GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

煙突の記憶

2006年07月31日 00時13分07秒 | 徒然なるままに
mixiで千住のお化け煙突のことを持ち出してしまったので、調べていたら!

お化け煙突は足立区の千住にあった火力発電所の煙突である。東京オリンピックの年、昭和39年に取り壊されているので記憶があるのは私たちぐらいの50代より上の人たちだろう。
私とて、たまたま母方の墓地が松戸の八柱霊園だったので亀戸から東武で北千住に出てという電車の中から見たのだろうか、なにしろ小学低学年だから「見てごらん煙突の数が変わって見えるよ」とか言われて見た記憶程度なのだが。

それでも昭和の子供には何とも魅力的な「お化け煙突」という名前は記憶に焼き込まれていて、小ネタ的に使ってきたけれど、煙突という言葉の響きはとても良い。
私の卒業した小学校の校歌にも「工場(こうば)の煙、なびく空」という歌詞があるように煙突が普通に存在する京浜工業地帯の町だし、鋳物工場のキューポラも近所に何本もあった。もちろん、銭湯の煙突も何本も立っていたし、自宅の風呂だって薪風呂の煙突付きだった♪

そういえば、我が恩師「赤瀬川原平」の超芸術トマソンの中にも「無用煙突登頂」写真というのが載っていた。これは今の赤坂アークヒルズが開発される前、今はヒルズとかオシャレな雰囲気だが当時は陰気な谷底のような町だった、そこにあった開発のため取り壊し寸前の銭湯の煙突に登った写真だったが、昔勤めていた会社であの辺りに引っ越そうかと下見に行ったときに確かにあったあの煙突の写真だ。

なぜか煙突には夕焼けが似合うし、なにか高度成長の遺物のような郷愁が漂う、煙突が⊿⊿⊿と連なる典型的な工場の屋根からにょきっと出ているのを土手の上から眺めているというのが私にとっての原風景だ、そして遠くには富士山も見えた。

さて、取り壊されたお化け煙突はその独特な太さの変化がないまっすぐな胴体の下の方一部が千住桜木にある元宿小学校の校庭に滑り台として残された。実際に見てみるとすべるにはあまりにも急な弧を描いているので子供にはおもしろいか怖いか極端に分かれるところだろう。
写真の一部は下から撮ったわけで、本来煙突なら見ることが出来なかった内側と言うことになる。

しかし、なぜわざわざ羽田から千住までこの地元のお祭りの時に行ったのか?そう、調べたところこの元宿小学校は今年限りで無くなってしまうのだ。想像以上に東京の過疎化は進んでいて子供不足のため来年度には統廃合されるそうだ。このお化け煙突がどうなるかはわからない、この学校の跡地がどう使われるのか、他の所と同じようにコミュニティセンターのように残るなら残してもらえるかもしれないが…少なくともこの小学校の滑り台として最後の夏休みを過ごしている姿を見てきたというわけだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭の宵

2006年07月30日 00時53分17秒 | 携帯から書くよ
ダイヤアイスを買いに一番近い商店街「一二三通り」のコンビニへ。
商店街と言ってもコンビニ、中華屋、トンカツ屋、美容院、薬局くらいしかないけど、祭の期間中なので提灯と万国旗が飾られている。

どうも祭で盛り上がるタイプの人たちとは対局にいる、ねじりはちまきやだぼシャツ入れ墨、ちょっと角度が急なサングラスなどが非常に苦手な部類に属しているので、文化・民俗学的には興味津々だけど参加者になれないわけだ。

なので、祭で盛り上がっている人たちが居るとどこか醒めてしまう自分が居る、実はお祭り騒ぎが苦手なのだ。どうやらそうは思われていないようだが、変化のない日常(ケ)が本当は好きで特別な行事(ハレ)はそう好きではないのだ。

が、楽しいことは好きな癖に人見知りタイプだから何かしら知らない人が大勢の所では「空気を読む」人になってしまう。逆に仲間同士だと全力で盛り上がらなくてはいけないと思うし、実際に楽しくてしょうがない、で結局後でへたばったり昨日のようにアザだらけになってしまったりするわけで、まぁ、なんと言っても基礎体力がないことが決定的なんだけどねぇ。
若い頃は仲間で酒を飲んだ翌日は「血まみれ」などと言うことも頻繁にあったんだけどな~。

