北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

バス停 優しいおじちゃんとの出会い

2013-12-12 19:52:17 | 北京暮らし 中国のひとびと

数日前のおはなし。

 

 

二胡発表会の前日。

最後の練習を終えて、バス停でバスを待っていた時のことでした。

 

 

隣りにいたおじちゃんが、私が担いでいる二胡ケースを指して、「それ、何?」と聞いてきたことから会話スタート。

 

おじちゃん 「どこの音楽学校卒業したん?」

私 「いやいや、単なる趣味でして・・・」

 

 

なんて会話がしばらく続いたその時。

 

 

 

「日本人?」

 

 

 

うっ!!! またこの質問っ!

しかもこの日はおっそろしく空気が汚染されていたので、顔が半分隠れるくらいのマスクをしていたにも関わらず!

 

 

私の“目”が日本人ポイントなんやろか・・・?

 

 

 

一気に萎縮してしまった私は、仕方なく小さく「はい・・・」と返事。 

楽しく会話していたおじちゃんの態度が豹変したら嫌やな・・・と思っていたら、なんと。

 

 

 

!!!!!

 

 

 

 

歌いだしたよ、おじちゃん。

(かじりかけのフランクフルトがマイク代わりさ!)

 

 

 

 

しかも。

 

 

 

 

日本語の歌!

 

 

 

聞くと、4歳の時に中国にいた日本人に教えてもらったのだとか。

他にも何曲かの歌、簡単な日本語なら今でも覚えているそうな。

 

 

 

さらに、おじちゃん。 しきりに。

 

 

 

「日本人女性、最高! 素晴らしい!」とベタ褒め。

なんでかな・・・と思ったら、おじちゃん曰く。

 

 

 

「日本人女性は、旦那さんが帰宅したら“お疲れ様です”とぺこぺこ丁寧にむかえるでしょ?」

 

 

 

日本人女性の真似をするおじちゃんの図

 

 

 

おじちゃんの日本人女性に対するイメージは、古き良き日本女性の姿らしい。

 

 

 

さて、そうこうしているうちに、おじちゃんのバスが来ました。

それではまたねと、気を付けてねと手を振る私に、おじちゃんは。

 

 

 

「今、国同士は関係がうまくいっていないけど、私たちには関係のないことだからね。 私たちは友達だからね」

 

 

と言って、にっこり笑ってバスに乗り込んでいったのでした。

 

 

 

おじちゃん。 ありがとう。

 

 

北京生活ももうすぐ2年。

おじちゃんの言葉に励まされ、これからもこの国の良さを探していこう!と改めて思った夜なのでした。