GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

蜜柑と林檎、どちらがお好き?

2008年10月31日 00時40分24秒 | 徒然なるままに
-朗読ライブ-『蜜柑と林檎、どちらがお好き?』出演・桑原 滝弥、Ryoko & Sakura Station(平野綾子&咲さくら)

Pappy's初?のライブ、2周年記念イベントの司会もしてくれた咲さくらさんと舞台俳優の平野綾子さん、そしてぶらぶら寄席別冊のメイン講談師神田京子さんの旦那さん桑原滝弥さんのジョイントでした。

さくらさんのRyoko & Sakura Stationとはラジオの公開録音のような設定でそれに映像や音楽を組み合わせるという企画で、ご本人達の「ドキドキ」は別として見る側としてはおだやかにスタート、いわゆるリスナーからの手紙を読むという「仮想空間」で事実or創作のお芝居を観るような感覚でした。なかなか良くできたストーリーで一緒に見ていたPBBのドラムハマちゃんは自らの19才の時の入院体験とイメージがかぶったとかで「号泣」でした。

音色の良いお二人の声が良い感じでPappy'sを包みます。二部構成のミニストーリーのようでとても素敵なライブでした。ハード部分でパソコンやDVD動画のつながりが若干問題はありました、でもおそらくお二人でこの企画をやるのは初なのか、その一回目に参加できたことで今後二回、三回と更に練れてくる課程を楽しみにしたいと思います。

そしてこれは当店の問題でもあるかもしれませんが今回照明を遠隔操作できるようには一応成りましたがピンスポがない。個人的にはお二人が並んでいて手紙を読むときに前に出てくるという演出より、手紙を読む平野さんはセンターに居て照明でスタジオ側とリスナー側をはっきりとピンスポによって演出できたらもっと距離感や時間を感じることが出来たかもと思いました。
店も含めてこの企画は更に発展させることが出来る企画だと感じました。


さて!桑原滝弥さん。

こちらはもう、詩人としてもパフォーマーとしても「おそるべき」パワーでした。決して大きくない……申し訳ないですが「小さな身体」いや今夜の彼に関して言わせてもらえば「凝縮した肉体」そうエッセンスのような肉体から発せられる言語はRock & Rollです。

まるで、アル・ディメオラのギターフレーズようなスピードで飛び出てくる言葉、しかしそれは単語の一粒一粒が明確で粒立ちがよく怒声ですら聞きやすい。どれだけの回数言葉を紡いできたのでしょうか……完全に完成されていました。

そして朗読の合間の「キャッチー」なトークの上手さ、今夜神田京子と桑原滝弥が夫婦だと言うことをどれだけ感じたことか。
正直、連れと店に来るまでの間今夜はどうなるかわからないから覚悟していこうと話していたことは「ゲスな勘ぐり」だったことを咲きさん達と桑原さんに心の中で心底謝りました。

全く正反対のタイプでありながら今夜の企画は結果的には新しい何かを、次を期待させる何かを産んだ感じでした。どちらかの方のお客さんもきっと始めて接したもう一方のパフォーマンスを楽しめたと思います。私たちはどちらもちょっとだけ知っていたので「どっちも凄げぇ」、そして蜜柑も林檎もどちらもとても美味しかったです!

最後に一言「HBD~~ニャンニャン」あはは。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦糸町:らーめん七志とんこつ編

2008年10月30日 09時07分20秒 | ラーメンだよ!ラーメン
錦糸町に今週オープンしたてのらーめん七志とんこつ編で七志味玉ラーメンをいただく。

先週、新しいラーメン屋の看板を見かけて「お!」と思っていたがオープンは今週だったらしい。当然のようにピカピカで店は清潔、食券の販売機が異常にでかい!一昔前のCD機のよう。食券の購入作業しながら何かに似ていると思ったらいつも松本営業で利用しているスーパーホテルのチェックインマシンとそっくり♪
未だかつてこれほどでかい機械は見たことがないが、どうやら打ち込んだデータが厨房に直接届くシステムらしいく領収書と注文番号が発行されて座席で待つ。

メニューには香ばしいラーメンと書いてあるがそれ以外の情報が無く胡麻かあぶりチャーシュウかと想像しながら待つことしばし。
登場してきたのは案外小さめで高さのある丼、とりあえずスープを一口、家系に若干似ている豚骨醤油の感じで乳化度は高くとろみがある。ただあまり油な感じはないが妙な後味感がある……ケミカルとも少し違う。(化調も若干入っているかも)

麺は低加水率の太ストレート、美味くないって言っちゃいけないかな、ようするに好きじゃない!
九州系のサクサクした麺を太くした感じでかなり苦手なタイプ。太麺でこのタイプって始めて食べたけど個人的には全くダメだなぁ……好きな人は居るんだろうけど。

チャーシュウはメニューとは違ってかなり小さい、まぁまぁ美味しいがいつの間にか食べ終わって無くなってしまったという感じで存在感が薄い。味玉も表面だけに染みこんでいる感じだ、半熟度も低い。この店の特徴的なのは「茎ワカメ」一時茎ワカメを使う店が流行ったが最近見かけていなかった所ここで遭遇♪あ~ぁ嫌いなの……食感を楽しむほどの物でもないし味もさほど無いし、あまり入れる意味を感じない。海苔は何故か三角形♪非常にめづらしいのは笹掻きのゴボウが入っていること、なんだろう?豚骨臭さを消す為かな、でもあまりゴボウ自体に味がなかった。このゴボウをもっとちゃんと香りのあるように出来たらかなり効果的だとは思うけれど。

結局、香ばしいの正体がよく解らないまま帰宅したが、帰る途中入れても居ないし、書いてもなかった「ニンニク」くさくて堪らなかった……どうやら「香ばし」の正体は「ニンニクごま油」(マー油のような物)のようだ。これはメニューに「ニンニクの香りの油を」とか書いておいてもらわないと知らずに食べたサラリーマン&OLさんは午後の仕事に支障があるかも。

結局、この店のHPにあるマンガにも書いてあるけれど「九州系より臭みが無く家系よりくどくない」と言う要するに「個性的でない」ラーメンが出来上がったと言うことだ。

ただ、この店建物自体も新しく店で出すお冷やがカルキ臭かった事からも解るが、いわゆる開店当初によくあるダメパターンにはまっているだけかも知れない、少なくとも1~2ヵ月後再度チェック、さらにつけ麺もチェックしたあとが正式な評価になる、新築ビルの水って不味いからねぇ~。

なので暫定★★★☆☆(2.5扱い)いわゆるチェーン店的な所らしいが他店でも試してみたい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳謝の必要なし!

2008年10月29日 08時33分20秒 | 徒然なるままに
神奈川県教育委員会は28日、県立神田高校(平塚市)で2004、05、07年度に行われた入学試験で、内申書、学力試験、面接の総合的な成績順位は合格圏内に入っていたのに、願書受け付け時の服装、態度などが悪く入学後の生徒指導が困難と判断した受験者22人を、選考基準に従わず不合格にしていたと発表した。

県教委は、受験者、保護者の希望があれば入学させることも検討する。

記者会見で渕野辰雄校長は、「先生方の生徒指導の負担軽減とまじめな子をとっていきたいという思いだけだった。大変申し訳なく思っている」と陳謝した。
_________________________________

何故謝る?

たしかに、受験の際の合否基準に「みため」というのはのっていなかっただろうけれど試験中の態度や服装とかはチェック対象じゃないのか?点数さえ達していれば誰だって受け入れるっちゅうもんじゃないだろ。

高校はすでに義務ではなく意志で行く所、先日も大阪府知事が若干暴論ぽい部分あったが公立行けない子供に「勉強しろ」と言っていたがある意味その通りと思う。目指している目的があるなら勉強したり練習したりなにかしら努力をするべきで、今回の見た目で落とされた「馬鹿ガキ」だって高校に行きたいなら受験に関係する日位「真面目なフリ」をすればいいのだ。

悪いけど、うちの会社だって採用の時の「見た目」で基本判断するからね。面接なのに小汚い格好で(背広云々ではなく)来たり無精髭で汚かったりしたらやっぱり採用のマイナス判断をする、第一印象って重要だよな。

学校側だって明らかに中学生の分際でこれから自分を評価してもらう「受験」の場に「挑発的な姿」で来るような奴を点数以外で評価して当然だ。公立だって面接試験て有るんだよね?記事でも面接で合格点をと書いてあるけどそんな格好で来る奴は面接点不合格だろ。

どうせそんな馬鹿なんだから願書にもアホ写真を貼って居るんだろうから「書類審査」有りにすれば♪

TPOを理解出来ない奴は当然のように落ちこぼれていく……で、良いんじゃないのか?少なくとも義務教育終了後はそう言った扱いをされることがあるよと大人は宣言しても良いんじゃないのか?もちろん、大人だって自分の社会的責任を果たしていない奴は権利の主張も制限されて当然だと思う。

犯罪を犯した人間の人権はそれ相当の、そして今以上の権利の剥奪があって当然だし、国民の三大義務を果たしていない、果たそうと努力していない人間の要求する「権利」は制限されて当然なんじゃないのか?

要求するならそれに応えたくなるだけの事をしろって事で、簡単な事じゃないかな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1982

2008年10月28日 08時44分26秒 | 徒然なるままに
ニュースでは盛んにバブル期以降最大の円安とか株暴落とかって……。

うぅ~、いい大人としてまずいとは思うのだけど経済、苦手だ(^^;)全然訳わからん。

26年前って切りが良いね~ちょうど半分、今の私の♪私が26歳の時……これまたイマイチわからん。
とりあえず、今の会社の子会社で働いていて南砂にビルを建てたので神谷町から砂町に移って。

やめようと思ったね~、高校時代から東京タワーの足元で暮らしていたのに何でまぁ「あの蠅だらけの南砂」ってさ。昔、夢の島にゴミをドンドン捨てていた頃江東区辺りで蠅が異常発生してね、それを子供達が捕まえて牛乳瓶に入れて町会とかに届けているって言うニュースを覚えていてさ、南砂=蠅だったのよ、まぁ失礼な話だけれど。

そんな所に行くのは嫌だってやめようかと真剣に考えたね。まぁ、バイクで首都高湾岸線を使って毎日通っているとバイク自体が楽しいから時期に慣れちゃって。首都高から東京タワーも見えたからまぁ我慢出来たし、謎の最新データ出力マシンの操作とコンピュータさわれること、キーパンチャーの派遣のおねーちゃん達が意外とかわいかったりでやめないで済んだけど♪

82年というとRZ250からVT250のモデルチェンジ新型に乗り換えて、こいつがシートが尖って固くって(T_T)前立腺が……で、納車された日に買い換えの為にカタログ取り寄せたね♪多分、RZ250Rを買った頃かな。
あの頃は年に2~3台バイク買っていたからなぁ、庭に屋根付きのチャリ置き場があっていつも3台はバイクがあった。

一番音楽から離れていた時期でもあるな~80年代って。通勤はバイクだし残業100時間ぐらいやっていたから音楽なんか聴く暇なかったな。
時代的にはバブル前だよね?でもそろそろ浮かれ出していたけど仕事は忙しかったから稼いだお金はみんなバイクに成っちゃっていたんだなぁ。

多分、うちのかーちゃんと出会った頃ですぐに彼女は奈良の方に1年近く行っちゃってたんだよな。おいらはおいらで中国ばっかり行って、バイク乗りまくって筑波サーキットいったりしてた。この頃楽器はあんまり買っていなかったな~、Chakiのピックギター買ったかも、レスポールJrも買ったなぁ、でもそれくらいだな。

20代後半にかかってたけど「どうなんの?俺」って時代でした。でも、あとチョットで普通の人になれそうな時期だったかも♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二位

2008年10月27日 09時27分26秒 | 美味しい?物とか
なにやら先日パスタの日とか言うのがあって、アンケートで好きなパスタ一位はカルボナーラで二位がミートソースだった。

カルボナーラ……大嫌い♪こう、メリハリの無い感じね。モッタリしていてさ、ヤマトオノコの食べるもんじゃぁないな、武士は喰わないね……漁師の子だけど♪
錦糸町に味噌風味のカルボナーラがあって話のタネに一度行ったけれど二度はないな。(カルボナーラ好きの方にはお勧めします、美味いっちゃ~美味い)

で、やっぱなんたってミートソースやねぇ~。

これは、地元に出来た安いパスタ屋で一応生パスタ使って居るんだけれど、ミートソースなら基本何でもオッケーね。喫茶店の作り置きのゆで麺に油処理してくっつかないようにしておいた奴もこれまた良いわけ。

昔、南砂町にあった「たんぽぽ」って喫茶店じゃすでにピーマンと玉ねぎを入れて炒めてあって、ナポリタンの時はケチャップでさらに炒めて、ミートの時はそれにソースをかけるだけ♪なので麺の中に玉ねぎとか入ったままね。まぁ、そりゃそれで美味いわけさ。それの大盛りを食べながら少年ジャンプを読むって言うのが20代半ばの定番だったね~、でも火事で焼けちゃったけど。

高校が芝だから麻布キャンティ(狸穴店)とかもろ地元でね~、日本でバジリコスパゲティをポピュラーにした店で、芸能人の出入りも多くてちょっと伝説の店らしいけれど昔から知ってたなぁ。まぁさすがに高校生じゃ値が張って行けなかったけどバイトするようになってからはよく行ったよ。(ケーキとか今でも買うし)
確かに、桜田淳子とか竹内まりやとかよく見かけたなぁ……こぶ平も見たけど(^^;)

話それたな。

ナポリタンより、ミートだね、あたしゃ♪ナポリも好きだけど奴は何となく定食の揚げ物の横にソッと居て欲しい感じね。で、そいつをどんぶり飯の上に乗っけてナポリタン丼にして食べるのよ♪もちろん付け合わせのナポリなんて真っ赤っかぁ~~でケチャップまみれのじゃないとダメで、それがごはんを赤くして若干の酸味と共に食べるナポリ飯の美味いこと♪

う~~~、スパゲッチ喰いてぇぇ~♪昨日食べたばっかりだけど。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿移動中

2008年10月26日 11時38分36秒 | 携帯から書くよ
松下楽器へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝帰り

2008年10月25日 12時31分12秒 | 携帯から書くよ
夕べ結局、鎌ちゃんが今から帰っても(12時)タクシーになるから泊まった方が安いと言い出して……と人のせいにしながら駒込泊まりでした。

う~、3時過ぎまでカプセルの食堂でうだうだしゃべって、今蒲田♪

しょうがないので昼ご飯をかねてラーメン屋で朝ビーです……ダメ人間丸出し。

ジョッキが氷り漬けでカッパ状態。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月から決めたこと

2008年10月24日 10時14分29秒 | 徒然なるままに
最低限、月に一日は有給休暇をとるべ!

ほとんど消化しないで年間20日+前年残った分20日で働きだして25年以上だからおおよそ500日分の有給休暇を捨ててきたわけだ!
今は買い上げって言うのもないからね、本当にただ無駄に権利を放棄してきたわけで。

せめて年間12日くらいは使わなくては下の者に示しが付かない!なんちゃって。今年は夏休み7日間もちゃんとクリアしたしね。なので夕べ北千住のオープンマイクにも行ったし、今日は夜PUPPYだから休んでます!

テーブルの上にリプトンの紅茶リモーネが置いてありました。

もうないのかな、スイーツのフィギュア付なんだよね~、このマカロンもサイズと言い見た目と言いちょっと置いてあったら食べちゃいそう。まぁ持てば感触が違うからすぐ分かるけどね。

さ~て、昼飯、何にするかなぁ……

あ、そうそう。

PUPPYのHP更新してあります!大田市場の様子やサポーターの追加等々、よろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田:いけ麺

2008年10月23日 09時34分20秒 | ラーメンだよ!ラーメン
神田紺屋町「いけ麺」でラーメンをいただく。

ふぅ、さすがに5連続ラーメンは……ぜっこ~~~ちょ~~~!な訳で。もちろん毎食での5連投ではないけれど♪

あっさりからこってりの迷宮に突入したのでそろそろ懐かし系も良いかと知人がよくライブをするお店「イゾルデ」の隣に8月オープンしたばかりの「いけ麺」さんに。

なかなか勇気のあるネーミングだね、お店はご夫婦らしきお二人でご主人の方は……イケメン?まぁ好みによるからな。今回私のラーメン製作担当は奥さんの方、なにしろまだ開店して2ヵ月チョイですから店内はピッカピカ!壁には液晶アクオスTV、なぜか事務所の更衣ロッカーが置いてあるけれどちょっと違和感?
ちょうど夕方の休憩後の開店時間だったので油断をしていたのかな、意外と時間がかかってノーマルラーメンが登場。(650円)

スープはさほど透明感はなく、おそらく鶏ガラメインに豚+魚介系が加えられた感じでやや甘さのある醤油で非常に熱々。表面を覆っている油が被膜になっているのだろう鶏油ともチョット違う感じ、かなり大量に小口切りのネギが投入されている。個人的にラーメンのネギは大好物なので最終的にはスープを全部飲まないことはあっても表面に浮いたネギだけはレンゲで全てすくい取って食べる主義。

麺は中細縮れで本当に普通な感じ、表面に浮いた油のせいか麺をたぐると麺の表面に油が付いてスープを持ち上げにくい、でもスープ自体はしょっぱさではなく濃さは結構あるのでさほど気にならない。

チャーシューはバラロールだがあまり旨味がない、調理済みの塊がテーブル席で冷まされていたがあの表面に付いたタレはどこに行ってしまったんだろう?なんか気が抜けた感じのチャーシューだ。メンマはノーマルラーメンの割にしっかりした物が多めに入っているので好印象、味付けも問題なし。海苔もオーソドックススタイルのこの店ならこれくらいのサイズは彩りとして必要だろう。(せっかくならナルトも入れて欲しいくらい♪)

全体的に接客もよく、当然のように店もきれい、安心して食べられる近所のラーメン屋のチョットバージョンアップ的な感じなので★★★☆☆(3.5)
近所にあったら嬉しいなと言う感じですな、場所が小学校裏なのでいかにもそう言った感じかも。ただ、大きな意味では立地条件はさほど良くないビジネスゾーンからは少し離れているし、なのでかなり大変かも知れないな~。

ちなみにベタですが……ラーメンイケメン僕つけ麺の「つけ麺」もメニューにありました。(次回はこれにチャレンジか?ネタだけど)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新橋:愛宕六助

2008年10月22日 08時45分09秒 | ラーメンだよ!ラーメン
愛宕神社の斜め前位にある愛宕六助でラーメンをいただく。

山口県宇部ラーメンだそうで未経験のもの、今年の1月にオープンしたらしい。まるで要塞のような、千両箱が門になったようなゴッツイ入り口を入ると長いカウンターの店。厨房の中では羽釜がドンと置かれている、店のロゴマークにもこの石川五右衛門の釜ゆでマークみたいのが描かれている、データでは羽釜を使って高温で豚骨をグラグラにて作るスープと言うことらしい。

メニューにはラーメン単品が無い♪かならずおにぎり二個までがつくのがデフォルトで800円が最低価格……噂ではオープン当初はおにぎり食べ放題で1000円だったらしい(^^;)おいおい、ここはおにぎりメインか?私はラーメンを食べに来たんだけれど。

店の女の子に、800円のセットを発注すると「かためですか?」と聞かれる、いや、両目ですがなどと答える必要はなく「普通で」と言ったがここは「麺は硬めですか?」と聞くのが親切というもの、このおねーちゃん他の部分も含めて接客教育やり直し!!

で、カウンターには昔風の籠に塩むすびが沢山入れてあって、そこからおむすび二個まで取って良いらしい。(しかし、ここまでラーメンの話は登場していないね)
800円出して一個しか取らない奇特な人など居るものか?意地でも2個食べるなこりゃ♪

さて、ラーメンは発注後ものすごい早さで登場した。

いわゆる北九州豚骨系と言う感じで、細ストレート麺の低加水率(個人的に一番苦手な奴)なので茹で上がりが早いのだ、もちろん伸びるのも早いから麺は少なめになっている。この店のこだわりなのか宇部スタイルなのかは不明だが博多のような替え玉は「味が落ちる」のでやっていないそうだ、なのでおにぎり♪あはは~理解出来た、じゃラーメン500円でおにぎり1個100円とかに別立てにして欲しいけど?

まだ、おにぎりにこだわってる私……

さ、肝心のラーメンですが!スープは豚骨オンリーですが案外とライト、かすかに醤油の風味を感じる所がミルクのような博多風とは一線を画している、で、マイルドで美味い♪しょっぱさもさほど無くずっと飲み続けられる感じ。ラーメンとしては弱いかな?と思ったが低加水率細麺は実は結構麺自体の味が強いのでくどくならなく良いかもしれない。
さらに、細切りで上手に仕上げられているメンマは食感・味共にかなり良い、チャーシューはバラ巻きチャーシュウでこのトッピング類が結構塩味が効いていてそれでスープを調整しながらたべると言う感じか。

苦手な細麺も北九州系のサクサクボツボツした食感のものとはチョット違い表面はなかなかすべすべしていて製麺後熟成さて居るのかも知れない。

トータル、価格設定以外は個人的には苦手なタイプのラーメンだけれど「美味い」特にスープに関しては特筆モノの位に美味い!

なので、★★★☆☆の評価なんだけれどやはり一人の女性スタッフの「接客能力」と「価格設定」が一番のマイナス要因(^^;)
経営者は東京だから高めでも良いんじゃないと思ったのだろうか?実は新橋虎ノ門地区のサラリーマンはランチ500~700円で選び放題なので800円(当初の1000円は異常)という設定は「特別な日」の食べ物に成っちゃうのよ。

ただ、もう一回言うけれど「ラーメンは美味い」でも、おにぎりは別料金にしてくれ!CP値が命取りのビジネスランチ事情でした

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする