北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

地壇公園廟会 縁日とゆる~いイベントへようこその巻

2013-02-17 17:42:14 | 北京暮らし おでかけ編

春節休みも終わり、昨日から通常の生活が始まった中国。

人も会社も車も動き始めたせいか、今日の北京は。

 

 

 

汚染まっしぐら。

 

 

・・・と思いきや、午後からガンガン強風が吹きまくり、

 

 

 

すかっと合格点。

 

 

・・・結局、風次第なんかい。

 

 

 

 

さて、前回の続き。

春節中に出かけた地壇公園廟会です。

 

 

 

今回は西門から。

というのも、雍和宮方面から歩いてきた参拝客は、「南門は出口専用、西門から入れ!」と係員に命令されます。

(あ、もちろん命令をカンペキ無視して南門突破に挑戦するワンパク者もたくさんいる)

 

 

 

10元の入場料を払って、いざ!

 

 

 

 

・・・って、人、多すぎっ!!!

 覚悟して出かけましょう。

 

 

 

 

さて、上の写真にある“年賀”とはお正月用品のこと。

沿道のお店に並ぶのは。

 

 

 

おめでた~い中国伝統の切り絵。

 

 

 

カラフルなチャイナ雑貨などなど、正統派おめでたい系商品。

 

 

 

 

・・・は縁日のごくごく一部でありまして、今年やたら目にしたのは。

 

 

 

 

木材で出来た鳥。

みんなやたら買ってたけど、自然への回帰か? 鳥に癒されたいのか?

 

 

 

 

一方こちらは、これまた木でできた模型の数々。

家に帰って組み立てるらしい。

 

 

 

 

ん? こちらは・・・?

 

ついつい手前のぴ~こちゃんとか右のふざけた唇のタイヤキもどきに目が行ってしまいますが、見ていただきたのは中央部分の黒いやつ。

 

 

 

魚釣島(尖閣諸島)はぼくらのものさ!・・・とアピールしてるピコピコハンマー。

 

 

 

・・・おめでたい場所で、売るなよ、そんなもん。

 

 

 

まあ扱ってる店はほんの少しだったし、この国でこんなんいちいち気にしてたらやっとれませんので。

 

 

 

 

こ~んなシールを見ても、スルー。

貼りたきゃ貼れ。

 

 

 

 

ま、おなじ店内には我等が日本の猫、キティちゃんのシールもど~んと並べちゃってるところがよくわからん。

 

 

 

だいたい縁日における日本の物・・・もとい、日本の物に似てる商品の多いこと。

 

 

 

 

アニメはもちろん大人気。

 

 

 

こちらも。(コナンくんとテニス音王子様の顔が同じに見えるのは気のせいか)

 

 

 

 

こちら、こいのぼりに至っては、お正月の縁日で売られること自体本来の意味を見失っている。

 

 

 

そして。

 

 

 

 

出た! アラレ帽子。

 

 

そして、アラレ帽子をかぶった女の子が手にするものは。

 

 

 

 

 

・・・・・。まいったね。

 

 

 

 

何が嬉しくてそんなん持ってるんか知らんけど、これも縁日や屋台でよ~く見かける人気グッズのひとつです。

 

 

 

こちらは最近人気急上昇のもんちっちさん。

“バレンタインプレゼントにいかが~?”と売り出されているのはいいとして、私が気になったのは。

 

 

 

 

なんだろう、この森ガール気取りは。

(だいたい熊のスタイル、良すぎないか?)

 

 

 

もしや・・・。

 

 

 

さて、公園内では屋台以外にイベントも開催されていて、

 

 

 

 

 

こちらは、『諸葛亮九宮八卦陣』。

 

 

 

 

三国志で登場する陣法を模したもので、迷路感覚でみなさん楽しんでおられるのですが。

 

 

 

 

はいはい、ぼく、ズルはあかんよ、ズルは。

 

 

 

 

一方こちらは、地壇公園中央で大いに歌い上げる黄色いに~ちゃん。

 

 

 

・・・のバックで演奏するキーボードは、まさかの。

 

 

・・・・・うさぎ?

 

顔は真剣だが、ゆるすぎる。

 

 

 

 

以上、地壇公園廟会レポでした。 興味のある方は来年の春節ぜひど~ぞ。