goo blog サービス終了のお知らせ 

善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

安部校長先生とともに・・・巻

2009-07-27 | Weblog
記録的な豪雨により山口 福岡 長崎・・と被害がでているようです。
心よりお見舞い申し上げます。



九州は大雨でしたが、こちらは好いお天気です~と大分 東九州龍谷高校(扇城高校)の校長先生が関東支部の同窓会へみえられました。
梅高祐賢先生 正行先生 秀行先生と昔話に花が咲き~








安部先生のお話は大変ありがたいことだらけ書きとめなければ・・・でも追いつかない
心のなかへ留めておこうと

お忙しい中をようこそのご出席です。
先生よりはるかに年上の同窓生に囲まれ・・・・
教え子は私一人でした。
偶然私のとなりに座られた先輩は神奈川組善K寺のご門徒さんと解り・・・
「B等さんの坊守さんは恩徳讃を弾いてくれるのよ~上手よ
高校で歌った頃が懐かしくてね~真宗宗歌もね
そして学校で習ったことが今の生活の基盤となっていて 有り難いと口々に・・・

安部先生の「いっぺ こっぺ・・・・あん氏は・・・」どんどんでてくる中津弁を生で聞き 真似はできませんが聞き取ることはでき面白いです。





ハイポーズ
しばらくぶりに先生とゆっくりお話ができましたこと 年齢は離れていても同窓とは同じ学び舎の元で過した共通の話題で繫がり 出席して良かったと思うひと時でした。
どうぞいついつまでも扇城学園とともに・・・

豊田会長ならびに先輩のみなさま 大変お世話になりました。
ありがとうございました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安部恭一先生がやってくるの巻 | トップ | 突然の雷鳴の巻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。