月に叢雲、片目のカイジュウ。
********
空全体に雲が覆っていて、そこの僅かな破れから月の光が覗くとき…何かの生き物の、片目のように想像す。
*余談です:「月に叢雲」の言葉は知っていましたが、その先が「花に風」。そして意味が:世の中の好事には、とかく障害の多いことのたとえ(広辞苑 第六版)ってこと、ジブン知ってましたか? っと目が点になりました。中途半端に記憶している、ことって案外多いのかも知れないです…。
The clouds are covering the moon, that scenery looks like "the one eye that belongs a spiritual creature is peeping".
*************
There are many clouds that are covering the moon, but also there is a little gap so we can see a part of the moon. The thin light looks like an eye that might be... I've got like this imagination.
*not sure about my English...