あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

いかりを燃やす

2016年08月26日 | 日記
今日は、ほんの下らない事で
イカリを感じたね。

熱くなったので
『議論』
『討論』
あるいは
『ケンカ』
になりそうであった。

しかしまぁグッと堪えた。

さてさてここからが本題。
このイカリ(怒り)と言うのは
物凄いパワーが出るのだ。

------------------
野球の試合で失敗をして
自分にイカッタ。
怒っている時に
野球の練習で素振りをしておったら
通常では考えられないくらい
鋭いスイングが出来た。

------------------
中学の数学の授業で
教師に
『あんまは全然理解していない・・・云々』
となじられた。
本当に理解していなかった(笑)
が怒りで燃えた。
燃えるほど数学の勉強して
数学の成績が上がった。


------------------
従業員の仕事はイカリで熱くなる事が多い。
職場でイカリを爆発させてもしゃーない。
こんな時は
『俺、このままではイカンぞ!!!』
と気合を入れる
こんな時は
投資の勉強(読書,分析,調査)をやる。
イカリをぶつけるように勉強をする。
平常時に比べて物凄く、ものすごーーく、
捗るのだ。


自分の『悪の気持ち』『負のパワー』を
投資に利用する。

今はイカリが燃えているので
しばらくの間、勉強が捗りそうだ(笑)


将来、投資で結果が出るようになったら
『悪の気持ち』『負のパワー』
は弱まっているのだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフレから資産を守る!

2016年08月26日 | 伝えたい事

節約して貯金しよう!
貯めたお金で資産を買おう!
なぁんて事を書いているのだけど

資産を買う事の目的!
これは大事だ。
理由は何点かある
○インカム・キャピタル収入を得る事
 給料所得に頼らない基盤が作れる

○住宅ローンを返済したい!
 住宅ローンを持っていると
 カナリの精神的負担がある。

○インフレリスクの対応をする
 2016年以降の日本経済はターニングポイントに差し掛かる。
 強烈なインフレが起こるかも知れん。
 少なくとも国家はインフレを起こして借金をチャラに・・・以下自粛

http://matome.naver.jp/odai/2137173336686925401

インフレが本題だ。

インフレになったら
1ドル=1000円になるかも知れん。
色々なモノの物価が上がり混乱が起こるだろう。

そんな事はテレビ番組では放送しない。
しかし
色々な投資家の行動を見ていると
【円】を色々と別の資産に換えていますね。

○アメリカの不動産を買っている
○オーストラリアドルを買っている
○スリランカの不動産を買っている
○金(ゴールド)を買っている
○アンティーク時計を買っている
○日本の土地を買っている
○日本の不動産を借入して買っている

もう様々な方法で
【円】を他の資産に換えているのですね。

基本的には
○紙の資産を買っている
○不動産を買っている
○借金をして資産を買っている

ですね。
【借金をして】と言うのがミソです。
借金をして資産を買うと
インフレ時に資産価値が上がる。
そして円の価値が下がるので
借金返済が楽だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとビックリ!!!

2016年08月17日 | 伝えたい事
三菱UFJ信託銀行から
住宅ローン借換の
仮審査が通った通知書が届いた。

嬉しい。
涙が出るほど嬉しい。

今まで仮審査で7行くらいに
チャレンジしては玉砕した。

ワタクシは借入金が多く
債務償還年数が長かったようだ。

ただし

嬉しいとは言っても仮審査だ。
本審査で落とされてしまう可能性も
あり得る。。。

借入金が多いが、
収益物件のキャッシュフロー
を評価して頂けたらありがたい。


なんでこんなに銀行借換えをしたいのか?

毎月の支払が2万円位下がる!
毎月のキャッシュフローが低下させる事は
かなり大事な事だ。

年間で24万円
5年で120万円位も変わるのだ。

ここら辺の金額はバカにできない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産投資への入口③

2016年08月12日 | 不動産購入
株口座に250万とか300万あると
『おー車買えるなぁ』
と脳内にヨギッタが、

鬼になって
『これはお金じゃない!
 円では無い!
 ペソだ!車は買えん!』

と言い聞かせた。

株口座が500万を超えると
トータル利益のマイナスもトントンまで持ち直していた。

運用資金で年間80~100万円位の
利益が出せるようになった。

車が欲しくなる事は無くなった。
車に資金を使うと80万円からの
利益が確保できなくなるのが嫌だった。

ただし

絶対的な勝てる自信は無い。
ズーット株式口座で運用していると
イツかリーマンショックの様な大暴落でヤラレルかも。。。
と不安が出てきた。

そこで!
この資金で中古物件を買えるんじゃないか?
と思った。

株式の本で学んでいると多くの成功投資家が
不動産資産を持っている。
また不動産投資の本も興味本位で読んでいたので
自分でもヤリタイ!と思っていた。

それより何より
当時は
『従業員生活へ依存を続けるのはヤバい!』
と考えていたので迷いは無かった。

こうして不動産投資への入口に立つ事が出来た。

普通のサラリーマンが不動産投資へ参入するのを
躊躇するのは解るけど
将来的な不安を打ち消す事が出来る。
お勧めの投資法だ。

実際にやってみるとスゴク楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産投資への入口②

2016年08月11日 | 不動産購入
なんでワタクシは不動産投資に行ったのだろう??

チョット考えてみた。

投資は株式から参入した。
株式はずーっとマイナスであった。

しかし話は続く

ここから大事だ。

マイナスでありながらも
継続的に資金を株口座に入れ続けた。
--------------
投入資金  株口座 (収支)
100万円   70万円(-30万円)
150万円   130万円(-20万円)
180万円   155万円(-25万円)
210万円   195万円(-15万円)
260万円   250万円(-10万円)
310万円   300万円(-10万円)
360万円   360万円(0万円)
400万円   410万円(+10万円)
--------------
最初は投入資金100万円に対して
ドーンと負けた。リーマンショックでヤラレタ。
しかし30万円負けていても
資金投入を続けた。
3年位はマイナスの状態だった。

でも!でも!
トータルマイナスの状態でも株口座の
資金は徐々に増えて行った。

金額は架空だが
まぁ動きは似たようなもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産投資への入口①

2016年08月10日 | 不動産購入
職場の先輩が取引先に行った時
先方サンが不動産投資をしている!
と言うお話を聞いたそうだ。

その先方さんはカナリのヤリ手で
イツでも従業員を引退出来る状態で
収益物件を運営しているそうな。

その先輩
『スゴイナァ。チョット羨ましいなぁ』
と言っていた。

不動産やるのであれば
一緒にやりましょう!!!
ワタクシのノウハウは全てお伝えしますよ。
と言った。

しかし
『そんなお金無いよー』
との事

やはり不動産投資は敷居が高いようだ。
長くなりそうなので続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFJ信託銀行から電話。

2016年08月05日 | 日記
『収益物件の地番が解る資料が欲しい』
との事。

今まで玉砕した銀行には無いパターン。
収益物件の評価を見る為だろう。
貸す気持ちが無いと
その様な調査はしないだろう。

これはひょっとすると・・・
交渉テーブルに乗るかも知れん。
淡い期待が膨らむ。

速攻で売買契約書のコピーを送ったね。
結果報告は盆明けだろう。
ジンワリ期待する。

関係ないけどダイワボウの天井予想は
ほぼ当たったかも知れん。
http://blog.goo.ne.jp/h_anma_104/e/dfb66363b5cb61f39e66f077e154006d


7/25の246円がピークで8/6現在225円だ。
チョッと高値を更新しなさそうだ。
これからしばらく下げるかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行の存在

2016年08月04日 | 伝えたい事
三菱UFJ銀行の窓口の人は言った。

金利引下げをするならば
関連銀行の
『三菱UFJ信託』か『じぶん銀行』
で申し込むとイケるかも知れませんヨ。



もらった情報は即実践。
三菱UFJ信託銀行のサイトで
借換の申し込みをした。

さてさてどうなる事やら。。。。

もうこうなったら
断られても断られても
鉄のハートで行動を繰り返す!

銀行に申込みするのみだ!

10年前、銀行とは貯金する口座を
管理する為の存在であったが
今は違う。

賃貸経営をする為の資金管理のパートナーだ。
経営上の必須パートナー。
そんな存在だ。

銀行サンとのお付き合いは
重要な事である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金利引下げ交渉

2016年08月03日 | 日記
住宅ローンの金利引下げ交渉を実施した。

ワタクシ2本のローンに分けてリスクヘッジをしていた。
1. 70%を35年固定 金利2.9%
2. 30%を変動 金利1.5%

将来的に金利が上昇したら
2のローンを繰上返済して支払負担を軽減させたい
と言う作戦だった。

しかし

ここの所の金利低下で
0.5とか0.4%の金利を目にするようになった。

試算すると毎月の返済額が2万円以上下がる。
これは家計に優しい。
更に10年固定で0.55%
と言う商品もあるようだ。
これ良いなぁ。
と思った。

これは10年先の金利がどうなっているか?
これは誰にも解らない。

仮に鬼の様に金利が上がって
バブル時代の7%になっていたとしよう。
その時の残債を計算すると1500万円だ。

1500万円を7%15年で返済すると・・・
13.5万円/月
チョット嫌だ(笑)

そこで10年間頑張って株式運用をして
資金を貯める。
仮に700万円貯めたとしよう。

残債1500万円に対して
株運用で貯めた700万円を繰上返済する。
すると800万円の返済になりますね。

月々の支払は7.2万円になる。
13.5万円より大分良さげだ。
ニンマリ

三菱UFJからの回答は
金利交渉は無理無理よ
との事。
長期固定金利の契約が
どうにもこうにも金利変更出来ない
契約になっているらしい。。。

(ToT)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資生活10年

2016年08月02日 | 伝えたい事
こないだの6月でワタクシの投資生活が10年を迎えた。
10年前の6月に株式口座に30万円だったか?
を入金した事から投資生活が始まった。

10年間投資活動をしてきて本当に良かった。
ありがたい事に破綻せずに何とか回っている。

35年の住宅ローンを組んだ時の
十字架を背負ったあの気持ち。
イカダでハワイに行くようなあの気持ち。
懐かしい。

今でもイカダに乗っている。
カミサンとワタクシの2人で一生懸命
オールを漕いでいる。
イカダの後ろには『投資』と言う名の
小さいモーターが付いた。

10年間で色々な学びや成長があった。
大きなターニングポイントは3つ

①株式投資を始めた事
 投資の世界に踏み入れた事は
 あの時の自分に拍手を送りたい。
 株式投資の勉強から、
 節約生活、
 資金の作り方、
 決算書の重要性、
 書籍やオーディオ音声の大切さ
 を学ぶ事が出来た。


②リーマンショックで株式資金が半分になった事
 株式資金が半分になってしまった(汗)
 たしか150万円位だったのが70万位になったのかな。
 多くの投資家達が退場して居なくなった。
 アソコで踏ん張って資金を追加投入して体制を立て直した。
 実践から多くの学びを得る事が出来た。
 市場の流れ等は不動産市場でも応用している。
 


③収益アパートを買った事
 これは今でも本当に、よくやったなぁ。
 と思うが、崖の上から飛び降りる気持ちで
 購入した。
 本当に色々な事を学んだ。
 いや今でも学んでいる。
 良すぎる物件を購入した結果
 高望みしてしまったね
 2棟目に行くのに時間がかかった。
 
上記3つは、
ワタクシの長い人生において

『エイヤ!』

と飛び込んだ瞬間である。

でもまぁ投資での学びは相当面白い。
オモシロいから飽きずに10年も続くんだな。

まだまだ未熟モノなので
もっともっと学んでイカダのモーターを大きくしたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業の歪み その4

2016年08月01日 | 日記
アラフォー世代の社員は
このまま安泰して勤め人生活が
出来るだろうか?

ワタクシは難しいと考えている。

年齢とともに仕事のパフォーマンスが落ちていく。
(経験や知識は積み上がるけど)
すると・・・
いつかクビになる・・・
クビにならなければ
企業は破綻するだろう。

年功序列。
定年退職まで安泰ですな。
という時代は終わった。

少なくともワタクシの世代は安泰ではない。
ワタクシの子供の世代はカナリ厳しい
労働環境かも知れない。
正社員になる事が難しいと思う。

嘆いていてもしゃーない。

今から準備をしていこう!
従業員としてのレベルは
低下するかもしれない。

しかし投資家、経営者としてのレベルは
努力によって上げられると思う。

笑って生活するには個々の人々が
小さくても良いので
投資家、経営者を目指す事がインじゃないか?

と思っている。

勤め人をしながら
投資や起業の準備は出来ると思う。

投資や起業を学んだら巡り巡って
仕事のパフォーマンスも上がるんじゃないか?
そう考えている。


そんな歪んだ
ワタクシの考えを披露してみた(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする