善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

古い恩徳讃の巻

2009-10-19 | Weblog
本日 10時より篳篥の教室 14時より龍笛の教室があります。
どうぞお気軽においでください。

昨日はお経の会がありました。
いつもより少し出席が少なく・・・
「23日の善然寺旅行のために休憩しますので・・・
そうです そうです
23日の善然寺旅行を楽しみにお体をご自愛くださりませ。
23日  マークがついています。このまま~よろしくね。

昨日のお経の会では「報恩講・ほうおんこう」のお話を住職さんより頂きました。
そしてお正信偈の行譜の練習をして 古い恩徳讃の練習も・・・・
先だって 神奈川組仏婦・めぐみ会において 組長さんから古い恩徳讃の歌を習いました。
私の子供の頃はまだこの古い歌のほうでした。
いまでは新譜が普及し古いほうは 全く知らない方が多いようです。
そこで 750回大遠忌法要の音楽法要にでは古い恩徳讃を歌うようなので皆さまにも練習を・・・
古いといってはいけないですね。
でも古いんです。
1918年 沢 康雄作曲
いい曲です。
こちらは、ゆっくり、ゆったりと歌いとても味わい深い曲と思います。
15年程前 築地本願寺において記念法話の後(歌声がすばらしい)カンツォーネのように歌われたお東の住職さんの恩徳讃がすばらしく忘れられません。
恩徳讃とは親鸞聖人がお書きになったご和讃が曲になって真宗教団連合で作られ・各派(本願寺派・大谷派・・)を超えて共に歌われる曲です。
法要や法座・大会・研修会の最後に会場の全ての方が歌われる曲です。
ご門徒さんは、いつでも どこでも歌えるようにまた練習をしましょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四方竹の巻 | トップ | ご本山より賜りし・・・巻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。