GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

お大尽さまぁ~

2006年06月30日 00時11分00秒 | 美味しい?物とか
ごちなりまっす!

そう、我が社の某おじさんがある日突然「億万長者」になったのだ。昔だったらキーハンターやGメン75で松岡キッコがやるような突然の遺産相続!事件が起きるかも?
起きる前に、みんなでたかってしまいましょうってな訳で事務所のみんなで美味しいものたべましょうよ~♪(ゴロニャ~ン)と、まぁ普通に考えたら大迷惑なたかり集団と化したわけだ。まぁ私が勝手に暴走したとも言えないこともないけど、えへへ。

そんなわけで、初めは赤坂離宮とか福臨門酒家で一人20,000円程度のコースでと計画していたのだけれど、これがこっちとら貧乏性で、メニューを見ると知らない物ばっかりで、やけにシーフードが多くて肉が足りない!ってなわけで、参加者に確認すれば「伊勢エビ」「フカヒレ」「アワビ」「北京ダック」「肉」のリクエスト、これに答えることの出来るメニューがあったのは会社から近い昔は「夜来香」と言っていた老舗が「新橋亭新館」になってここの特別メニュー10,000円がジャストフィットです。

前菜から始まって伊勢エビと蟹の揚げ物がでて、次に来たのが壺に入ったスープ、ん?蓋に仏像が付いてるぞ…こ・これは!「佛跳墻(ファッティオチョン)」ではないか!
おお~あこがれの♪お寺の坊さんがその香りの良さで修行をやめて塀を跳び越えて食べに来たというところから名付けられたあのスープ!アワビにきぬがさたけ、スッポン等々、そして激ウマの上湯スープ、あぁ美味い、美味い、美味い×4500!
そしてフカヒレの姿煮、これも良い味。さらに豚の角煮の蓮の葉包み岩塩焼き!アワビのステーキ、もちろん北京ダックも。

どうだ!良く見つけただろうリクエストは完璧にクリアしている上に佛跳墻(ファッティオチョン)だぞ!だぞ!だぞ~~~~!で、10,000円はリーズナブルだなぁ。(なんか特別企画らしい)
酒は紹興酒の16年物、まるで貴腐ワインのような濃厚さ、上等のカラメルシロップのような香り、後味の良さ。3合4,500円多分台湾の「陳年」かな、紹興酒とかの醸造酒は苦手なのだけれどここまで熟してるとすいすい飲めるね~ただバイクで帰るから味見のみ。

でもって、当初の予算をクリアしていないので(何を勝手な)肉まんとあんまんのおみやげも用意して。

いやぁ、楽しくて美味しくて、ちょっと調子に乗って食べながらのおしゃべりネタが暴走気味だった…結構、むちゃくちゃのことを言ってしまった気がする(^^;)反省!ネタにしてしまった皆さんごめんね、ゆるしてちょ。

さ!億万長者様、次回は?台湾旅行なんていかが(^_^)v
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝山館のソーセージ

2006年06月29日 00時04分00秒 | 美味しい?物とか
美味しいソーセージをいただいた。

最近しょっちゅうおじゃましている桜殿の掲示板で話題になっていた「勝山館」(しょうざんかん)の手作り無添加ソーセージ。
一世を風靡したグルメマンガ「美味しんぼ」で究極のソーセージとして取り上げられたらしいが、情報として未知の店に行くための一つの道標として便利な本なんだけど、ときどきヒステリックになる時がある気もする。(いじゃんスーパードライ、風呂上がりには最高、俺は好きだよ)あと、絵が下手ね♪料理マンガだけど料理が不味そう。

とはいえちゃんとした作りの食べ物なら美味しいに決まっているので、会社帰りに白金の「クイーンズ伊勢丹」にいって早速購入。そういえば「伊勢丹」と名の付く店に入店したのは初めてなのだ!根っからの新宿嫌いのために伊勢丹という名前に生理的な嫌悪感を持っていて意識的にさけてきた。そうか、麻布十番のピーコック行けば良かったのか♪ピーコックならあの夢のように美味しい「旭ポン酢」もあったかもしれない…次回はピーコックにしよう。

