山栗のロールケーキ 2024年10月31日 | お菓子 今日のお客様用お菓子この時期はこれ!ハロウィンクッキー1年に1回しか使わないけどねー(笑)カボチャ、コウモリ、お化け、ネコ。リンゴのアーモンドケーキ生地にアーモンドパウダー多めでしっとり。山栗のロールケーキ最高においしい~。盛り合わせ。山食 3斤。毎回1kgの強力粉使用。
季節の果物のお菓子 2024年09月27日 | お菓子 今日のお菓子は、季節の果物がテーマ。まだまだ暑いですが、味覚の秋がやってきました。リンゴの薄焼きパイチョコマドレーヌブドウのショートケーキ同じ材料でグラスケーキ。組み立てる気力が途中でなくなりました。盛り合わせ。大好評でした!山食3斤分。いい香り~♪
失敗することもあるのです 2024年08月29日 | お菓子 今日のお菓子ヨーグルトスフレ。実は、上部が爆発してしまい、上下逆にしています。キャメルパウンド。これも実は真ん中がへこんでしまい大失敗。なぜだ(泣)ココアロールこちらは、大成功。クリームはキャメルチョコガナッシュと生クリームの二階建て。地味に凝ってみました。盛り合わせ。山食とチョコクランベリーパン。ボリュームたっぷりに焼き上がりました。
3リットル! 2024年08月01日 | お菓子 息子が生クリームを3リットルもらってきた。期限が近いので、希望者に配ったらしい。息子も、なにかと作るのが好きな私ならともらってきたのだろう。とはいえ、3リットル‼️見た瞬間、生クリームを大量に使レシピを考える。いつもはそんなに使えない生クリーム大盤振る舞いだ。まずはキャラメルクリーム。これなら日持ちもする。800ml使用、次はやっぱりアイスクリーム🍨2回に分けて、計1200mlチョコレートクッキーこれで200ml使った。アイスクリームとの相性バツグン。レアチーズケーキは、クリームチーズから作る。クリームチーズに400ml、レアチーズケーキを作るときに200ml。そしてラスト。ロールケーキ。キャラメルクリーム入り。ラスト200ml。使いきった~。盛り合わせ。実は買ってきた生クリームが1p(200ml)ある。消費期限は、もうちょっと先だが(大汗)
スコップケーキ 2024年07月17日 | お菓子 今年の息子の誕生日メニュー桃とメロンとブルーベリーのスコップケーキカスダード+生クリームのディプロマットクリームをスポンジと重ねて、一番上は生クリームとフルーツ。切り出してもいいし、もっとざっくりとり分けても良し。夕ごはんは手巻き。山食3斤。まあまあ。
色合いの問題 2024年06月24日 | お菓子 今日のお菓子フリーズドライイチゴ入りシフォンケーキシュークリームクランベリーレモンケーキ似たり寄ったりも色合い。ちょっと考えれば良かったと、ちょっと後悔。せめてミントとかね。休みの日のワッフル。小さく焼くと、ついつい口に放り込んじゃう落とし穴。
時間パズル 2024年05月28日 | お菓子 山からかえって来た次の日、お客さん用のお菓子作り。下山中、ずっと何を作るか、考えてた。登山道具の片付けもあるし、手早く作れて、家にある材料で、食感が違う出来上がりで…等々。手順は?オーブンを回す時間は?洗わずに使い回すには?洗い物のタイミングは?等々。こうやって、考えると、3種類のお菓子を洗い物含めて3時間かからず作れる。こういう、パズルみたいなことが意外と楽しい。黄桃ロールケーキベイクドチーズケーキショートブレッド盛り合わせ。チーズケーキには、ジャムをトッピング。
イメージ 2024年04月22日 | お菓子 ギリシャヨーグルトのスフレ思ったより、火の通りが悪かった。切ったら崩れてしまった。クリーム入りシフォン萩の月のイメージで半球型で焼いたが、しぼんでしまい、きれいな形にならず。オートミールチョコチップクッキーこれは植物油バージョン。できは、まあまあ。思うようには、なかなかいかない。