GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

夏越し

2009年06月30日 09時19分44秒 | 徒然なるままに
半分経過

どうやら、思ったよりも夏が好きなようである。蚊が出るとか、汗をかくとか言いつつも7月は何故か気持ちがハイな状態になっている事が多い。もちろん、半ば過ぎまでは梅雨模様でさほど気持ちも盛り上がらないが、子供の頃からのすり込みなのか学校の夏休みの始まる7月後半の1~2週間は楽しくてしょうがない。

もうさすがに子供も二十歳を過ぎて、一緒に海水浴とは行かないが♪なんとなく一人ででも賑わう海水浴場の海の家で一日中寝っ転がって居たい。古典的な葦簀(よしず)と穴の開いたトタン葺きの屋根、ビニールゴザにその穴からもれた光の粒が水玉模様を作っていて、デコラの安っぽいテーブルにおでんと生ビール。
寝っ転がってまぶしい外を眺めながら、波の音と歓声、時々鼻先をかすめるコパトーンのココナッツな香り。

こういった「日本の夏」も7月中なんだよな。

8月に入って月遅れの盆が迫ってくるとドンドン気分は盛り下がって(^^;)
いや、まだ暑いし全然夏なんだけれど、8月も半ば過ぎると「人生の終わり」のような焦りと寂しさにさいなまれるのはこれまた小学生からのすり込みで…学校教育恐るべしですな♪

今朝は雨模様で、夕べしこたま飲んだ到来物の美味し焼酎でややぼけた頭だけれど、やはり残りの半年も無病息災で行きたいじゃぁないですかと、夏越しの茅の輪をくぐって。

上期はさしたる大病もせず(懸念の咳も薬で収まっているし)体重は順調にBMI値21をキープ、やけに最近ビール好きになったのと、ラーメンレポートが極端に減ったこと……いや、毎週のように食べて居るんだけれど錦糸町の店のすぐ側にまぁまぁのクオリティの店が出来たからそこばっかりのリピート暮らし♪新規開拓をしていないだけだけど。

とりあえずこの週末は斑尾に行って、8月は新潟で花火を見て、PUPPY関係では月一くらいで演奏はするし、8/8と9/27にはPappy's Blues Bandもしっかりあるし、そうそう社員旅行もあるんだよな♪後半も忙しいけれど楽しさ満杯で行きますよ~~!



雨粒をためて茅の輪をくぐり入る  らむね庵主人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGENDALY

2009年06月29日 09時51分47秒 | 楽器や音楽
ミュージシャンではなく。

MJもエルビスも、結果的に亡くなってしまった晩年は「ミュージシャン」というより「エンターテーナー」というイメージが強い。すでに、だいぶ若い頃にミュージシャンの才能を充分に花開かせ亡くなる頃には「懐メロ歌手」的な過去の遺産で食いつないで、あとはスキャンダラスな部分のみが伝わって来るという。

たとえばジャニスやジミのように20代で、まだ完全に完成されている訳ではなく、あと10年生きていたら本人の成長や録音・楽器などの機材も変化して全く別な一面が観れたのではないかとか、その若すぎる才能の突然の「死」に残念でくやしい気持ちが充満する。しかも多くは回避出来る事故や事件だったりする、まさに若気の至りの部分が悔しさを倍増する。

その典型がロバート・ジョンソンで、彼は1938年に27才で亡くなった。

彼の死に関しては「刺殺」「毒殺」「病死」など本当のところは何一つわかっていなく、彼の死因欄には「No Doctor」とだけ記録されている。おそらく、あの十字路で悪魔と契約を交わした結果が一番の彼の死因なのだろうが。
彼の死の10年後にエレキギターのテレキャスターは生まれているから、もしマディ・ウオータースのように70才近くまで生きていたらどんなサウンドを残してくれたか……。(伝説の男には成れないかも知れないが)

今回のように40~50代で、すでに懐メロ歌手に成ってしまったエンターテーナーは「残念・悔しい」という感情よりも「来るべきものが来た」「やっぱり」という感覚が底の部分のある。この時期を無事に乗り切って60代以上の本当の自分の自由なスタイルで暮らせるようになる為には経済的にも身体的にもマネージメントをちゃんと出来る組織を持っているか、そう言ったスタッフを持つ事が出来る「自分」で居られるかと言う事が全てだろう。MJの場合、登場してくる親を含めての身内は「金の卵を産むガチョウ」を取り合う者達にしか見えない。

ローリング・ストーンズがあの年齢になっても「エンターテーナー」ではなく「ミュージシャン」として前線に立っているのはスキャンダラスな面も含めてマネージメントをきっちり出来るグループという事ではないだろうか。(どうやら、ミックはそう言うタイプの人のようだ)

最近、長いこと同じ芝居を続けてきたと言う長寿の祝いで「なんやら賞」をもらった高齢の女優が居るが、過去の芝居は素晴らしいが現在やっている物は「抜け殻が動いている」ようなレベルではないのか?(TVで映っている部分だけの印象だが)
とは言うものの、ファンにとっては動いているだけでも嬉しい部分はあるのだ、早く亡くなった事で騒がれるのではなく、長生きした事で褒められる方が良いに決まっている。

……まぁそうは言っても「伝説」ってのも悪くないなぁとも、人ごとだから思っちゃうどうやら記憶に残らない男で一生終えそうなオイラだったりするのだ~~(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日

2009年06月28日 11時10分57秒 | 携帯から書くよ
家族でショッピング中

シマムラだけどね♪

花は好きじゃないf^_^;でも造花は別♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキパッド

2009年06月27日 09時48分55秒 | 携帯から書くよ
18151㌔

一年ぶりかな?今回もデイトナの赤パッド62084に交換。

五千円位かな…工賃いれて…え、事務的な日記だって?

だって備忘録♪がわりだからねf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MJ

2009年06月26日 09時51分33秒 | 楽器や音楽
確定なの?この訃報は。

MJさんは現在のミュージックビデオが当たり前になるきっかけみたいな人だったよね。ベストヒットUSA(ブリヂストンだったっけ?提供は)でスリラーとかの映像を特集組んでノーカット放送とか実際にビデオに録っていたものなぁ。

音楽的にはソロ歌手MJは全然ファンじゃなくって(J5の方は結構好きだった)個人的にはビートルズとかストーンズとかと同じで音源は一つも持っていないけれど否応なく耳に入ってくる「その時代のミュージシャン」と言う感じ。

事実、MJがまだ色黒の頃でガンガンミュージッククリップが放送されていた'80年代頃はずっとやっていたブルースバンドも自然消滅で音楽仲間もみんな就職して、私も最初の印刷屋をやめて、今の会社に関わる前身のコピー屋に就職した頃だ。
一番聞いていたのは「J Geils Band」とか「John Cougar Mellencamp」あたり?もちろん深夜に渡る勤務で残業100時間は普通の頃だったから、仕事場のちっちゃな6石トランジスターラジオでFENをかけっぱなしにしながら聞いていたって感じだな。

記憶に残っているMJの曲の中でこれは格好いいなぁと思ったのが「ビリー・ジーン」

ベースの刻み方が格好良くてね!心臓がどきどきした♪歌詞の中に「40日と40夜(For forty days and forty nights)」って出てくるんだ、その辺も個人的に食いついたね~我が愛するMuddy Watersにも「40日と40夜」って曲有るからね。これはノアの方舟の洪水に関わる日数なんだよね~。(実際には慣用句で長い間という意味らしい)

途中に入ってくるストラトキャスターのハーフトーンできざむ音、単純な繰り返しなんだけれどこれまたカッコイイ。派手なソロとか無くって、ビートの刻み方が本当に素敵。

やっぱり、R&Bなんだよなって思うな。

子供の頃からずっとスターだったMJ、本当に間違いのない訃報情報なら、ご冥福をお祈り致します。

R.I.P.

michael jackson - billie jean (music video)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルース セッション(図鑑その1)

2009年06月25日 08時53分04秒 | 水曜ブルースセッション
神降臨

錦糸町Pappy'sでのブルースセッション(WBJ)には70%位の割合で東京のブルースセッション界で「神」と呼ばれているジーザス永山さんが来てくださる。

神はやさしい、そして少し厳しい♪

セッションは楽しく、そして熱く、自分の見せ場では躊躇無く、他の人の見せ場では邪魔をしないで時には一緒に盛り上がる。そこをちゃんと踏まえている一般社会全般に通じるような常識を持ったプレーヤーにはとても人なつっこい笑顔で接してくださる。
出来もしない事をやろうとしない事、出来なければ邪魔をしたり足をひっぱったりしないように出来る事で頑張る、そう言った事が出来ないと神の怒りに触れる事になる。もちろん、別に「天罰」を与えたりはしないが急に曲が短くなったりしてよく知っている我ら子羊達には「神のお怒り」がひしひしと伝わる、これはセッションというもの全てに通じ、人生の全てにまで通じる教えなのだ♪

ブルースセッションでは出演者でソロを順番に回すので1曲は7~8分と結構長めだ。みんなそれぞれ自分なりの見せ場を作ろうと頑張るが、神の見せ場は本当にまわりを明るく照らし出す!
人柄の良さ……神なのに?……おそらく何十年も繰り返してきただろう独特なサウンドをライブハウスの空間に放出して「子羊達」を導いてくださる。

やはり、神は素晴らしい(^_^)v

我が錦糸町Pappy's「Wednesday blues jam」に集う素敵な方々を時々こうやって取り上げたいと思っちょります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔を洗う

2009年06月24日 09時02分48秒 | 徒然なるままに
『東国原君、顔洗ってくれ』

けして日本語として間違っているわけではないけれど、ののしる言葉としてはこうは使わない、「顔を洗って出直してこい」とか寝ぼけた事を言うんじゃない的な使い方が普通だな。

で、これをかの松浪君はTVのインタビューで古賀選対委員長が次期衆院選での出馬のお願いに来たときに「私を次期総裁候補として戦う覚悟があるか」と問い返した東国原くんに対して多分「なめんなよ!」って言うような意味で使ったようだけれど、相変わらず、頭はあまりよろしくないようだ♪

大体さ「顔を洗ってくれ」って単なるお願いジャンね(^^;)

まぁ「顔を洗って出直せ」という意味で使ったんだろうとこちらからの大人な解釈をして差し上げたとしても、そもそもヒガシのほうから来たわけじゃなくって古賀君が訪問したわけだからね~あえて「出直す」なら古賀君の方だ。とはいえカブトガニみたいな髪型の松浪君には「古賀君、顔を洗ってくれ」とは言えないだろうけどな。

噂ではヒガシが今度の選挙に出てくれたら「総務大臣」のポストを用意すると言ったとか言わないとかの情報ももれてきているけれど、みっともない話だしそうまでしてと言う感じだよ。ヒガシ君は地方自治の一首長としては人気があるけれど集団の一人として実績があるわけでもなく、国政選挙に出た事もないのにいきなり総務大臣ポストなんて話を持ちかける選対委員長及びそれを是とした総裁を含む連中は正直……頭おかしい♪

おそらく、ヒガシ君も今の自民党じゃ沈没が目に見えているわけで、そんな泥船に乗るのはまっぴらゴメンってことで「総裁」ってな事を言って体よく断ったんだろうけれど……いや、マジかも?……国会議員の一歯車として取り込まれるより県政のトップの方がおもしろさは圧倒的だと思うね。少なくとも任期一杯まではやった方が得だとは思うな。

しかし、なりふり構わない自民党というレベルではすでにないですね~、狂乱?

それもこれも、国民に信を問わないまま総裁をコロコロ変えた結果の事でしょ、少なくとも福ちゃんから⊿君に変わるときに解散しておけばもう少し何とかなったんじゃないかな。

まぁ、⊿君のおかげで「自民党以上にヤバイ」人もいる民主党もチャンスが回ってきたわけで、もっと居座ってくれと言うのが実感なんだろうけどね。

民主党って実は自民党よりSuper Rightな人や国を売りかねない人とか居るからねぇ、自民の時はお金の使い方とかを中心に見ていれば結構大丈夫だったけれど、民主の場合は国の存在自体やばくなるって事もあり得るので要注意だぞっと(-_-)

それこそ「顔を洗って」目を覚ました方が良いのはこっちだって事だな。

……なにを上手い事言ってんだか(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西に鮭なし東に真名鰹なし

2009年06月23日 08時53分41秒 | 美味しい?物とか
マナガツオなんて食べたことないしぃ~

昔はこういわれていたんだって、物流ってありがたいね、いまじゃ鮭は日本中で食べられるものね。鮭は大昔、稲作がまだ北の地域に広がる以前から大量に川を上ってきてくれて、干物にして保存がきく冬になっても食べられるありがたい食材だったって訳だ。日本だと西は比較的温暖だから冬の食材にはあまり困らなかったんだろうね。

でも、マナガツオはさほど日本中の食卓に毎朝上るような事にはなっていないかな、しかも、カツオじゃないし♪エボダイの仲間なんだってさ~。

個人的には「魚におかず無し」が基本!

魚でごはんは食べられません事よ、特に刺身は魚の味で食べて居るんじゃ無くって醤油で何とか食べてるって感じ、もちろん「酒の肴」には成るけど米のアテにはパンチ力不足!

でも、唯一昔からシャケだけは何とか食べられた、それも塩鮭ね。最近は甘塩とか減塩とかで逆に鮭臭くなって「なんだかなぁ~ by 阿藤海」だったりしちゃうんだけれど夕べは久々に「焼くと塩が吹き出て結晶化する」くらいな「Lachs Kristallnacht」……なんでドイツ語(^^;)塩の結晶と水晶の夜事件を……くだらん!

極辛口の塩鮭って身の部分が「キュッ!キュッ!」に成っていて、せっせとほぐしてお茶漬けで食べると超美味い!う~ん、体に悪そうだけれど。もちろん魚大好きな人ならほぐし終わった皮の部分をもう一炙りしてカリカリにして何て言うのもタマランのでしょうが、残念ながらそこまで私は好きじゃない♪

そうそうシャケ缶も好きだねおかずとして食べれる。
大根おろしと醤油でね、まぁマヨネーズも許そう、絶対じゃないけれど。大根おろしと醤油のシャケ缶+甘口の厚焼き玉子でって土曜の昼ご飯……それも小学生の頃の半ドン授業で家に帰ってきて食べるってイメージね。あと、うちではビーフンもそんな扱いだったな……ビーフン好きじゃないけど。

鮭は私の中では魚としては一応おかず扱いって事だ、でも生鮭は嫌い♪

あ、刺身とかスモークも美味いよねぇ~、回転寿司でも炙りサーモンのマリネ寿司とかは欠かせないもの。(邪道だな……)

え~~と、今日の昼は……メニュー、メニューっと「特大お揚げのジャンボきつねうどん」ふむふむ、蕎麦でこれにするか、たしか「竹輪の天ぷら」が入っていたな。

竹輪の天ぷらも……お・か・ず!です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Big Echo

2009年06月22日 08時49分40秒 | 楽器や音楽
久しぶりのカラオケボックスです。

普段本当に音楽とは縁のない生活をしております……まじでぇ~♪
毎週水曜のブルースセッション以外日常で積極的に音楽を聴く事もしないし、おそらく音楽のない生活も全く問題なくできるような気がします。

なのでカラオケなども自分から行く事は無いし、前回カラオケで唄ったのは2月の新潟泥酔ツアーの大酔っぱらいライブの後そのままカラオケタイムになったとき以来。

今回は土砂降りの錦糸町北口アルカステージでの父の日イベント、そこで45分の昭和歌謡~打ち上げ~PUPPYの4人はまだ元気が有り余っていたためのカラオケ突入です。

いつも通り丼選曲で私達はそれを唄っていくというPUPPYおなじみのカラオケスタイルで、今回も70年代歌謡曲中心。

鎌&丼の写真は「まつわ・アミン」を二人で、Keiちゃんの写真はたぶん歌詞がいつまでも~だから、まつわも唄ってたんだな。

私は何を唄ったかなぁ……たしか「城みちる」と「め組の人」「スロブギ」この辺はおなじみだなぁ。鎌ちゃんとは少年隊を2曲、意外と楽しかったのがシュガーの「ウエディングベル」鎌&榎で♪Keiちゃんと「Can the can」やったのもすげぇ楽しかった。う~ん、あと何唄ったっけ?「タマ」か。

朝の10時から大雨の中機材搬入や、リハ、昼ビー、ライブ、そして撤収、さらに2時間ほどの打ち上げ&トークセッションのあとまだ3時間踊りとネタ有りでカラオケ唄いまくりで終了が10時過ぎ……

12時間遊びまくり?まぁメンバーの目指している所が「楽しい事」って共通の方向なので全員全力で楽しんだ「父の日」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャジャ降り

2009年06月21日 08時48分58秒 | 携帯から書くよ
野外ライブです(-.-;)

準備だけはしないと…本番はどうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする