GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

錦糸町:麺や璃宮

2007年07月31日 08時30分25秒 | ラーメンだよ!ラーメン
錦糸町(毛利):麺や 璃宮でつけ麺をいただく。

やはりつけ麺という物がどうも好きにはなれないのだが、気温33℃ともなると冷やし中華を置かないラーメン専門店ではつけ麺率が高くなってしまう。店の空調が寒いくらいに効いていればノーマルのラーメンを絶対に食べたいところなのだが、一般的にラーメン屋は立て付けが悪いのと常に大鍋でスープを煮ているので、入り口の戸を開けっ放しにしている店も多い。そうなると、なかなか熱々のラーメンを食べてその後汗まみれに成るというのは厳しいわけだ。

で、麺や 璃宮だが以前普通のラーメンを食べていてこれはなかなかいける物を出してくれる店だが、一般的評価はつけ麺のほうが高い。
そんなわけで今回は燻玉つけ麺(麺大盛り400g)で行ってみた、丼の中にかなりの太麺の縮れでプリプリとして非常に美味しい麺が相当な量有る、この店では普通のスープを飲み干す温かいラーメンの場合麺は200g、スープの持ち上げの悪いつけ麺は300gがノーマルでそれぞれ100g単位で大盛りにすることが出来る。

スープは酸味のある豚骨魚介醤油でかなりとろみが強い、つけ麺が苦手なのは麺とスープが別々な感じが苦手なのだが、とろみをつけることで解決しようとしているのかも知れない。あくまで好みだがそれでも別々感は十分にある、スープの中に残っていた麺を後で見つけ出して食べるとちょうど良いくらいに麺となじんでいるのでやはり私はノーマルのラーメンが好きなのだと納得したりしながら食べていた。もちろん、味に関してはかなりな美味さだと言って良いと思う。(当然、最後にはスープ割りで美味しいスープを堪能しました)

具には普通サイズくらいの海苔、この海苔を魔法の絨毯の様にして魚粉が鎮座ましましている。初めはそのまま食べていて途中から魚粉を混ぜたのだが嫌な魚臭さも特になく良いアクセントになっていると感じた。
チャーシュウはとろける程のバラチャーシュウなのだが味があまりしない……これは開店当時からそうだったがどうしてなのだろう、燻玉のほうはかなり濃いめの燻製風味と塩味で主張して美味しくてなのだがその対比のようにチャーシュウは全く味が無いというのに近い。メンマは程よい塩味で久々に美味しく食べることが出来た。

この店は店員の接客が穏やかで感じが良い。男性数名なのだが声を張り上げるわけではなく耳にやさしく「ありがとうございます」と言う感じは非常にいい。ホール係の店員も自ら気配りをして仕事を見つけてはサッと動いている。
無駄に明るく、マニュアルのように対応する店に比べると無理のないサービスで非常に好印象だ。(接客に関しては★×5)

唯一、夕方からの開店時間が18時半なのでこちらの都合なのだが18時オープンにしてくれると本当にありがたいのだが……。

その点とつけ麺が苦手ということを差し引いて、チャーシュウがいまいちなので★★★☆☆だが間違いなく美味しい店である。(チャーシュウは無くても良いくらいに)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘い済んで夜が明けて

2007年07月30日 08時30分35秒 | 徒然なるままに
今朝のラジオに石原伸晃選対委員長(多分)がでて、敗戦の理由を語っていた。

結局彼らの考えでは管厚生大臣時代から始まった「社会保険庁問題」が原因で逆風が吹いたとの認識らしい、そのことだけしか言っていなかったから。(でも安倍総理って管厚生大臣の時、厚生委員だったとおもったけど?)

そうか?

社会保険問題は役人に対する怒りで、たしかに自民党しっかりしろよって思ったけれど基本的には官僚・庁に対する怒りであって現政権に対する怒りはそれほど強くないと思う。

一番の原因は自民党議員のQさまや絆創膏野郎たちみたいな身内があまりに馬鹿なことが原因じゃないの?
相も変わらずお金に関してルーズで、経費の領収書すらまともに出すことが出来無くって説明することすら満足に出来ない。
結局議員って上手いことやってお金儲けてるだけジャン!って改めて感じちゃったんだよね。

そして、そんな奴らをクビにも出来ない総理。

総理は総理でまともなコメントをすることも出来ずに、口を開けば噛んでしまうし♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん

2007年07月29日 13時51分03秒 | 携帯から書くよ
へとへとの朝です。

ロイホで朝ごはんにパンケーキを食べます、もう何回もここのロイホで朝ごはんたべたな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動中

2007年07月28日 12時11分30秒 | 携帯から書くよ
松本新村音楽祭に向かって移動中です、渋滞40キロf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べちゃべちゃ

2007年07月27日 08時31分31秒 | 楽器や音楽
松下工房に出していたGODIN(ゴダン)……ゴディンじゃないのか?……の調整が上がってきた。

とにかく自分でもビックリするくらい握力がないのでアコースティックの場合非常に苦労するのだけれど、先日購入したこの楽器はブリッジの1弦側の方が高くて太い6弦の方が低いという分けわからん設定になっていた。どんなギター見てもそんなブリッジは見たことがないのでもしかしたら天地逆にセットされているのかと思った程。
で、愛用ののこぎりの目立てヤスリで自分で削ってやろうと思ったのだが、なにせブリッジの下にはピエゾという振動を拾う薄いピックアップが挟まっていて、それとブリッジ底との密着度が重要なので、さすがに斜めに削った上に水平を出すなんて作業をやるのは危険なのでリペアショップにお願いしたのであった。

結果、12フレット位置で1弦6弦とも1.5mm以下に設定できた。スチール弦の場合アコ・エレキどちらも弦をおさえた時に次のフレットに若干ふれてビビリ音が出るくらいの音が好きなので実際にはまだ下げることも出来る。
まぁ、いきなりそこまで削るのも勿体ないよね、もう一回チャンスを与えてやっても良いよねと工房のおにーさんと話して今回はブリッジ約1mm強を斜めに削って、ヘッド側のナットも少し削って、ネック自体が順反りしていたのでそこも調整っていうことで、見事なベチャベチャ状態に成ってくれたのだ。

さて、この週末はこのギターを持って松本行きだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門って

2007年07月26日 09時12分04秒 | 徒然なるままに
虎ノ門・霞ヶ関あたりは来たことがない人には、ビルだらけでサラリーマンばっかりの典型的なビジネス街って思われるだろうが、実は結構な雰囲気を持っている町だったりもする。

歴史的に見れば千代田のお城の周りの武家屋敷の所なのだが、その屋敷跡を大きく開発したわけででかいビルが建つのもしょうがない。ところがその微妙な隙間に小さな木造家屋が埋木やほぞのようにはまりこんでいる。
以前は竹などで編んだ「つづら屋」の工房があったりもした、骨董品屋も非常に沢山あるし、いまでも三味線屋さんや琵琶屋さんが店舗兼工房兼住宅でのこっている。

琵琶屋さんなんてどれだけ需要があるのか判らないけれど、お昼ご飯のついでにガラス戸から覗いてみると大抵一人くらいは店先で話し中だったりするから案外あなどれないのかも知れない。まぁそもそも作っている人もそうは多くはないだろうから需要と供給のバランスは保たれているのか。

そういえば楽器は琵琶で果物は枇杷、てっきり食べ物が先でその形に似ているから楽器は琵琶って呼ばれているのだと思いこんでいたが逆なのだそうだ。
ペルシャ方面からシルクロード経由で中国に入るのだがいわゆる西方からの物には「月」という字がつくという典型で「胡桃」「胡瓜」のように「胡琴」と呼ばれていた。
そして途中のウイグル辺りで「バルバット」と呼ばれていたこの楽器の発音をそのまま漢字にあてたのが「琵琶」という事らしい。
そしてその楽器の形に似ている果実の生る木に「枇杷」と名付けたというのが流れのようだ。楽器の「琵琶」の比と巴の部分に木偏をつけたと言うことなのだろう。

とにかく、虎ノ門地区の路地をプラプラ歩いていると結構面白い物に出くわす、例のマッカーサー道路のおかげで生き残ってきた建物も沢山ある、逆にこのマッカーサー道路の再浮上で壊されていく。

とりあえず今のうちなのだ、見て回るなら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発泡酒

2007年07月25日 00時29分55秒 | 酒いろいろ
久々にお日様たくさんで、かえりに発泡酒500CCを買って帰る。

せっかくだから新製品の金麦をかうのだ、元宝塚のひとのCMのやつね……って、この人が宝塚だって知らなかったんだけどね。あんまり、それっぽくないよね、娘役の人って。

黒木瞳ておばちゃんが嫌いでさぁ~目が貧乏くさい~って大きなお世話か♪

ラジオの夕方の番組、短い時間の番組もっていてね、いつもそこで自作の五行詩を読むの。まぁ、これが、笑える♪アントニオ猪木の詩の女性版みたいで、夢見る中学生だってもう少しましだろ!ってレベルでね、なかなか笑える。
まぁ嫌いからスタートして聞いているからよけいそう感じるんだけどね、でも、好き嫌いは私の勝手なのだ~。
私だって誰それが好きって勝手な世界の話しだからね。

宝塚の男役の人って言うのも、なんつ~かいつまでも変わらないよねぇ、死ぬまで宝塚って感じで。まぁ、なかにはこの人って宝塚だったの?って元男役も居るんだろうけど、そう言う人はこっちは宝塚なんて普段見ていないんだから気がつかないまま普通の女優さん普通の歌手って思ってみてるんだろうね。

ま、金麦はそこそこ美味しかったので、あの女優さんの好感度若干アップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東銀座:ラ・ヌイユ

