あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

従業員の未来

2022年02月10日 | 日記

中学生の子供、シオリとお話しました

 

大人になってどんな生活をしていくか?

頑張って勉強して何を目指しているのか?

良い就職先とそうでない就職先

 

昭和の時代就職した後に30年後が保証されていた

平成の時代、30年後は保証出来ない勤め先が出てきた

令和になって、10年後も保証出来ない勤め先が多くある

 

昭和の時代では就職先を決める事で

【安定】

を確保出来た

 

今、良い就職先を目指して安定はあるのか?

多分、無い。

 

 

頑張っても頑張っても

豊かにならない従業員

 

仕組みづくりを考えて

自分は頑張らなくても

余裕ある豊かなビジネスオーナー

 

 

そんな世界が実際にあるのに

多くの学生は従業員を目指して

出世する事を目標にしている

 

だから

みんなと同じ考え方をしていると

チョットきつくなるかもよ

 

従業員とは別に

ビジネスオーナーや投資家になると

病気で身体を休めた時

自分以外(お金や雇用者)が働いてくれるのでインカムが入ってくる

 

従業員は自分が休むとインカムは入ってこない

 

 

 

 

 

勉強をしたくて塾に行きたいようだけど

塾以外の

その他の時間はスマホで遊んでいる

 

 

お父さん(あんまの事)の考えを話します

別に優秀な学校に行かなくても

自分の行動次第で幸せを掴む事が出来る

優秀な学校に行こうが

あんまが行った様な低レベルの学校に行こうが

幸せを                                                                                    目指すのは関係無い

 

だからお父さんは

立派な学校に行かなくても良いと思っている

 

勉強する気が無いのであれば

塾に行くの辞めてくれないか?

今の時代

良い学校に行っても

そうじゃなくても

幸せを掴むのは違うところで頑張らないといけないんだ

 

 

多くの人たちは社会に出た後に

自ら勉強時間を取る人は少ない

 

それでも良い

 

学校の後、社会に出てからどれだけ勉強するか?

で結構自分の将来が決まるんだよ

 

幸せを掴むには

それなりのお金や時間を自分に投資しないと

イケないよ

 

そんな事を話したら

塾辞めてくれるかと思ったのですが

何気に勉強するようになりましたww

 

なかなか思い通りにはいきませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする