善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

三法要の裏話の巻

2011-11-27 | Weblog

この度の法要でご法中や親族の皆さまへのお茶菓子・・・何にしましょう悩みました。

お抹茶ではなく・・・お煎茶にあうお菓子

和菓子は日本全国かずかずあらねど・・・

ご門徒の和菓子屋 盛光堂には

紅白饅頭をお願いしてます。

そんなこんなで、これに決定

東北を応援する気持ちを・・・ささやかですが

会津若松から取り寄せました。

「会津嶺」・・白虎堂のブランデーの香りがするクッキーです。和菓子屋が作っておられるそうです。

もうひとつが雅楽の松山先生の福證寺さんのご門徒・長門屋の「香の実」(鬼胡桃を和三盆でくるんだ)

どちらも甲乙付けがたい美味しい和菓子です。

女性役員一同(福嶋さんは雅楽の控室です)

朝早くから着物に着替えお茶係りとして準備万端です。

お陰さまで私は何の心配もなくそれぞれの役員さんへおまかせ

翌日も寝込むことなく親戚のお接待へ笑顔を振りまくことができました。

普段着物を着る機会がなくなったのは皆同様

ここに至るまで・・・女性役員の某マダム曰く

「着物がないからどうしよう妹に借りようか・・・」後日「タンスを空けてびっくり普段触らない奥に 着物があったのよ~」どうやらすっかり忘れていたらしく亡き母が作ってくれていたと言っておられました。

着物が無いないと いいつつ日本人です。持っておられます。

皆さまここぞという時のご用意は心得ておられるんですね~改めて関心する次第でした。

お陰さまで法要が一段と美しく華やかに彩られました。

「50年に一度だから・・・」我が家の流行り言葉

着た後は、しばし会館で写真撮影会状態でした。

この度の法要の総指揮官・峰会長(ご長男結婚式のときに作られた紋付袴だそうです)

いろいろと御尽力を頂きました。

誠にありがとうございました。

今後とも善然寺を宜しくお願い致します。

ご長女さまには着付けを担当下さりました。

朝早くから有難うございました。・・・

八王子から駆け付けてくださったAさん一家

有難うございました。今後もこのことを基にキッズサンガに取り組んでいこうと思います。

役員のOさんとお嬢さん

色々とお手伝いいただき有難うございました。

I川さんと大坊守

法要の準備のあれこれ・・・高いところから低いところまで大変お世話になりました。

今後とも・・・よろしくね~

法要を終え親戚も帰られ現在 恍惚の人状態(私)

明日は親戚御一行お接待コースをアップしま~す。

お見逃しなく・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする