GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

タイピン

2006年04月18日 08時24分09秒 | 楽器や音楽
最近ではタイピンってしないひとが普通?

まぁ別に好きずきだから良いんだけど、私はタイピンをする派なのさ、だってしないとプラプラするよね?
小剣の方を表に見えない様に固定する奴とかもあるけどまぁ普通はただプランプランしちゃうと思うわけ。ダウンタウンの松本君みたいにそっくりズボンの中に入れてしまうというのも有りだとは思う、じつは会社では寒がりの私はベスト着てウインドブレーカー着て仕事してるから結構ネクタイが松本状態に成ってる事もあるんだけど、基本的にタイピンはしてるわけ。

そもそも高校卒業の時にプラタナスの校章入りのタイピンをもらって、すごい気に入っていたわけよ。なんかそれでもいつの間にかどこかに行っちゃったんだけど、いまでももう一度手に入れたいなぁと思ったりもしている。
でまぁ、とは言ってもタイピンって2~3個しか持っていなくって、この写真のとほかに管楽器のホルンが付いてる奴、これも気に入ってるんだけど銀座の山野で売ってる、でも細いタイプのネクタイにしか使えないのがネックだね。あと、上野の科学博物館で買ったシャチ(オルカ)のがらのやつね。

一番というかほとんどこれしか使っていないんだけどやっぱり銀座の山野で購入したフェンダーのストラトモデルのタイピン。
何が良いって、ギター柄のタイピンって結構あるんだけれどディテールがいい加減だったり、デザインが悪かったりなのさ、でも、山野で売ってる楽器シリーズはさすがに楽器屋だけあってとっても細かく作ってある。(まぁそう言う別の業者がって事だけど)
ストラトのタイピンは山野楽器モデルを過去2個無くしていて、シルバーといぶし銀ぽい奴、で、今は金色の奴なんだけど実にリアルに作って在る所が大のお気に入り。CBS以前のスモールヘッドタイプなんだけど、シールドを刺す所の処理なんか完璧!

実は今、ストラトが欲しくってたまらないのだけど、お財布に余裕がないのと今一これって言うモデルに出会わないのが購入を踏みとどまらせているって訳ですよ。なにしろ、初めて買ったお高いギターが18歳の時、そう'74年、お茶の水「谷口楽器」で買った黒のCBSストラト、ハードテイル(トレモロ無し)・ラージヘッド・三点支持ね。定価当時は24万ですよ、それを198000円で買ったんだよなぁ~。
そうだ、初めて買ったエレキギターもグレコの白いストラトコピー36000円だったなぁ。

ストラトって一枚板のいわゆるソリッドボディのギターなんだけど実はピックアップとか付けているプラスティックの板の下はほとんど空洞に近いのね。だから、実は結構セミアコースティックな音だったりするわけ。
持った時のバランスは非常に素晴らしいんだけど、いろいろ私には使いにくい部分があるので今迄に4台くらいしか所有した事がない。
でも、まだ秘密だけど(誰も知りたくないって?)その辺を解決する改造方法を思いついたのだ!多分、年内にはラージヘッド70年代モデルが私の楽器リストにアップされるのでしょう♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする