12月8日(水)
庭のカニシャボテンが咲き始めましたと書こうとしましたが
シャコバサボテンです。
ついカニシャボと呼んでしまいます。
蕾がついてからや霜が降りる前に室内にいれるといいのだそうですが
時すでに遅し
外で~す。
寒いで~す。
でも咲き始めてま~す。
蕾が小さい内に移動したり 室内へ入れて暖かすぎたりすると落蕾 落花となるそうです、
昨年は室内で半分は咲きあとは咲かなかったと思うので今年はこのまま外が良いのでは・・・・管理は住職
その隣が「金のなる木・かねのなるき」
今年は昨年より花芽が多いと住職が言っています。
金は
なっては無いみたいですがね^^
こちらは「しいたけチップス」
オーストラリア産
粉はうま味でぜんぜん辛くはない
カリッカリのスナック菓子
ビックリぽんの美味しさ
孫は椎茸などキノコ嫌いと言ってるがこれは最後まで食べてました。
なぜ国産椎茸のこんなのが売られていない?
お経の会・・・本年は最後でした。って3回あったのでしょうかね~来年こそは・・・・
真向きのシジュウカラ
下の孫の仕業・・・手伝ってるつもりでしょうかね~
ぬか漬けにハヤトウリをつけてみました。
なかなかの美味しさ
本日これにて