2007年07月24日 08時25分03秒 | ラーメンだよ!ラーメン
東京ラーメン:ラ・ヌイユでラーメンをいただく。

銀座の歌舞伎座裏にあるやけに派手な入り口、青と黄色と黒の外見がやけに目立つ、店内はL字型のカウンターのみでせいぜい10人程の席数か。
聴くところによると店主は元ソムリエだとか、黒の大きめなキャスケットをかぶりサングラスに真っ赤なシャツとなかなかのお洒落だ。夜は居酒屋Barに成るらしくワインもたくさん並んでいる。

とりあえず看板メニューらしい「東京ラーメン(650円)」と「チャーシュウ握り(300円)」を注文、ちょうど18時ちょっと前の暇な時間に入った為、注文してから麺の準備などをしている、まぁこちらもTVで大相撲の良いところだったのでゆっくり見ながら待っているのだが。

ラーメンは、確かにいかにも東京ラーメン風の透き通った醤油でかなり淡い味付けで、飲み干すことが出来そうな物に少し背脂が浮いているが、最後までスープが冷めなかったところを見るとおそらく表面全体に薄い油の膜が張っているのかも知れないが、基本的にさっぱりしている鶏ガラスープで一口目にかすかに魚介系を感じるいかにも飲んで帰る時にちょっと食べたくなるラーメンの風情で、好感度アップ。

麺は中太……よりもうすこし太いくらいの縮れ麺、急いで準備をして作ったせいか若干硬めに仕上がっている、このスープのタイプだともう少しやわらかめでも良いかもしれないが問題は無し。なぜかワンタンの皮状の物が二枚程入っている、間違いではなくそれが普通らしい、食感として面白いしワンタン麺は大好物なので結構嬉しかったりする。

具は、小ぶりだが非常に厚さのある腿チャーシューが二つ、あえて二つと書くのは二枚と言うにはかなりブロック状の物なのだ。メンマは特に味のしない物だった、このところメンマの美味い店に当たることが少なくなった、みんなメンマは好きじゃないのだろうか?

毎日食べても飽きないタイプのラーメンだと感じた。

さて、オプションでつけた「チャーシュー握り」だが、これがかなり美味い!
バラ肉の巻きチャーシューで作られたにぎり寿司状の物なのだが、3カンで300円(5カンも有り)でランチタイムに来ると東京ラーメンとこの握りのセットが通常より100円引きになるそうだ。

シャリはラーメンのタレとスープを使ったのか、やや濃い味付けの炊き込みご飯風、寿司で言うところのワサビのかわりに小口で切った白ネギが挟まっている、そこにチャーシュー、一口で食べるとラーメンを食べたような後味で非常に美味い。
この店に来るならば絶対に注文すべき逸品だと思う。

そんなわけで、やや薄味のラーメンと濃い味の握り、この両方を食べての評価として★★★★☆は確実。
次回、店主が全力で動いている時間帯に行けばフルマークもあるかも!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票に行ってきた

2007年07月23日 00時24分47秒 | 徒然なるままに
昨日までは区役所だけだったけど日曜から特別支所でも出来るようになったので、速攻行ってきたのだ。

いつもの窓口のすぐ横に投票箱が置かれているって姿は妙だったね。

でも、今回くらい奴らの仲間には絶対に任せられないぜ!ってイメージで名前を書いたことはないね。ほんと、いろんな意味で怒り沸騰状態だもの。

とりあえず、はっきり一つのことを言っている若い候補者と、同年代の人の比例区に入れてきた。
たしかに参議院はどれほど機能しているのかって問題はあるけれど、とにかく意思表示をするのは我々には投票しかないのだから。
かつて、若さに任せて世の中を変えられるって思っちゃ居たけれど、なかなか難しいって事は理解できた、でも、この若い候補者は一生懸命言葉で語って実際に世の中を動かしたからね。
戦時下の亡霊みたいなばーさんやほら吹きの発明家、害毒垂れ流しの建築家、義務を果たさなかったおねーさんより絶対に信頼できる彼。

ひとつ、ここはもう一回がんばってもらうか!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブル~ハワァ~イ

2007年07月22日 00時21分17秒 | 酒いろいろ
サントリーカクテルパートナーのブルーハワイです。

さすがに、ちゃんとしてるメーカーなので露天のかき氷の奴みたいにものすごく青くないのがちょっと期待はずれ、舌が真っ青をねらったんだけどなぁ~。

ブルーハワイって言うのはまさにエルビスのあの曲のイメージでつくられたカクテルらしいけれど、パイナップル味なのね。かき氷のってラムネの味っぽいから今回初めてこういう味なのかって思いましたよ。だって、飲み屋でブルーハワイなんて頼んだこと無いし。

予想していたより甘ったるく無くって、マグロとサーモンのお刺身との相性もさほど悪く無くて良かった。

さ、明日は「新日曜美術館」で靉光の特集だからね!DVD予約っと。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする