
犬二匹と出かけ・・・

NHK朝のドラマの夏美の実家として実在のケーキ屋さんです。
きっとここ辺りではと思って行ってみました。
こういうのをみ~は~というのでしょうか?
私は みなこ はせやま ですので・・・み~は~よん!
み~は~は私だけではなかったんです。
片手にヤフーのプリントアウトした紙を持って
「ここだここだ・・」と
話しているご夫婦・・・



横浜山手ブラフカフェモトヤです。
1階がケーキショップ 2階がランチもできるそうです。
JR石川町駅より徒歩12分です。


犬連れは外でお茶を頂けます。
木いちごソースのとろとろプリンとホッとコーヒー(普通でもたっぷり)




お店の中での撮影はなく 外観のみの撮影を昨年したそうです。
夏美に似た店員さんがいました。



明日から4連休です
とてもにぎわうであろう観光地ですが
昨日は閑散としていました。
外人墓地前のレストラン 「山手十番館」のガーデンでは 一足早くビヤガーデンがオープンしていました。
今のほうが蚊がいないから良さそうね~と横目でちらり・・
後ろを歩いているはずの住職は立ち止まって眺めています。


「さっさと前を向いて歩く歩く」と声をかけ
港の見える丘公園へ 隣のバラ園のバラはまだ蕾でした。
(ばらばらでいっしょ・・ちょっと違う)
たくさんの蕾は ふっくら膨らんで待機中って感じでした。
もうちょっとで一斉に咲くんでしょうね・・・


新潟市の協力で昨年も催していました。
山手のあちこちでチューリップの花ばなだけを飾るんです。
すご~いみなさん近寄って覗き込みます。
帰りにみなとみらいのスーパーマーケット セキチュウで買い物です。
安くていいのがあるんです。
レジーで清算直前に店へ登録しておいた携帯の空メールを送り
即返信されてきたお店のメールをレジのお姉さんに
水戸黄門の印籠のように見せると会員割引のサービスが受けられました。
へ~~~

店員に聞くとカード提示のほうが簡単と言われています

でもでも
キャベツが40円もひかれたんです。
2個買ったので80円です。

家から遠いのが残念

近かったら
