10年以上前に読んだ
吉川英一さんの
「そして私は金持ちサラリーマンになった」
を読み返してみました。
不動産投資を始めるにあたり
家計の節約術を色々と
実践してきたのてすが
何がキッカケなのか?
忘れておりました。
おそらくこの本のやり方
がベースになって節約術や株式投資で
自己資金を作ったのですね。
保険を掛け捨てにしたのも
12年前なのでこの本に書いてあること
真似したと思います
住宅ローンの借換
や
食洗機を導入
と言うような事も書いており
完全に真似しております。
株式市場では
当時毎年10月から年末にかけて
暴落する。
3月の決算に向けて上がる
と言うような事が実際に起きていました。
それを完全に真似しておったので
2008年から2011年位は
2012年に購入出来たアパートの
購入資金の貯蓄が出来たのだ。
と改めて気がつきました。
この本を読んだ前後に
加藤ひろゆきさんと吉川英一さんと
対談CDを購入して
通勤時間や車の移動で聞きまくりました。
勉強音声を聴きまくる癖がついたのは
12年前からだと思います。
吉川英一さんの
「そして私は金持ちサラリーマンになった」
を読み返してみました。
不動産投資を始めるにあたり
家計の節約術を色々と
実践してきたのてすが
何がキッカケなのか?
忘れておりました。
おそらくこの本のやり方
がベースになって節約術や株式投資で
自己資金を作ったのですね。
保険を掛け捨てにしたのも
12年前なのでこの本に書いてあること
真似したと思います
住宅ローンの借換
や
食洗機を導入
と言うような事も書いており
完全に真似しております。
株式市場では
当時毎年10月から年末にかけて
暴落する。
3月の決算に向けて上がる
と言うような事が実際に起きていました。
それを完全に真似しておったので
2008年から2011年位は
2012年に購入出来たアパートの
購入資金の貯蓄が出来たのだ。
と改めて気がつきました。
この本を読んだ前後に
加藤ひろゆきさんと吉川英一さんと
対談CDを購入して
通勤時間や車の移動で聞きまくりました。
勉強音声を聴きまくる癖がついたのは
12年前からだと思います。