石森章太郎⑤
やはり、しめは「009」です。
「サイボーグ009」は昭和39年「週刊少年キング」で連載がはじまりました。
39年~40年で、
「誕生編」「暗殺者編」「ベトナム編」「ミュートスサイボーグ編」の4編が連載され、とりあえず、ここで話は一回終わります。
「ミュートスサイボーグ編」のラストでは、最期の対決の最中、火山島の火山が爆発し、001の念力がその噴火に海水を呼び込み、島は崩れ、海は荒れ、しばらくして静まった海面のショットに
「その後の サイボーグたちの 運命を知る者は だれもいない」となっています。サンデーコミックスでも「全4巻揃えて読もう。」という宣伝が載っています。
しかし、昭和41年には「週刊少年マガジン」に掲載誌を移し、あの名作「地底帝国ヨミ編」がはじまり、42年13号で終わります。
この作品でも、島村ジョウは、レーサーですが、鑑別所時代の仲間という人物がでてきますので、基本設定に変化はありません。とりあえず、「ミュートスサイボーグ編」では、みんな助かったんだなということになりましたが、ラストはあの「ジョウ!君はどこに落ちたい?」です。これで正編は終わりです。
その後、「月刊冒険王」で続編が描かれますが、月刊誌の方が対象年齢が低いのか、「ヨミ編」と比べると雑なストーリーです。また、単行本の7巻のプロローグで誕生編のダイジェストが描かれますが、この間に劇場版映画になった関係か、007が、グレート・ブリテンから、騒がしい子どものキャラになっています。
冒険王も「移民編」くらいまで来ると、また力が入ってきたようです。そこで勢いがつき「天使編」へと進みましたが中断して終わってしまいました。
こんどは「月刊COM」に移って「神々との闘い編」がはじまります。
で、連載をリアルタイムで読んだのはこの「神々との闘い編」だけです。
「神々と闘う」という発想は、外国ではあるのでしょうか?
日本ではわりと「幻魔大戦」規模の話になっていくケースが多いように感じますが、どうでしょうか?今度ゆっくり考察してみたいと思います。
以後、「少女コミック」「マンガ少年」等様々な雑誌で009の活躍が見られるようになりました。
「神々との闘い編」の完結編を石森さんのマンガで読みたかった…
やはり、しめは「009」です。
「サイボーグ009」は昭和39年「週刊少年キング」で連載がはじまりました。
39年~40年で、
「誕生編」「暗殺者編」「ベトナム編」「ミュートスサイボーグ編」の4編が連載され、とりあえず、ここで話は一回終わります。
「ミュートスサイボーグ編」のラストでは、最期の対決の最中、火山島の火山が爆発し、001の念力がその噴火に海水を呼び込み、島は崩れ、海は荒れ、しばらくして静まった海面のショットに
「その後の サイボーグたちの 運命を知る者は だれもいない」となっています。サンデーコミックスでも「全4巻揃えて読もう。」という宣伝が載っています。
しかし、昭和41年には「週刊少年マガジン」に掲載誌を移し、あの名作「地底帝国ヨミ編」がはじまり、42年13号で終わります。
この作品でも、島村ジョウは、レーサーですが、鑑別所時代の仲間という人物がでてきますので、基本設定に変化はありません。とりあえず、「ミュートスサイボーグ編」では、みんな助かったんだなということになりましたが、ラストはあの「ジョウ!君はどこに落ちたい?」です。これで正編は終わりです。
その後、「月刊冒険王」で続編が描かれますが、月刊誌の方が対象年齢が低いのか、「ヨミ編」と比べると雑なストーリーです。また、単行本の7巻のプロローグで誕生編のダイジェストが描かれますが、この間に劇場版映画になった関係か、007が、グレート・ブリテンから、騒がしい子どものキャラになっています。
冒険王も「移民編」くらいまで来ると、また力が入ってきたようです。そこで勢いがつき「天使編」へと進みましたが中断して終わってしまいました。
こんどは「月刊COM」に移って「神々との闘い編」がはじまります。
で、連載をリアルタイムで読んだのはこの「神々との闘い編」だけです。
「神々と闘う」という発想は、外国ではあるのでしょうか?
日本ではわりと「幻魔大戦」規模の話になっていくケースが多いように感じますが、どうでしょうか?今度ゆっくり考察してみたいと思います。
以後、「少女コミック」「マンガ少年」等様々な雑誌で009の活躍が見られるようになりました。
「神々との闘い編」の完結編を石森さんのマンガで読みたかった…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます