいね!

←なんでしょこれ?(笑)

かわいいからつけちゃったぁ~
返信する
きゃ~~! (ブライア)
2006-01-07 08:35:39
羨ましい~~!!



どこのスキー場まで行かれるのかな?

私も帰ってきてから、1週間たってないのに、もう行きたい虫がウズウズ・・・。



雪の運転、気をつけてくださいね。

また報告楽しみにしてます。



いきた~~い!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。