ま、そんなことは良いとして、今回購入したのは「ピュアプレーン」というSPF豚をつかったシンプルなもの、もう一つ「粗挽き」こっちはタマネギやニンニクも入った味付けの濃い物。ところがフライパンで焼くときにいっぺんに焼いてしまったので見た目がほとんど変わらないこの二種類がごっちゃごちゃに♪ひとかじりしつつこれはどっちだとかって頭を悩ませてしまった。(失敗失敗)

で、さ、味はどうなのよって事でしょ?

お勧めは「ピュアプレーン」です!深い味わいとはじけるような肉汁、それでいてしつこくないうま味。ご飯にもお酒にも合う感じです。
どうなんだろう、ボイルした方が良いのかなぁ~個人的に焼いた方が脂っぽさ増幅って感じで、若い!って感じが好きなんだけど。
で粗挽きが悪いかって?ぜ~んぜん、これも美味しいのさ、食べていて時々顔を出すハーブっぽさ、うん、風のような一瞬を感じる味わい、しかも非常に濃厚。
あえて言うなら「粗挽き」は3本つづけて食べるのはちょっとと言う感じだ、ピュアプレーンを2本粗挽き1本で夕食にちょうど良いか。

そう、ピュアプレーンは着心地の良い普段着のような飽きの来ない美味さって事だ。でも、たまには気合いを入れた服も着ないとねってときが粗挽きな雰囲気。

美味しい物を一つ覚えた、しかもわずか450円(3本)丁寧に作られた物の対価として決して高くはない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士宮焼きそば

2006年06月28日 08時35分06秒 | 美味しい?物とか
富士宮焼きそばを食べてみた。

以前から興味があったので富士宮焼きそばを食べることが出来たのはとても嬉しい。

ローカル名物としてはかなり有名なこいつだけれど、まぁ言ってみればお好み屋サンでやっているソース焼きそばと考えればいいだろう。
特徴としては麺が蒸し麺を使用している、一般的には蒸したあと茹でるのがいわゆる焼きそば用の麺なのだけれどここでは蒸した後冷やして脂をまぶすと言うことらしく、そのせいか食感に腰があるっていうかかなりモサモサする。(これは好みね)

で、炒める時にラードをつかうのでいわゆるサラダ油と違って味にコクは出る、ラードは本当に良いラードだとマジでうまい!炊きたてのご飯にバターと醤油でバタ飯とかってあるけど、これをラードでやるとこれまた美味しい、脂好きにはたまらん!
あとはキャベツが入っていて、店によってイカが入ったり肉が入ったりまぁ具に関しては取り立てて特徴はない。
一番の決め手は「肉カス」と言われる物。
ラードを取った残りの芯の部分なわけだ、味的には揚げ玉(天かす)に近い、よってこれは大好きという事になる。そしてあとは「踊れ踊れ花鰹」ではなくて鰯の粉をかける、が!そんなもんかけたら臭くなるので当然パス。実際、たこ焼きやお好み焼きでも花鰹はかけないことが多い、もちろんこれは個人的な嗜好の問題で好きな人ならかけた方が絶対に美味いはずである。

味付けはソースだけれどあんがいとスッキリしていて関西風のドロソースとは違う、やや辛口なソースが一般的なようだ。

しかしなんで富士宮に焼きそばがこれほど普及しているのか?
どうやら製糸工場の大きいのがあり女工さんが多く、富士山の登山口だったため登山客目当ての旅館なども多かったことなどでなかなか賑わっていたらしい。
そんなことから女工さんや仲居さん達が手軽に食べられる駄菓子屋が普及していてお好み焼き屋が沢山あったことから焼きそばも食べる下地は十分にできていた。

関東の駄菓子屋で普及していたもんじゃ焼きは、客が鉄板のまわりにくっついて自ら焼きながら食べるしかなく移動販売が出来なかった。それに比べてお好み焼きの様に屋台でも販売側が作って売ることができるものが各地に広がっていったと考えられる。そう、もんじゃ焼きは「箱根の山」を越えることが出来なかったのである。
クレープのように立ち食いが出来て、腹持ちの良いお好み焼きは全国に広がり、戦後中国からの多くの引き揚げ者達が中華麺の美味さを忘れることが出来ずに焼きそばを始め、しかも戦後の食糧難の時でも麺さえ有れば野菜は少量でも良く、捨ててしまうような脂っカスをも具にしてしまうことを思いついたことで低賃金労働者のおやつ・食事として普及していったと言うことのようだ。

まぁわざわざ出かけて食べなくてはいけないほど超美味い訳ではないけれど、食べる機会がめぐってきたら一度は食べてみると良いですよって感じの物でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガン!ぐりっとね。

2006年06月27日 08時22分10秒 | 体に良い事&悪い事
血は争えないと言うものなのか?

息子の手首に甘露飴大のグリグリが出来た。何か出来たと子供が言ってきたので一目見るなり私は「あ、ガングリオンね」ってな訳だ、まぁ、医学知識豊富な素晴らしい父親♪

まぁそう言うことではなく、実は自分もかつてこれがあったのでわかってしまう訳ね。私の場合小学6年くらいの頃に手首の所に出来たのだけれど、今回息子もほぼ同じ所に出来ている、ただ、今高3だけど。
私のは同級生の伊東喜則君がグリグリいじってるうちになぜか消えてしまったのだけれど、通常は外来手術で注射器によって粘液状の物を吸い出すか、切開して取り出すらしい。
日本語名では「結接腫」痛ければ取っちゃうけど彼がどうするのかはあたしゃ知らない。

家でゴロゴロしながらTVを見る時は基本姿勢は左側をしたにして左手で頭を支えるというような体勢で、これが結構左手首に負担がかかる。本当は横になるなら右側をしたにしたお釈迦さんの涅槃(ニルバーナ)スタイルが左側にある心臓に負担がかからないこと、胃の内容物が自然に流れやすいことで体には良いらしい。
ただ、やっぱり食後横になるのは問題有りで、とくに逆流性食道炎の疑いがあるとか胃酸過多系の人は食後しばらくは壁により掛かってじっとしてるのが良いらしい。

最近気になってるのは何となく喉に物がひっかっかてる感があるって事、食事中は別に違和感もないし食べ物も普通に喉を通るのだけれど「第三のビール」以外は。

食後に違和感があるのよね~、先日会社の検診で問診の先生に説明して、触診では問題ないようですよって事なのだけど、まぁ近いうちに医者にでも行くか……多分耳鼻咽喉科だよね?もう、花粉の季節はピークを越えたから少しはすいているか?

先日会社のバイト君が仕事中に頭が痛いと言い出して、あんまり顔色が悪いので病院に連れて行ったのだが(会社で死なれちゃたまらんって訳だ)群発性片頭痛っという物らしい、ようするに何かの原因で後頭部にある太い血管が広がってしまって神経を圧迫するんだそうだ。頭痛と言うことでとりあえず鎮痛解熱薬(安全性の高いタイレノール)を上げたのだけれど、実はこれだとほとんどの市販鎮痛解熱薬は血管を拡張させるための物だからもっと痛くなってしまうと言うことだ。ものの本では発作が出そうになったら深呼吸をしろと有る、つまり脳が酸欠と認識してしまうのか酸素を吸うのも良いらしく、一種の高山病的なイメージでよいのかな。

どうやらその本では「尿路結石」「出産」「群発性片頭痛」を人生の三大痛み!と書いてある、たしかに眼球の裏をえぐり取られるような痛みらしい。
う~む、そりゃぁすごい、出産は無理だけれど「尿路結石」は経験済み、あとはこの群発性偏頭痛を経験しなくては。

対処法も記憶したし。
偏頭痛には「市販薬禁止」&「深呼吸」 よし、準備完了!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとわりつくのよ~

2006年06月26日 09時24分49秒 | 美味しい?物とか
最近やけにはびこっていて不愉快きわまりないものがあるのだが。
そいつはふえるワカメちゃんと水菜!どちらも食べられない訳ではないのだが、なんだかじゃまくさい。

それはまずふえるワカメちゃんから始まった、ある日ふと気が付いた訳だ、最近何処のラーメン屋に行っても普通にチャーシュウ、メンマ、の基本形に必ずワカメが入っていることに。もともとわかめが大好きな訳ではないのでドンブリの隅の方に押しやって何とか食べていたのだが、それにしてもやけにいつもいつもワカメが入っている。
ワカメ普及委員会でもあるのじゃないかと勘ぐってしまう位である!何が気に入らないと言ってやつは勝手に漂うのだ。これが仮にメンマが嫌いだったとしても隅に寄せておけば結構じっとしている物である。ところがワカメと来たら油断をすればプカ~っと中央に寄ってくる、さらに麺だけをすすろうとすればかけらが麺にからみついてくる、箸の中途半端なところにまとわりついてくる、レンゲの端にぶら下がってくる。
もう、いい加減にして!とアンガールズ田中でなくともぶち切れそうなるという物だ。

しかも、店の方もサービスですよくらいな雰囲気でかなりの量をどっさり入れると来た物だ!その上立ち食いソバのたぬきうどんやきつねそばにも進出してきているし、まるでわかめソバ状態になったりしている。
いったい奴は何様なのだ?汁物全国制覇番長連合でもねらっているのか?自宅のみそ汁にだって豆腐なら豆腐だけで良いのに、なんだかここにもワカメ。別にわかめスープが食べたかったら初めからそれを頼むのだ、普通のみそ汁や麺類を食べたいのにワカメラーメンがノーマルで、豆腐のみそ汁が食べたいのにワカメのみそ汁豆腐入りの風情になっていたり。

キ~~~~~!最近じゃサラダにまで入っていたりする。しかも下手に残そう物なら「だから髪の毛が云々」アホか!ワカメのヨードは髪の毛の色には若干関係有るだろうが食べたからと言って生えてくる物なんかじゃないのである。甲状腺にヨードでも溜め込んである種の核兵器の被害から身でも守る気か?

そしてもう一つが「水菜」

こんな物、昔の東京ではお目にかかったことすらない!
美味くない!美味くない!美味くない!味がない×4500

なんだかしゃきしゃきしやがって、芝生食ってるみたいだ。(芝生を食ったことはないが)何が気に入らないって、こいつもいつの間にかサラダやみそ汁、これまたラーメンや蕎麦のうえにちょこんと乗り出してきたのだ。味がない!歯触りがきしょい!なんで?ほうれん草で良いじゃないか、高いのかほうれん草?

下手にサラダなんかで乗せられてると微妙な長さで、食べようとすればとんがって、妙にしっかりしている茎が口に入る前にどこかに引っかかって来るじゃないか、ドレッシングが口角の上の方に不用意についてしまたりするのだ、もう、プチ潔癖の私には耐えられない。

多分、この水菜もふえるワカメちゃんも、安いのだ。知らないけど、これだけ何処に行っても登場してくると言うことは安いに違いない。
安い物を具に乗せるな!お得感が全くないじゃないか。 あ~~~~~もう!

最近はラーメン屋でまずまわりを覗いてワカメが入っていれば「ワカメ抜きで」と注文する。せっかく美味しいスープが、肉肉しい旨味のスープがなんであんな磯っぽい香りの打ち上げられたゴミの様な奴にケガされなくてはいけないのだ!もう!ワカメ追放。(ちょっと興奮しすぎ?)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お通夜

2006年06月25日 00時16分44秒 | 携帯から書くよ
最近はお酒とかかさばる物はなくって、かといってハンカチとかもいらないし。
で、今日いただいてきたのはティーバッグ2種。
普通っぽい感じのセイロンブレンドとウバ、ちょっと前なら何じゃ乳母?だったけど最近は紅茶博士D・S様がいるので聞いたことがあるから驚かない、とはいえ、多分意識して飲んだことはないかな?
会社代表だけど…これぱっかのティーバッグじゃ使い道ないしね~明日飲もっと。

で、お清めの塩。
これって使うことある?玄関先では家のお塩ですますし、あえてこれ使わない。で、どうしてるのかな、捨てちゃうのか?お弁当のゆで卵用に持っていくのか?まさかね。

でも、本来は海水に身を浸して禊ぎをするのがルーツだからね、お塩は代役。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウヒィ~

2006年06月24日 00時32分07秒 | 携帯から書くよ
桜木町行き最終待ち(-_-)
神楽坂のハートバーでのお試食ライブは新しいおっかけ宣言をして下さったステキなレディや、パーティーでやらない?とのお話もありで、またまた今年もハードで多忙の予感を漂わせて無事終了!ぎりぎり電車が有るみたいです♪明日は仕事関係の…あ!すでに今日じゃん、ま、いいけど、お通夜に行かなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディフェンディングチャンピオン

2006年06月23日 08時29分28秒 | 体に良い事&悪い事
健康診断の結果 デレデレデレデレ~~~ジャ~ン!

おめでとう!今年もγGTP社内一位(パチパチパチ) って、オイ!

去年に比べてBMI値が23.4に上がったのだ、肥満度6.4。標準体重56.2なんだそうだが現在59.8、去年より2キロ太った。まぁ去年がウオーキングダイエットに成功して2.3キロ減だったから振り出しにもどったわけ。
なんでかっていうとウオーキングさぼったから、まず今年の冬が寒すぎ!我慢して歩くとかえって血圧上がってぶっ倒れそうだったのですっかりさぼった、で、花粉の季節もパスして、そのままのんべんだらりとしてしまったと言うわけ。
今年の秋からはまた歩くか、夏は野球放送しかラジオでやんないから歩いていてもつまらない、しかも土手下にはバーベキュー馬鹿と花火馬鹿がうじゃうじゃ居るので臭くって歩けないからね。

総コレは216でギリギリセーフ、但し中性脂肪が326と正常の倍以上♪いえ、コレにはちゃんと理由がございまする。この週は株主総会が続いて鰻ばっかたべていた、でもってこの検診の日も昼ご飯は竹葉亭の美味しい鰻重、食後6時間以上開けなくてはいけないのに2.5時間での受診だからね、多分平常時は130前後の筈。

でもって、毎年チャンピオンになるγGTPだが、去年のウオーキングってあれ良かったんだね~初めて97というすごい数字が出せたのよ(70以下が良いんだけどね)その前の年は181だったから約半分、でもって今年は上記の理由でさぼったから146に(T_T)
まぁ、本来酒飲んじゃいけない体質なのかね?分解酵素がいない典型的なモンゴロイドタイプってことか。
でも、好きな物は好きだし、確かにこの一年はかなり呑んだからなぁ~毎晩酎ハイ350ccを食事の時に呑んで、22時から25時半まで焼酎の水割りを飲み続け……でも確かもっと昔は200以上あったのよγGTP。
まぁ苦しい言い訳だね、年内どこかで一回断酒アンドウオーキング一ヶ月コースを入れないと不味いかな。

血糖値は問題なし、糖尿体質はうちの家系には居ないのよね。

尿酸値は4.6そりゃそうだその為の薬飲んでるんだからさ、ここ数年痛風も出ないし。この検診の一ヶ月前から多めに薬飲んだからね~。(ズル?)

血圧は136/88、う~ん個人的にはもう少し低い方が好ましい、上は120台にしたい、たぶん、食後って事もあるのかも。

さてさて、このところ毎年引っかかってるのが心電図!「心室性期外収縮」ってやつ。
ようするに不整脈だね。
経年劣化だからなぁ、医者にも話してあるから、有る程度はしょうがないですよって。でもって、これは気にしちゃうとダメなのです、布団の中で、あ、脈飛んだなぁとか思っちゃうとドンドン苦しく成っちゃう、なので気にしない、コレが一番。

まぁねぇ高度成長の子で、チクロとズルチンで育ったわけで、リン酸塩取りまくりの保存食好きだからさぁ、70歳まで生きられるとは思っちゃ居ないけどね~ギリあと20年?

58年間酒飲み続けて、58年間ギター弾き続けて、50年間バイク乗り続けて、55年間働き続けて(バイト含む)、まぁ良い人生じゃない?って言われるかね70歳のゲルマ爺さんは……
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざし

2006年06月22日 08時10分20秒 | 徒然なるままに
この前、海ほたるで目刺しを買ったのだが。

刺してない……ていうか、目刺しだった物を焼いておつまみ用に仕上げた物って事だね。いわゆる目刺しってのはカタクチイワシの目とかエラから口へとかをワラのような物で突っ通して干した干物でしょ、たぶん丸干しって言う系統だからはらわたとかも残っていたりして。
好きな人にはその苦さもたまらないって事だろうけど、当然のように私はダメ~~、土産物屋とか漁協とかで七輪やら何やらで焼きながらの試食見たいのがあってあつあつジュウジュウ状態なら、頭とワタとしっぽを残して良いなら食べられるけど、自宅に帰ってまで食べたいとは思わない。家族はみんな好きなので娘は学校におやつ代わりに持っていったようだが(げぇ)。

そのくせつい買ってしまうのが妙なところで、以前銚子にツーリング行った時もトロ箱一杯の目刺し(これは本物ね)を買ってしまったこともある、自分じゃ食べないくせにね。

鰯ってのが苦手でさぁ、我が家でも焼いたり揚げたりして出てくることがあるんだけれど、脂が多いのかうち中が鰯臭くなる、鰺なんかだとそう言うことはないのに鰯はひどいのよ……そう言えば会社の社員食堂でニシンの焼いた奴とかがおかずの時って臭い時有るけどあの臭いと一緒だ。

どうやら鰯はニシンの仲間らしい、ニシンの仲間じゃ脂がすごいってのも解らないでもない、でもってカタクチイワシは下あごが小さいいわゆる出っ歯なやつなのね♪だから片口なのかぁ~目刺しにしても頭が取れないって事から堅い口だとずっと思ってた。
でもって、英語の名前が「ジャパニーズアンチョビ」はぁ~日本の片口鰯って直球な名前ですね!学名は「Engraulis japonicus」ちなみに金子みすずの詩で有名な大羽鰯はマイワシのでかい奴のことらしい、正式名じゃないのね。

どうも子供の頃から図鑑好きで、蝶の図鑑やら魚の図鑑ばっかり眺めて、それを模写したりっていう小学生だったので正式名にこだわるのよね。
だから同級生が「ベンジョコウロギ」とか言ってるのを聞くと「それはカマドウマ!」とかって訂正したくなる困った子供だったのだ。夏になるってオシロイバナが咲くと、茶色い鱗粉が沢山ついたまるで蛾のような蝶が来て、こいつがまた簡単に捕まるのだ。友達は「蛾」とかって言うのだけれど、たしかに色も悪くって粉っぽいから蛾っぽいんだけどね~。私的にはそういう正確さに欠いた発言が許せなくって「い~え、イチモンジセセリ」です!とかって、まぁ融通の利かない子供だ事。

そんな子供だから「マッカチン」なんて言葉も大人になるまで知らなかった、まぁこの言葉は城東地区から千葉埼玉あたりまでの方言のようで城南地区ではつかわれていなかったはずだけれど。うちんちの方では「エビガニ」とは呼んでいた。海老なのか蟹なのかずいぶんとあやふやな呼び方だけれど「アメリカザリガニ」のことだ。

いってみりゃ名前なんて人間の都合で付けられたのだから正式もへったくれも無いわけだし、正式といわれている名前だってどこかの地区の方言だったりがそのまま採用された物があるはずで、ウミヒゴイという仲間の南洋の魚の正式名は「オジサン」だったりするくらいだから、見た目ジャン♪な訳だよ。

だいぶオジサンになったからそういう曖昧さに耐えられるようになりました。あはは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏間近!

2006年06月21日 08時38分43秒 | 楽器や音楽
さ~もうじき七月だぞ!

七月と二月は世間一般的にはギターを買う月というのが世の中の常識なのだ……ね?

私は高いギターにあんまり興味がなくって、10万前後の何か事故が起きても悔いのないというクラスの楽器が好きで、なぬ、金がないからだろって?それもある、お金貯めてまでも買いたくはないし、今すぐ欲しい!ってタイプだから。

かつてビンテージのギブソンファイアーバード(ノンリバース)とかハワードロバーツモデルっていうフルアコを持っていたけれどこれはめっちゃくちゃ高くって、なんかもったいなくって激突事件の多いライブには使えないし、かといってビジュアル重視のギターだから人前で弾かなくてはちっとも面白くないしで手放してしまったのだ。

楽器を選ぶ時の基準は頑丈さとネックの握り、購入時にネックが反っていないかとかでネック関係は厳重にチェックする。ボディはあんまりこだわらないけど、せいぜいストラップ付けてのバランス位、ピックアップや電気系はほとんどの場合購入後すぐに全取っ替えしてしまうから何でも良いし。まぁそこそこのピックアップが付いていればヤフオクで売っちゃうってのはあるけど。

結局どうしてもPUPPYというバンドの性質上ライブ使用がメインになるから傷がどうのとか言っていられない、ステージ上でギタースタンドごと床に大転倒なんて良くあることだからなんと言っても丈夫が何よりなのだ。
そう言った意味でフェンダー系のギターは丈夫だね、工業製品として作られているところが非常に良い。レオ・フェンダーさんは楽器を工芸製品にしなかったところが大変評価出来る、パーツ交換も簡単だし。

前出のファイアーバードもそうだけどギブソン系はネックが弱くて、転倒即折れ!なんてかなり経験してる、SGなんて(T_T)ヘッドポッキリだもの。あと、メッキも悪いよねぇ~ギブもPRSもメッキが悪くて演奏後ケースに入れてうっかり忘れているとボロボロだもんなぁ。PRSは丈夫って意味では丈夫なんだけどね、デタッチャブルのネックの仕込みなんて完璧だし、でもCEのいっちゃん安いの一本有るんでもういらない。

でもって、今欲しいのはどうやら今年の夏は斑尾の野外って言うのが入りそうだから、屋外用の消耗品レベルを一本買うかなぁ~ラッカー仕上げなんてもってのほか、劣悪な環境ではポリエステル・ウレタン塗装ねやっぱ、う~ん、何買うか?って考えてるのが楽しいのよ。
え?炎天下にはスタインバーガー?う~ん、格好が……しかも現行モデルはネックはグラファイトだけれどボディは木製だから意味無い気がするし、中古楽器は大嫌いだし。

でもって、ぷらぷらお茶の水を徘徊して、そうそうアコースティックの弦を買わなくっちゃと思ったわけ。
アコにはこのところずっとエリクサーのポリウェイブコート弦をつかってるんだけれど、最近すっかり目にしなくなってしまったなぁ、ナノコートはあるんだけど。
あのポリウェイブのスクラッチノイズのなさは大好きなんだけど、やっぱ感触が不自然だから嫌われるのかな?
エリクサーは自宅で張りっぱなしにして普段弾いてる楽器には最高なのだ、なんと言っても数ヶ月持つからね。

でまぁ希望のサイズのポリウェイブコート弦がなかったので一番手太いのを泣く泣く買って、夕暮れのお茶の水の某所に消えていった私でゴザ~マス♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする