goo blog サービス終了のお知らせ 

善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

千鳥ヶ淵にて桜とボートの巻

2025-04-11 | Weblog

4月11日(金)写真は築地の市場にて

1年分の外国人を見たと思うくらい 

外国からの観光客でいっぱいです。

前にも後ろにも移動がしずらい市場の路

 

寺族女性のコーラスの練習の前に市場を坊守さんとめぐってみました。

タラバガニ1本 5,000円には驚きました。足1本がです。

弘明寺のオレンジ4~5個生しぼりの自動販売機は400円だったと思いますが築地は600円

コーラスの後は坊守さんと千鳥ヶ淵のボート乗り場へと移動

桜のピークは過ぎていますがまだ桜は咲いています。

 

ボートに並んでいるのも外国人9割

20分ほど並んで順番が来る

ボートを漕いだことがない私いつも住職が担当

出がけに住職に漕ぎ方を聴き

電車内にてYouTubeで漕ぎ方とボートの中での移動の仕方などみてにわか勉強

乗ったものの焦げないボートがどんどん風に連れていかれ4~5艘ほどが団子状態

広いお堀の隅っこにてもたつく

 

家族からボート漕ぎはしない方が良いと止められた坊守さん

でも・・・・せっかくだから交代YouTubeの低姿勢で移動に従って位置交代

 

波に押されながらも初漕ぎを楽しみ上手になってました。

楽しい春の一日でした。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。