近所のオジサンが我が家を訪問してくれた。
こないだ会ったおじさんとは別の人。
春に社長の運転手を引退したおじさん。
ハマグリに似た貝を沢山頂いた。
引退してからは旅にグルメに忙しいようだ。
まったく羨ましい。
アタクシも早く引退したい。
つまらない上司のつまらない無理難題を押し付けられる。
こんな生活は、体力と精神を磨耗するだけだ。
最近は会社の命令に対して、『俺にゃぁどうにもならん。』
と考えている。それで精神の安定を図っている。
会社からの評価が低い方が絶対に楽なんじゃぁないか?
と疑問に思う事もあるしね。
さて引退。引退。と言うけど、具体的にどうやって引退するのか?
さすがに明日とか来年とかには引退できない。
今は一生懸命、金融資産を貯めている。
50歳手前で辞めるにはどうしたらイイか?
そればっかり考えている。
収入を会社だけに依存するのは本当に危険だ。今の時代。
結局、資産(自分にお金を運んでくるモノ)を買い集めるしかない。
株や投資用不動産と考えている。
株や投資用不動産は『危険だ!失敗する!』と言う意見があるけど
全くそのとおり。
どんな投資も最初は危険なんだ。
実は失敗して、反省する事が勉強になる。
勉強を繰り返して、投資のコツを掴む事が出来る。
日本の学校教育では『失敗してはイカン!』と教えるけど
実は失敗した時が一番勉強になるんだよね。
でも子供の頃から『失敗してはイカン』と教えるもんだから
『投資での失敗もイカン』と考える人が多い。
これは非常にもったいない残念な話だ。
『ドンドン失敗しなさい』と教えてあげた方が人々に為に良いと思うんだけどな。
投資の初期には失敗が多い。
大勝負をせずに小さい額で投資せにゃいかん。
そういう失敗を繰り返しながら危険性から離れる事が出来る。
株も不動産も最初は小さく失敗しても良い金額で始めると言う事は
絶対的なセオリーだろう。
10年後には俺も47歳だ。
日本チャリ一周や登山計画の事で、毎日が忙しい筈だ(笑)
こないだ会ったおじさんとは別の人。
春に社長の運転手を引退したおじさん。
ハマグリに似た貝を沢山頂いた。
引退してからは旅にグルメに忙しいようだ。
まったく羨ましい。
アタクシも早く引退したい。
つまらない上司のつまらない無理難題を押し付けられる。
こんな生活は、体力と精神を磨耗するだけだ。
最近は会社の命令に対して、『俺にゃぁどうにもならん。』
と考えている。それで精神の安定を図っている。
会社からの評価が低い方が絶対に楽なんじゃぁないか?
と疑問に思う事もあるしね。
さて引退。引退。と言うけど、具体的にどうやって引退するのか?
さすがに明日とか来年とかには引退できない。
今は一生懸命、金融資産を貯めている。
50歳手前で辞めるにはどうしたらイイか?
そればっかり考えている。
収入を会社だけに依存するのは本当に危険だ。今の時代。
結局、資産(自分にお金を運んでくるモノ)を買い集めるしかない。
株や投資用不動産と考えている。
株や投資用不動産は『危険だ!失敗する!』と言う意見があるけど
全くそのとおり。
どんな投資も最初は危険なんだ。
実は失敗して、反省する事が勉強になる。
勉強を繰り返して、投資のコツを掴む事が出来る。
日本の学校教育では『失敗してはイカン!』と教えるけど
実は失敗した時が一番勉強になるんだよね。
でも子供の頃から『失敗してはイカン』と教えるもんだから
『投資での失敗もイカン』と考える人が多い。
これは非常にもったいない残念な話だ。
『ドンドン失敗しなさい』と教えてあげた方が人々に為に良いと思うんだけどな。
投資の初期には失敗が多い。
大勝負をせずに小さい額で投資せにゃいかん。
そういう失敗を繰り返しながら危険性から離れる事が出来る。
株も不動産も最初は小さく失敗しても良い金額で始めると言う事は
絶対的なセオリーだろう。
10年後には俺も47歳だ。
日本チャリ一周や登山計画の事で、毎日が忙しい筈だ(笑)