goo blog サービス終了のお知らせ 

北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

テディベアカフェが猫カフェに! 『猫小院 三里屯店』

2018-09-21 22:44:27 | 北京暮らし ねこカフェ(ねこカフェ部)

以前ブログでご紹介しました『テディベアがテーマのカフェ』が。

 

 

 

知らん間に猫カフェに変わってた。

 

猫小院 三里屯店

三里屯3-3大厦 5階5006

 

 

以前は入り口にど~んとデカいくまさんがいたのに、今その場所を独占しているのは、ねこ。

弱肉強食から言えば下剋上か。

 

 

 

ちなみにこの猫カフェは胡同などに展開しているチェーン店。そのうちいくつかは訪問したことがあります。 

詳しくは → この日のブログ

 

 

 

店内はこんな感じ。

周りの棚。 よ~くみると、上段と下段には以前のお店のものと思われるテディベアとか、あるいは新規の猫グッズが。

そして中段には・・・。

 

 

 

 

 

猫っ! 寝てるやんっ!!!

 

 

 

 

 

こっちも! しかも2匹~!!!

 

 

 

 

 

壁の棚三段のうち真ん中の段は猫さん用となっているようで、各段の端っこにこのような丸い抜け穴が作られています。

なので、お客さん相手がいややわ~、めんどいわ~、ひとりになりたいわ~って猫さんは、このエリアに逃げ込めばよいといわけ。

 

 

 

他にも。

 

 

 

"にゃんこの休憩場所につき、地球人おことわり"

なんて可愛い注意書きがある猫さん専用スペースも。

 

 

色んな猫カフェがありますが、こんな風に猫さん中心に考えられているお店はほっとします。

 

ではでは、さっそくお店の猫さんチェック!

 

 

 

 

 

テーブルの上にど~ん!!!

 

 

ん??? その奥にいるのは?

 

 

 

 

 

白いの! ちっちゃ!!!

 

 

 

 

 

こちらは年配の貫禄漂う猫さん。 私たちが滞在中ず~~~~~っと寝てました。

 

 

 

 

 

「今日も異常なしやな!」 

店内の警備にぬかりない、凛々しい(そしてデカい)猫さん。

 

 

 

さて。私たちがテーブルについておしゃべりしていると。

 

 

 

 

 

「はいはい、こんにちは」

 

 

なんか、来たぞ。

 

 

 

 

「まいどっ!!!!!」

 

 

レンズにごっつんこ。

 

 

 

 

しっぽふさふさ。 ゴージャスさんが。

 

 

 

 

 

なぜかおしりを向けて居座ってます。

 

 

 

続けて。

 

 

 

 

 

「まいど」

 

 

 

ちいちゃい子、来た。

スフィンクス・・・かな?

 

 

 

すぐそばのソファーでは。

 

 

 

 

 

肩幅のわりにお顔が大きめの子がガン見。

 

 

自由にやって来てはまたどこかへふらふら~。

そんな猫さん達に囲まれて。

 

 

 

 

ラテ。

 

 

 

 

ちなみに、ビールもありますし、お食事メニューもありました。

 

 

 

 

たくさんの猫さんの中でも一番長く私たちのテーブルにいたのが。

 

 

 

 

 

こちらの子猫さん。

まるでこのクッションのモデル!?

 

 

 

 

 

紙切れにもじゃれつくような、まだまだおちびちゃん。

遊び疲れたのか寝てしまいました。

 

 

というわけで、私たちも帰りましょう。

 

 

 

店内は猫大好き! (そして、猫と写真撮ってる自分が大好き!)なお客さんでにぎわっていましたが、中でも。

 

 

近くのテーブルにいた男の子。 

もう、猫が大好きでたまらない~って感じで本当に嬉しそう。

うんうん。わかるわ~。

 

一方、一緒にいた女の子はスマホに夢中だったのでした。