GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

うちに居ても

2007年06月30日 12時17分31秒 | 携帯から書くよ
ひたすら暑いから車で移動中
とりあえず池袋にいってラーメンか?そして要町かな~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼のある風景~夢しぐれ東長崎バイフー寮~

2007年06月29日 00時41分08秒 | 徒然なるままに
劇団文化座の俳優座公演「眼のある風景~夢しぐれ東長崎バイフー寮~」を観た。

題名からもわかるようにこれは私が大好きな画家「靉光」をモチーフに戦中の若者達の不安や葛藤を描いた芝居だ。

芝居では'70年に起きた近代美術館鉄パイプ事件をきっかけに話を進めている、実際の事件はよく覚えているが'80年11月のことだった。多く破損させられた絵は梅原龍三郎の作品、犯人は実際には自称後期印象派と称する画家だった。芝居はもちろんフィクションなので、架空の登場人物で靉光と同じ時期生きて、筆を折った画家の息子という設定にしてあった。

この芝居の中心にあるのは、実は靉光ではなく戦時下の不安や焦燥、失いかけた未来に翻弄されている若者達だ。そう言った意味できっかけとなった鉄パイプ事件を象徴的に1970年にしたと言うことに意味があるのかもしれない。

そう1970年とは、同じように世の中を変えることが出来るかもしれない、国家・体制に対する不満を持ち何か発言しなくてはと思っていた若い青年達が70年安保に敗北した象徴的な年なのだ。

このバイフー寮の若者達のように当時の私たちも(最後の最後その残像の70年代にひっかっかったギリギリの世代だが)どこかに集まっては酒を飲み、怒鳴り合い、泣き、それでも世の中を変えることが出来るという幻想を観ていた。
そんな世の中に対する怒りのあまりこの芝居の登場人物の鳥井三郎(津田二郎)のようにアウトサイダーな生き方に落ちていく者、しがらみに負けて転向する桜井政男(中村公平)のように就職活動をする者、色々な者がいて色々な人生があった。

この芝居はすべて同じセット上で、時系列のみの変化で進められていく。

文化座の重鎮佐々木愛はさすがの演技、重さと軽さを合わせ持った素晴らしい演技だった。メインのキャラクター靉光を演じる白幡大介は写真等で観る靉光よりは画家としての混沌とした雰囲気はないが後半、靉光自画像のような姿勢や視線の高さが見えてきて良い。
靉光をとりまく創作の人物では鳥井三郎を演ずる津田二郎に昭和を観た、出演者の中で確実に戦後の闇市や混沌とした社会に生き続けた姿を想像できるのが彼だった。同じ画家仲間の寺西政明役の佐藤哲也は非常に自分のキャラクターを知っている人ではないだろうか、舞台の中で一番生き生きしていた印象がある。特高警察佐々木信介役の阿部勉のいかにもな演技も捨てがたい、やはり体制側の小役人はこうでなくてはいけないと言うような安心感がある。
全体的に他の出演者も良い出来で2時間20分という長い芝居だが飽きさせることなく観ることが出来た。

あえて、言うならば所々に出てくるギャグの部分で「現代」が見えてしまうこと。到来物の饅頭を食べるというネタのところで「早!」というようなまさに今のギャグが挟まるところがもしかしたら好みが分かれるところではないか。私的には一瞬、演じている役者自身の普段の姿が見えたような気がして若干気になった。それにしても、長い芝居の中での息抜き、歌舞伎の世界でもこの手のくすぐりはよく使う手なので悪いとまでは言えない。

とにかく、今回のこの公演は戦中の物語でありながら、私にとっての青春時代の物語のようでもありとても良い作品だった。

この芝居の存在を教えてくださったある素敵な女性に感謝を込めて、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー爪切り

2007年06月28日 00時24分53秒 | 徒然なるままに
最近ショックだったこと……

この前の小鹿野ライブの時にいつも持って歩いている「小型の爪切り」を紛失!
あぁショック!ショック!ショック~~~!(byピンクレディ)

非常に薄い刃の付き方で私の場合爪切りは爪を切るためではなくって例のマウスアレルギーでボロボロになっている指先のパカパカはがれた皮を切るための物。

特に外で機材とか運んだり土とか砂とか植物とかさわるとさらに指先がバッカバカに成ってしまうから、外出時には小さくって邪魔にならなくって刃の薄い切れ味の良い爪切りが必須アイテムなのだ。

が、小鹿野の国民宿舎の朝、いつも入れているジーパンのコインポケットから行方不明になってしまったのだ。

とりあえず会社で使っているのは手作り爪切りで有名な「イテザ・ハットリ」の7㎝モデルなのだが、爪を切るには良いのだがやや刃が厚いため皮むきではない。
でも、いま5㎝以下のモデルでしっかりした作りの良い爪切りが見あたらないのでお茶の水の菊一文字に行って「イテザ・ハットリ」のミニサイズ千円を購入してきた。

う~む、本当に良い爪切りなんだけどやはり少し刃が厚い。
どうしようかなぁ~そのうちヘンケルのモデルとか試してみるかなぁ。ほんとポケットに入れておいても邪魔にならなくって刃の薄い爪切りを探さなくては
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌ラーメン缶

2007年06月27日 00時06分33秒 | ラーメンだよ!ラーメン
話題の秋葉原チチブ電気の自販機「札幌ラーメン缶」をいただく。

色々な番組でもタレント達が食べて「美味いじゃん」とか「有りかもしんない」とか言っていたので一体どの程度の物かと思っていたのだが、タレントの社交辞令レベルか?

300円で内容量は大人のお茶碗にぴったりサイズ程度の量でおやつ代わり、小腹がすいたときにというニーズにはちょうど良い。缶の上の部分に折りたたみ式のフォークがついていてこの組み立てたときの「パチン」いう感覚はちょっとこのあとの食べるという行為に期待を、もちろんチープな期待だが抱かせる効果がある。

いわゆる「パッカン式」で缶を開けるとラーメンと言うよりはおでんの白滝というイメージで眼に飛び込んでくる。今のところ自販機では温めないで販売されているようなので表面にチャーシューから出た脂身なのか白い物が浮いていた。(冬場は温めバージョンになるようだ)

せっかくなので温めて食べたいので茶碗にあけてレンジでチンをした、今回は醤油味だがかなり魚介系の臭いが気になる(というより臭い)基本的には鶏ガラがベースなのだろうがかなりケミカルな味の上に缶詰特有の金属臭さも気になる。

麺は見た目は太麺の腰がある良い麺のように見えるが、当然缶の中で長時間スープに浸かっているのだからふやけてしまうことの防止のためにコンニャク麺を使用している、そのためラーメンにしては妙な透明感があってますますおでんのスープに白滝にしか見えなくなってしまう。しかもコンニャク臭くって食感もワサワサした感じでかなり苦手な味だ。

具は何かの欠片が間違って入ったのかと思うほどのチャーシュウ、メンマに関してはかなり立派な大きさのものが3本ほど入っていて味はふやけているが雰囲気は出ている。

トータルで考えると「これはラーメンではない」となってしまう。たとえばおやつがわりに食べるのであるなら、コンビニでスモールサイズのカップラーメンを買って店でお湯を入れてもらった方がはるかに安いし30倍は美味しいだろう。
メーカーは震災などの非常時にラーメンを提供できれば気持ちが暖かくなると言うような事も言っているが、非常時だからと言ってこの程度の味でも良いじゃないかというつもりなのだろうか。

ようするにおでん缶(これは結構完成度は高かった)が受けたがために単なる次の話題性を求めて出した「際物(きわもの)」にしか成っていないと言うわけだ。

そういう訳なので☆☆☆☆☆の無星!だって、これは「ラーメンではない」のだから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻~~~

2007年06月26日 00時50分42秒 | 楽器や音楽
うちのバンドは色々なところでライブをします。

ほとんどの所には「ボビー号」という機材車にみっちり詰め込まれた音響関係を持ち込んでそれこそ小さなスナックから1000人規模のライブまで対応できるよう成っているわけです。

昔、一坪くらいのスペース(しかも一段高い)でキーボード、ドラムパッドもありのエレキバンド設定で5人編成ライブをやったことがありました。私は片足をステージ上に演奏し続けて後半足がつったことがあって、あれが史上最低のステージだったかも。
逆に凄く広いステージで一番端の私からドラムがどこにいるのか見えないようなこともありましたが……あれは逆に寂しかった♪

大抵はPAも自前でステージ上で丼が操作しながらの演奏になるのですが、たまに音響屋さんがついてくれることもあるわけで、そう言ったときなかなか難しいことが起きたりするのです。
PAさんはすべての舞台上の音を把握しているわけで、そこを勘違いした方が担当したりするともめ事に発展するのですね。肝心なことは演奏しやすくて、観客にいい音で聞こえることが大切なのですが「演奏しやすい」ここが抜けてしまう方がママいらっしゃる……それじゃ演奏が上手くできない~お客さんに失礼なる、じゃないですかね。

今回、小鹿野のステージスタッフの方達は本当に連絡やステージのセットの変更などきびきびと、そして礼儀正しく素晴らしい方達でした。

そうそう、大人の仕事ですから、本来これが普通なのです、つい先だって本当にどうしようもない音響屋さんに出会ってしまったストレスがあったのでマジでスッキリしました。

まだ、余韻に浸っています。

でも、風邪ひきました♪昔から緊張して忙しいときは風邪とかまずひかないのですが、ちょっと空きが出来ると気持ちがゆるんでガッツリ風邪をひくというのが昔からの私でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい小鹿野ライブ

2007年06月25日 00時10分20秒 | 楽器や音楽
「美しい小鹿野ライブ」無事に終了しました。

前日、錦糸町の我らが店でのライブ終了後、機材車とともに秩父は小鹿野に移動。0時過ぎに国民宿舎両神荘に、とりあえず錦糸町分の打ち上げを2時までやって就寝。予定では7時おきでしたが全員撃沈で8時まで寝てました。

9時過ぎに会場に入って設営、もちろん今回は会場にPAが居ますので最低限の設営で楽勝、じゃっかん音がうまく出ないトラブルも何とかクリアして本番に向けて待機です。

一部オープニングは我がPUPPYの演奏から、なかなかの手応えを感じて次の出演者にバトンタッチ。
ジャスティさんの浴衣のファッションショー、吉本の若手のお笑いなどもあったようです。ほかにもジャスティさん所属の藤咲理香さんの歌とベリーダンスのショー、始めて見たけれどベリーダンスって良いですね~。とっても発声の綺麗な歌い方のお嬢さんでした。

衣装チェンジのつなぎに我らがPUPPY湘さんの「星に祈り」キーボードソロがお手伝い。照明さんの気のきいた演出で背景には星がたくさんでてロマンチックでした。

二部はあのピンクレディーを唄って踊るLOVE TWOさんのショーが!元気いっぱい懐かしい曲を歌って踊ってとっても楽しかったです。ピンクレディーって多分彼女たちの産まれる前だと思うけど考えてみればPUPPYの演奏している曲も中には私たちの産まれる前の曲もあるくらいだから同じようなものですね。(楽しかった思い出に一緒に写真を撮らせてもらいました)
舞台袖でまさにピンクレディー世代のPUPPYドラム鎌ちゃんとケイちゃんが一緒に踊っていました♪
念のために、鎌ちゃんも振りは完璧でした!

LOVE TWOさんと一緒に名波朋香さんの和のショーもありました。剣舞?居合いかな、あと空手の型をショーアップしてみせてくれます。舞台裏での真剣な準備から見させてもらいましたが凛々しくってかっこよかったです。

さて、PUPPYは二部ラストにも演奏があって、この辺からは絶好調、すっかりいつも通りのコミックバンド……ではなくて「バラエティバンド」の実力発揮、さらにしっとりと「涙そうそう」などライブ終了の時お客さんから「アンコール!」の声が出たほど。(残念ながらスケジュールが押していたのでお答えは出来ませんでしたが。)

何はともあれ、すべて無事に終了し、会場のスタッフ、音響、照明、主催の荒船先生、町の方、みんな一生懸命で気持ちが良かったです。
一緒に出演したアーティストさん達も本当に感じが良く、きびきびと自分たちのやるべき事をこなしていきスムーズで楽しいライブが出来たと思います。

そして、来場してくださった小鹿野町のみなさま!帰りの撤収の時にわざわざ裏口にまで来てくれて声をかけてくださった方、本当に有り難うございました。

また、是非この町でライブが出来たらと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鹿野文化センター

2007年06月24日 12時23分02秒 | 携帯から書くよ
多分 町興しイベントだと思います。
とりあえずツーステージやっつけますよ~もちろん全力全開で!

お昼はお弁当で、村歌舞伎があるらしくて歌舞伎弁当です。
青海苔とシャケ、胡麻で定式幕をデザインしてゆで卵には暫のようなクマドリが焼き印されています。

秩父名物わらじトンカツも入っていますね。

秩父は観音霊場まわりで何回も来たことがあります。小鹿野も来たことあるんですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2007年06月23日 00時23分25秒 | 携帯から書くよ
100万人のキャンドルナイトとか言うのを推進しているらしい。

う~む、電気を使うなってことか?キャンドルって奴も熱が出るし炭酸ガスも出すのじゃなかろうか?月明かりで良いじゃん。
ま、うちはあのソーラー石灯籠があるけどね、うっひっひ。

っていうかね、蝋燭が苦手なのよ。

火も苦手だしね。

まず、臭いがダメ、とくに消したときの煙見たいのが出るけどあれの臭いが吐きそうになる。溶けた廻りの雰囲気も汚らしくって嫌!お誕生日のケーキになんか乗せられた日にゃぁ喜びも悲しみに変わるって言うもんだ。

さらに、火をつけるのに燐寸など使われようものなら速攻窒息じゃ!なにしろ燐寸の臭いくらい地獄なものはないのだ!

なので、臭くない蝋燭の明かりを飾って100万人キャンドルに参加しよう♪

そう、高島野十郎の蝋燭、まったく凄い作品だよ、彼自身も凄いけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩山:ラーメンガキ大将

2007年06月22日 00時15分24秒 | ラーメンだよ!ラーメン
山梨県塩山市のラーメンガキ大将でこってりラーメンをいただく。

月曜の午後からの松本行き、月曜の昼ご飯はJOMOの社食で酸辛湯麺(サンラータンメン)を食べて、そのあと松本でナポリタン~居酒屋、火曜はホテルのクロワッサン~高級ホテルの松花堂弁当~居酒屋そんな数日だったのでラーメン欠乏状態だったのだ。
一緒に移動のPUPPYリーダー&Keiちゃんもなんか口の形がラーメンになってしまったというので塩山の町を車でぐるぐる。

やっと見つけたまぁ何とかなりそうなラーメン屋「ガキ大将」を発見。

さて、どうやら直営&加盟店のかなり大手のチェーンラーメンだったようだ。一応ラーメン専門店なのでラーメンのメニューが充実しては居るのだがまとまりがない。
つまり、普通の醤油ラーメンはもちろん、塩、味噌のバリエーション。さらにこってりラーメン、九州豚骨まで対応している。スープにしても濁らないタイプから白濁まで用意しなくては成らないわけだから……業務用工場からの仕入れだな。

Keiちゃんが頼んだ九州ラーメンは焦がしネギ油が黒く幕を張る黒豚骨だ、味見させてもらったがコクのないさっぱりとしたスープで、ネギ油の焦げ臭さがきになった。

私とリーダーの頼んだのがこってりラーメン、醤油ラーメンに大量な背脂がまかれている物だが背脂は普通はスープなどで煮込んでいる物を平ザルにすくって丼の上で振りかけるのだから丼まわりが油で汚れるはずなのだが、それがないしまるで刃物で切ったような脂が目につくので何か他の方法でやっているのだろう。

スープ自体はケミカルさがかなり気になること、背脂がわざとらしいバター乗せラーメンのような臭さがある。

麺は黄色味の非常に強いものでやや臭さがある、鹹水の臭さなのか茹で方が不足している粉臭さなのか。このスープには全くあっていないし弱い。さらにスープの脂臭さに麺の粉臭さで安っぽく感じる。
メンマもおそらく業務用だろう、かえって安心とも言えるが♪

チャーシュウはバラ肉の巻きチャーシュウ、なんと味が全くない。脂身をただ茹でただけというようなもので醤油ダレなどにつけて茹でた感じがない。(HPでは70時間つけたと書いてあるが、悪いが信じられない)

個人的にはこのときラーメン欠乏状態だったので完璧なまでの完食をしたが、リーダーはお残しだった。この場合、評価的にはリーダーが正しいだろう、しかし舌は冷静でなくとも脳は冷静だったので評価はできますぞ。

で、★★☆☆☆ただし★☆☆☆☆にかなり近い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかねぇ~

2007年06月21日 00時25分12秒 | 携帯から書くよ
月曜日、松本行きのために神田で人待ちをしていたら通りがかりにこんな看板が♪

コスプレ焼肉

ふ~む、何が楽しいのじゃろう……コスプレするのはちょっと楽しいかな。
でも、焼き肉の注文をコスプレで届けられてもねぇ。
どうせ、その分、質の悪い肉にでも格下げされておねーちゃんのバイト代にあてられてるんだろうね。

まぁノーパンしゃぶしゃぶよりいいか♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする