GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

フライドチキンじゃ満足出来ない

2005年08月31日 09時29分08秒 | 長野
引き続き長野ネタなのだけど

松本市新村にPUPPYの機材置き場にアパートをリーダーが借りてるんだけど、そのそばにあるレストラン「あんだんて」のランチである。
ここは量が多くて美味しいのよ、ステーキ定食とかも150g以上あって1300円位かな、ハンバーグも手コネ風で良い感じ、で、私は鶏スタミナ焼き定食980円ってのを頼んだんだけどね、これが当たりだったね!

鶏の唐揚げが10個以上熱々の鉄板の上に乗ってでてきてタマネギ入りのショウガ風味醤油ダレで焼かれてる状態ですな。そ、唐揚げを更に焼くの!目から鱗ですわ、作り置きのではなく揚げたてを更に焼くのさ、だから火傷しそうだけどね。
まぁ、唐揚げ好きでありながら日常自宅ではお誕生日メニューでしか唐揚げが登場しない私としては、目が血走ったね!

唐揚げとさ竜田揚げって有るジャン?
唐揚げってのはやっぱ「唐」ってつくんだからルーツは中華だよね、北海道や一部他の地域では「ザンギ」って言うのね、北海道系の居酒屋とかでも「ザンギ」って書かれてることがある。このザンギは諸説有るものの中華料理とり唐揚げの「炸鶏(ザーチー)」が語源とされてる、北海道の人は濃い味が好きなので東京で言う唐揚げよりかなり濃い味らしいけど、ま、どっちにしろ「唐」=中華ってことでいいわね。

素揚げって意味の「空揚げ」もあるけどね、実は元々は空揚げが正しいらしい。

竜田揚げは唐揚げが衣に小麦粉(+片栗混合有り)なのに対して醤油とかで下味をしっかり付けて「片栗粉」で揚げると、揚がった状態が赤っぽくなるので百人一首にも登場する奈良の竜田川、紅葉の名所「千早ぶる神代もきかず竜田川 唐紅にみずくくるとは」ってやつよ、落語にもネタがあるでしょ、つまり日本的なものって事ね、結構風流なネーミングですな♪子供の頃クジラの竜田揚げが大好物だったなぁ・・・ジュル。

まぁ、どっちも好きなんだけどね。

でまぁ昼飯に唐揚げの「とりスタミナ焼き」で10個以上食べて、夜のライブ会場にも「唐揚げ」があってまたまた10個ぐらい食べちゃって・・・一日で唐揚げ20個以上完食事件の顛末であったのだ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波田のスイカ・・・切り!

2005年08月30日 09時36分52秒 | 長野
PUPPY WALKER松本本部長より頂き物

波田のスイカじゃぁ~!いわゆる日本一の「下原(しもっぱら)スイカ」

う!美味い!なんだろう、歯触りが良いね。昔のスイカにあるシャクッとした食感があって爽やか且つ(この「且」って字って記号みたいね・・一階駐車場の建て売り三階建)甘さもたっぷり。しかも、でかい!
うちは家族がいるからいいけど独身者には厳しい、うちだって冷蔵庫に入れるにはほとんどの食材を出さないと入らない位。そんなわけで最近は小さい奴でしかも白皮の部分の少ないタイプがもてはやされてるんだろうね。しか~し、やはり夏場一回はこれくらいの、どうだ参ったかサイズのスイカを満喫したいものだ。

子供の頃近所にスイカ問屋があって(東京羽田なのに)5円だと小玉、50円だと大玉が買えたのね。小遣い握りしめてよく行ったなぁ……大玉買って半分にしてカレー用のスプーンでほじくって食べたものですわ。夏場はさぁ、枝豆+トウモロコシ+スイカこれがほぼ毎夕飯の定番よ、今でも私は。
西瓜にはトマトや赤い野菜で有名な「リコピン」が実はトマトより豊富らしくて美白や抗酸化作用も強力なんだと、水分豊富で利尿効果も高くて体を冷やしてくれるから夏場はガンガン食べましょう!日焼け対策には最高だよ。

スイカ、西瓜ね、中国では西域からきた瓜ってことでこう書かれる。江戸時代日本では「水瓜」って呼ばれてました、欧米では「ウオーターメロン」だから同じだね。
かつて中国旅行ばかりしてたころあちらでは路上で水代わりに西瓜を切って売っていたね。で、白や黄色、オレンジとか結構色々だった、日本でもここ最近アメ横に夏行くと路上でカットフルーツ売っててさ「ありゃぁ、外国だ」って思ったことがあるね。

我が家では白い皮の部分も硬いとこと赤い所をよけて、ぬか漬けにしたり冬瓜みたいにスープやお吸い物にしたりもしてるのだ。もちろん私は種も出さない!めんどっちいから、種食べると盲腸になるってのは・・・・ガセビア!(・・嘘つき by緒川たまき)種も塩煎りしてビールのつまみてのも美味いよね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにゃ民俗学なんてね

2005年08月29日 00時07分10秒 | 長野
今年、すでに7回以上

松本や安曇野でバンド活動をさせてもらってますが、昨日三郷村を移動中、こんなおもしろい祭りに出会いました。これは三郷村の熊野神社の「お船曳き」(無形文化財)と言われる物らしく、見上げるほど大きい山車に藁やなんやらいろんな物で歴史上のお話をパノラマのように作った物を引くようです、言ってみればねぶたのような?
実った稲穂の海を7~8メートルは有ろうかという巨大な船が曳航されていく晩夏の青空に映える素敵な行事です。

でね、はて?と思ったわけですよ。
そのとき見てても思ったんだけど明らかに船風の物、確かに川もあるし、川があるところでは港とか海に近い土地の名前があったりすることもあるのですが、それにしても海のない山の中の村で「船」をつかった祭りって変わってるじゃないですか。

さて、ここからはあくまで一つの説としてなのですが。

安曇野という土地の名前、これの語源について元々は安曇族(アマツミ・海神)という民族の名前だという説があるのですね。
この民族は海洋民族と言われています、つまり海を渡る民・神のことを「わだつみ」というのですがこの「わたつみ=あまつみ」との関連があるんじゃないかと、「アマ・ワタ・ワダ・ハタ」は海のことというのは問題ないことで朝鮮語の「海=Pata」と関連が有るとか、海を渡すからワタとか。
また海とのつながりの強い八幡神社の八幡=ヤワタ(ヤハタ)も海の意味だと。

つまり元々海洋民族だった安曇族が渡来し。そして帰化しつつ川を利用して自分たちの土地を求めて各地に入り込んでいった。(アズミの地名は長野以外に福岡などにもある、また熱海、渥美も語源は一緒とも)
そして船を利用した頃を懐かしく思い祭りに取り入れていった。

う~ん、おもしろいなぁ……それに、この祭り熊野神社ですね、熊野神社は紀伊半島の熊野那智の神社だけど、山岳信仰とともに普陀落渡海など海とも密接につながる神社ですからねぇ。

てな訳で、約一年安曇野と結構な関わりを持ってきたおかげで、偶然こんなお祭りとの出会い、そんなことから調べてみようの楽しさ、いやいや今回は内容の濃い安曇野行きでした♪


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三郷の朝~だ

2005年08月28日 08時31分30秒 | 長野
夕べ相変わらずのようにパート2で盛り上がったのだ!
安曇野ビールレストランより遥かにきれいな音で楽しくドンチャン騒ぎ、で、朝一番で風呂入って、朝ごはんだす。今年いったい何回目の三郷の朝ごはんか(^0^)

いつもおいしいのだ~p(^^)q

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まこと家で誠に満足

2005年08月27日 00時04分35秒 | ラーメンだよ!ラーメン
で、夕べのラーメンだけどね

昨日に続くけど、何で女性と二人きりでラーメンを食べない主義なのか?
食事って言うのを実は私はエロスだと思っているのだ、それは非常に粘膜的な快感。
だから男女のつきあいの中で「食事」という部分が実はかなり重要なんだと思ってる、もちろん餌(えさ)は別よ、お腹さえふくらめばいいような物は対象外!

でね、ラーメンてのは自分だけで楽しむための食べ物のような気がしてさ、集中して食べたいのだ。そりゃさ、そんなことどうでもいいような餌(えさ)ラーメンはいいのよ別にね、そ、私の中では餌(えさ)と食事は明確に分けてる、餌(えさ)は腹を満たす物、食事は快楽を得る物。

さて、夕べのはどっちか!

車やバイクで移動の時、時分どきに何を食べるか考えるのはとても楽しい、で、答えが出せなかった時、間違いないっていう店を持ってる人って多いんじゃないかな?そんな店が私は淡路町の「松栄亭」や人形町の「芳味亭」東銀座の「銀の塔ひらい」末広町の「ねぎどん」(笑)・・あれ、まずい!知られてはいけなかったか。
で、ラーメン屋は大井町の「一本槍」梅屋敷の「大森軒」そして青物横丁の「まこと家」
この三件はそれぞれ全く違うタイプの店なので気分や生理的欲求によって使い分けてる、程良いトライアングル地域にあるしね。

さて、夕べは「まこと家」です。ここは、取材拒否の店でデジカメとかで写真とってもいやな顔される、ま、写メールレベルなら大丈夫だけど。でね、すごいのよ、朝の9時半から翌朝6時までやってる。つまりほぼ何時行っても食べられるし、結構混んでる。いわゆる家系の豚骨醤油トロ~リこってり系だね、ここは麺が非常に美味い。家系と言えばここという製麺所、蒲田の酒井製麺所そして極太で短い「真宏麺」これが美味い!店のデフォルトはかなりヤワヤワなので固め発注で。スープは意外と脂少なめでこってりだけどしつこくない、今回は中盛りネギラーメン。すでに10時近いって言うのに20席ほどの店内は満席、店の人はチョイ汚れの白Tシャツ、白のコッパン、タオルのねじりはちまき。一瞬怪しい宗教?ってくらいの雰囲気だけど実にきびきび動く気持ちの良い店。

ということで、エロスな食事は、充分満足、幸福なのだ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリーとチョコレート工場

2005年08月26日 09時34分13秒 | 徒然なるままに
台風が来てるっちゅうのに

新宿の厚生年金会館に映画の試写会に行って来たのだ。会社の女の子と・・・う~む、一応学年では一個下の女性なので女の子と表記させて頂こう・・・かみさん以外の女性と並んで映画を見るなんて何年ぶりかしらん♪なんちゃって。
まぁ、さぁ、昔から思ってるんだけどデートに映画ってよく使うけど(ま、きっかけの一つとしてもね)二時間近く会話も満足にできないで画面見てるなんてデートとしてはいかがなものかと、つきあってるうち数回ならまぁしょうがないけどさ。

でもって、夕べ見たのはジョニー・デップ主演ティム・バートン監督の『チャーリーとチョコレート工場』ティム・バートンは「マーズアタック」「ナイトメアビフォクリスマス」の監督デップさんとは「シザーハンズ」「スリーピーホロウ」なんかで一緒にやってる。
デップさんがね、あたしゃ結構すきなのさ。なかなかのイケメンで「ショコラ」なんて脇役の映画では良い男ぶり発揮だったけど、スリーピーホロウやパイレーツオブカリビアンなんてかなぁりヤバイ役だったでしょ、ほとんど怪優って感じ。

でこの映画イギリス出身のロアルド・ダールって作家の「チョコレート工場の秘密」40年程前の童話なんだって、欧米じゃ子供が好きな作品ベストスリーに常にいるような。(ハリポタとかね)実は読んだこと無い、絶対に読もっと。だから出てくるキャラとかもアメリカなんかでは全然別の作品やコントのギャグとかでも元ネタはあの本のあれだねって解るくらい浸透してるみたい。日本だとアニメの「クララがたった!」みたいな感じかね?一発で全員が理解できるネタ。

なので、日本でヒットするかは見た限り微妙・・・でも、激烈に面白い。勧善懲悪的な良い子は貧しくても純粋に良い子。こまったちゃんはもう子供相手なのにひどい目に遭わされて姿形が変わるまでいじられちゃう・・・でも、やられた本人たちは反省の色無し♪素敵!
原作読んでから行った方がショックは少ないかも、リアリティのある作品ではなくて完全にファンタジーって理解してから行かないと、5組の子供と保護者に対する仕打ちは「え?良いの、フォロー無しですか?」って思っちゃう。数年前クリスマス映画で「グリンチ」ってのがあってねジム・キャリーが主演の、これもすごい良い映画だったんだけど日本ではヒットしなかった。欧米の児童文学ってかなりブラックでさフォロー無しが普通みたいアニメの「シンプソンズ」とかもそうね。
でも、できれば原作を読んで(おいらはまだ読んでないくせに but 熱帯密林に発注済)この映画も見て欲しいな。だってジョニー・デップ大好きなんだもの。

で、台風の中なんのロマンスも無しに(有るわきゃないだろ!)とっとと車で送って帰宅なのだ。あ、ラーメン食べたけどね、一人で♪(基本的に女性とは二人っきりでラーメン屋にだけは行かない主義)お気に入りの店で、このレポートは又後日。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムカツ!

2005年08月25日 08時37分10秒 | 美味しい?物とか
さて、台風が接近中で

当然ずるっこして車通勤、ま、今夜新宿に映画の試写会があるので遅くなる程雨風強!ってことなのでいいでしょう、同行者もいることだし。

でまぁ、いつものように家から車で一番いきやすいファミマで朝食用のサンドイッチと少年チャンピオンを購入、そう言えば最近朝はミックスサンドね的な軟弱者だったので、何故か夕べから非常に空腹なので今朝はハムカツサンドに決定。

なんていうか数限りなくあるカツ系のメニューの中でも「ハムカツ」と「ポテトフライ」が個人的には最強ですな。ポテフラはあのマックのフレンチ系ではなく蒸かした(茹でたか?)ジャガイモの大きいなゴロッとした状態でパン粉付けてあげた奴ね、できれば3個くらい串に刺して団子3兄弟状態で上がってるのが最高!こいつには中濃ソースがお似合いだぜ(^_^)v

で、ハムカツだけど、あれってハムがなんだか解らないけどさ、けっして高級ハムではないね・・中にはソーセージ系の奴もあったりして、いや、いいのよそれも又うまいのさ。
あとあんまり厚切りもダメだね、3~4mmくらいか適当な所は?やっぱチープさ命だしね。
で、できれば揚げたてを近所の肉屋とか総菜屋から買ってきて千切りキャベツと一緒にここはやっぱりウスターソースですな!かなりじゃぶじゃぶな位でも良いかな。

それを食パンにシュパ!と挟む、決して2枚でサンドイッチにしてはいけない。一枚のごくごく平凡な食パン、縦横の比率がほぼ正方形なんだけど、直感的に若干辺の長いほうを基準に中心部に箸などで軽く折り目用の筋を作る。
その右半分にはソースと揚げ油でキラキラ光るハムカツ(1/2の長方形)左半分には千切りキャベツ、そして「エイヤッ!」と二つ折りにしてそのまま一気にかぶりつく!ソースやキャベツとかがボロボロ落ちるが気にしない!ガ~~!食べる食べる、で、牛乳なんか途中で飲みつつ更にもう1セット作って食う食う!

フウウウゥゥゥ・・・・土曜日の昼飯って感じ、至福の時(-_-)

あ!最近結構多いのが円いハムカツ!あれはいかんぜよ!食パンの辺と合わないじゃないか。
あと、味に変化がない、あの直角のところってのがハムカツには重要なんだよなぁ、ちょっと衣がクリスピーになっていて食感が違っている、まったくわかっちゃ居ないんだから、モウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ助は遊び人に転職(Lv13)

2005年08月24日 09時19分00秒 | 徒然なるままに
職場でゲーム

なにせ暇・・・時期的なものもあるけどね、夏場は総務系はけっこう暇♪(いいのかな)
で、近所の中古ゲームショップ回ってたら懐かしいゲームボーイ用のソフトを発見、つい買ってしまった。
魔界闘士Sagaってシリーズの完結編Saga3なのだ。このゲームは'91年発売だったと思うので14年位前かな、まだ派遣でP庁の中で働いていた頃だね、多分そのころも暇だったのか?全シリーズ完全クリアしてるはず。(派遣社員なのに暇ってどういうこっちゃ)

電源を入れてタイトル画面が、う~ん懐かしいね、もともと古い機種対応のゲームなので白黒画面だったけど現在使用中の機種はGBアドバンスなので疑似カラーで表示される。ただ画面自体は初期形の方が大きくて良かったなぁ。

ファミコンなんつう物ができて22年、スパーマリオから20年かぁファミコンからスーパーファミコンの時代に結婚してずっとゲームはやってたけどね。
懐かしゲームでは「スパルタンX」「マイティボンジャック」「グーニーズ」ディスクシステムも持っていたな「レリクス暗黒要塞」とかね、これはひどいゲームだったなぁ・・・画面がスクロールするたびにデータ読み込み、一面もクリア出来ないままゴミ箱行き!

まぁ山のようにいろんなゲームやったなぁ、ドラクエから始まるRPGブームだったしね。RPGはおっさんでもゆっくり考えて対応できる脊髄反射ゲームじゃないところから広く流行ったんだろうね。それこそ並んで買ったりもしたもんだけど、最近はRPGも入力を急がされるようなゲームになったので疎遠になってしまった。

ゲームボーイは初期形からアドバンスまでは全機種買ったけど現行のダブルディスプレイのは未購入、携帯ゲームってSEGAのゲームギアとかワンダースワンとかね、今一はじけない奴も全部買った、もうアホみたい。

でも、結局子供にお下がりであげちゃってるからなぁ・・・そのくせ成績が下がると没収!とか言っちゃって、矛盾してる親だよ、おいらは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコで~す。

2005年08月23日 09時45分04秒 | 美味しい?物とか
草加煎餅をいただいた・・・・

そ、包装紙にそう書いてあったの、で、開けてみたら「タコ煎餅」だった♪
小麦粉の煎餅にタコが押し花のようにはっついてる、見た目優先の私にはもうダメ、でも、うちの娘は異常な程タコ好きなので狂喜乱舞(^^;)

タコもね足とかぶつぶつ切ってある奴は大丈夫、そう、でっかい奴、魚とかでもマグロとかでかい奴は食べる時切り身になるから全体が見えないでしょ。そう言うのは結構大丈夫なのよね、小さい奴は全身で食卓に乗るからさ~もうダメ!怖い。
なのでイイダコとかホタルイカ、シラス、桜エビとか見える範囲に置いてほしくないくらい。

たこ焼きなんかタコ見えないから大好き、でも、屋台で最近のは桜エビとか使ってるから、かなり不愉快!

たこ焼きについてはかなり前に歴史を追いかけるルポ本を読んだけど、ようするに始めにもんじゃ焼き、で、移動販売用にお好み焼き(どんどん焼き)それが一銭洋食になったり、一口サイズになってチョボ焼きになったりで、で生地に味を付けてラジオ焼き、コンニャクが具だったのを明石地方ではたくさん採れるタコ、その中でも安い頭の部分をぶつ切りにして使ってた当たりからたこ焼きの雰囲気が出てきてってことが大まかな歴史のようだけど、本ではもともと明石には代用サンゴの明石玉という地場産業があって玉子の白身を使って円い型のかんざしなんかの装飾品を作るのがあってその残り物の黄身の方を卵焼きにして具にタコを入れた物が最初にあったという説ものっていた。
まぁ、明石焼きとたこ焼きって似て非なる物だからね~、やっぱ外はカリッと中はジューシーな奴の方が私は好きだなぁ。

自宅には関西人ではないにもかかわらずしっかりたこ焼きの鉄板がある、自宅で作ると具に色々チャレンジ出来て楽しいよね、ちょっと忙しいけど。
最近、縁日でテニスボール位有るたこ焼きを見たな・・・桜エビさえ使ってなければ、食べたのに~~~~ガックシ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイゴイさん、安らかに。

2005年08月22日 09時38分15秒 | 徒然なるままに
うぅ、ブルーマンデーである。

昨日昼寝しまくった為に夜眠れず、NHKアーカイブスなんかみたあとプロレスなんかしっかり見ちゃって、夕方のボクシングの試合のスポーツニュースなんかもしっかりチェックしてたらちょっと飲みすぎ(>_<)

明け方にザーって雨も降ったしね、あららバイク通勤ダメかな?とか思ってたら止んじゃうしでどたばたしてしまった。

今朝は、いつもお気に入りで見ているテレビ神奈川のSakuSakuって番組の出演者でディレクターでご意見番というキャラを演じてる人が35才で急死されて、撮りだめしていた分も終わってご意見さんのいない初の放送だから朝からちゃんと見たかったりで、さらにどたばた。

やっぱ今週分は亡くなった翌日に録画してるのかいつもとテンションが違う、みんな泣いてる、見てるこっちも泣いてしまう・・・。
ビンちゃんもカエラちゃんもダダ泣きである・・・米子が地味に盛り上げようとする所がこれまた嬉し悲しというとこで、またまた泣いてしまう。
カエラちゃんが居るはずもないいつもゴイゴイさんのポジションを向く、おそらく無意識に・・・そんないつもと同じ光景を見ても、そこにはゴイゴイさんはいないし、テロップのつっこみもない・・・。

たぶん今夜再放送を見てまた酒飲んで、号泣。

考えてみればたかがテレビ番組の一出演者で、こっちは一視聴者なんだからそんなに思うことはないのかもしれないけど、毎日普通に見てる番組からフッと消えてしまって、その消えてしまった課程が結構最近のネット社会のおかげでいろいろ解っちゃてるってこと、亡くなった後も録画は普通に流れていてそれを放送している制作側の悲しさとか悔しさとか、見てるファンの悲しさとかが感じられる番組だったって事だ。

あの電車男で一躍有名になって、世間からは相当悪く言われている巨大掲示板「2チャンネル」でもSakuSakuのスレはさすがに今朝は悲しみや優しさにあふれていてそれを読んでるだけでも涙が出てきてしまう。

ご意見さん、あんたのこと何時かは忘れちゃうかもしれないけど、今夜は一ファンとして泣かせてもらうよ。

ありがとう、そしてお疲れ様。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする