漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

春遠からじ

2017-01-29 21:42:08 | 植物
40+10肩が増長して、自転車に乗るにも支障をきたし、溜息をついている。
その痛さ、ケンシロウに経絡秘孔を突かれたか、エイリアンが出てくるかって感じデス。


折角の休日だ。自転車漕ぐのが辛いなら自動車で出掛ければいいじゃない^^

秩父華厳の滝の近く、ほんの数メートルの範囲だけれど、毎年のように天然氷柱が出来る。
滝に氷瀑は出来ていなかったが、川沿いの氷柱は成長していた。
観光案内には載らぬ小さな氷柱を静かに眺めるひととき、なんとも贅沢じゃあないか^^


道の駅・龍勢会館の裏手斜面に咲く福寿草のご機嫌伺い。
風裏となる樹の下では黄色の花が輝くように咲いていた。


独特な紅色の花を咲かせる秩父紅、今年最初の一輪を見つけた^^
この陽気が続けば次々と紅色の花が枯草色の斜面を彩るだろうか。
その時は自転車漕いで春の兆しを全身で感じたいものであります。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほっこりしました (えっさん)
2017-01-29 22:31:04
福寿草のツヤツヤ黄色の花びら
見ているだけで春を感じて、ほっこりしました(´▽`*)
秩父紅という花は、初めて見ました!
これも、福寿草の一種なんですか?
返信する
ありゃっ (masa)
2017-01-29 22:48:50
ありゃっ、銀さまも龍勢会館に行かれたのですね。
もしかしたらどこかでニアミスしていたかもです。
私も2年ほど前に肩の痛みで大変でした。たしか
2、3カ月くらいしたら自然治癒しましたが…。
返信する
小人が顔を出しそうな (chika)
2017-01-30 22:30:45
氷柱、澄んだ湧き水を思わせる繊細さがよいですね。
つつつーとどこまでも伸びてゆきそな先端^^

福寿草は神々しいまでの輝き、どうしてこんな色が生まれるのでしょう!
生まれたての秩父紅は、手のひらに包んで守ってあげたいな。
銀乗さんの肩が早く良くなりますように☆彡
返信する
えっさん様 (銀乗)
2017-01-31 07:16:15
3月並みの暖かさとなった日でした。
福寿草は、お日さまが当たらないと花を閉じてしまうので、この写真はぽかぽか陽気の証であります^^
秩父紅、花が紅色した秩父固有種の福寿草なのです。
そのうち沢山咲いた風景をお見せしますね^^
返信する
masa様 (銀乗)
2017-01-31 07:20:21
朝の間は曇り空でしたが、午後はお日さまも出て暖かい日でしたね。
masa様は2、3か月で治癒したのですね。拙は既に4か月目ですが痛みが増す一方で、はやく春よ来いといった心境であります。
返信する
chika様 (銀乗)
2017-01-31 07:25:32
夏場に水が滴っていた場所を想い出しては、氷柱が出来たか見に行ってみたりしています。
そして期待通りに小さな氷柱を見つけた時は、嬉しくなるのです。
福寿草、花が希少な季節だからか、とても輝いて見えますよね^^
肩、お見舞いのお言葉ありがとうございます^^
返信する

コメントを投稿