自宅でいつも通り、一人ですきなTVをみつつギターを抱えて焼酎を飲んで、でも、遠くの方で祭囃子が聞こえる…そういう祭への参加の仕方が性に合っている。
朝になったら、どこかに出かけちゃおうかな(-_-)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う゛~

2006年07月29日 00時30分05秒 | 携帯から書くよ
一応引っ越し終了、両膝、両足、太股、両腕にアザ!はぁぁアザ~ッスって?
昔からアザできやすくってさぁ、外でお酒のんで家に帰ってみると、たいてい腰とか脇腹とかにアザが出来てるのよね、謎だ。

いやぁ暑い中引っ越しやっていて水とかガンガンのんでるのに一回もトイレに行ってない、う~む、汗か。結構引っ越しやっていた会社の人たちもそうだったらしい、で、湿度計では66%…え、今日の湿度って全員のおしっ○による物か?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子・バッジ・シール

2006年07月28日 00時09分08秒 | 携帯から書くよ
昨日は朝から引っ越しでロッカー6本と社長室の具を全部、事務机を2本とLANのコードをフリーアクセスの床下に通線して、我が社のスリーアミーゴスはぐったぐたに疲れ切ったのだ。
今日はまた朝一から残りの机6本とその机の上の物全部を移動か…はぁぁぁ。

当然、パソも移動で、場合によってはネットや電話が一時使えなくなる可能性もあり、なので、深夜に更新しておくのだ。

PUPPY WALKERって位だから当然盲導犬協会の会員なのだけれど、オリジナルチャリティグッズのワンコのピンバッジが妙に可愛かったので娘にかってやって、自分用には夏のお出かけで地肌を痛めないためのメッシュ野球帽を買った、「GO GUIDE DOGS」のバッジ付き。

盲導犬グッズはデザインが可愛いし、チャリティになるし、多分作り手もがんばってるんだと思うけど案外と値段がリーズナブルなので嬉しいね。
気になった方は、是非、購入してみて。もちろん、子犬会員にも成ってくれると嬉しいね。
盲導犬支援センター

てなことで、黒ラブピンバッジを先ほどもう一個追加注文してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下へ下へと

2006年07月27日 08時30分17秒 | 徒然なるままに
事務所の引っ越しであ~る。

約一年前に7階から3階に、で、今回は1階に、このままじゃ数年後には地下だな。
よく考えてみれば、我が社は当ビルの管理会社なわけで普通管理事務所って言うのはビルの中でも日の当たらない場所にあるものだよな。所がうちと来たら今回は1階のベストな場所、それこそタリーズとかコンビニとかが是非!っていって来るような場所に管理事務所が移転なのだ。まぁ、オーナーからの意向だからしょうがないけれど、1階って家賃高いんだよね~貸した方が儲かるんだけどな。

でもって、この金曜日に完全移転するためにフライングで引っ越しを始めてるわけ、他にももう2社同時に移動だから少しでもかち合わないようにという我が社なりの配慮なわけだ。

そういえば会社の事務所引っ越しは10回近くやってるけど、自分自身のは2回だけしか引っ越しをしたことがない、ずっと羽田に住んでいて結婚したので初めてかみさんの実家の側に引っ越した、江戸川区の一之江って所ね。男の方は昼間は会社だし男の方の実家の側に住んだってかみさんは元々は他人だからね、なれているところの方が精神的には楽なわけで、子供が生まれてってなるとかみさんの実家が近い方が(徒歩5分くらいだった)何かと便利だし。

かみさんの実家は宗教法人で広い神殿と庭があるからうちの子達は歩き出すのが結構早かったみたいだ、義理の弟たちが3人いたので遊んでもらうにも良かったし、なかなか重宝した。
で、上の子が小学校に入るのをきっかけに私の実家の隅っこに家を建てて現在の所に引っ越しをして戻ってきたわけだ。

私としてはお金が沢山有れば江戸川でもどこでも家を建てたかったけど、そうも行かないので地面の分がタダなので実家に戻ったのだけれど、多分、かみさん的にも姑的にも問題はあるのだろう、まぁ表面上は上手くやってるようだけれど、所詮は他人だからね。

でも、引っ越しって言うのは手伝うのは結構好きだけれど、自分のためにやるのは嫌だなぁ~、なんといってもめんどくさい、重い物運んだり箱に詰め込んだりするのはもう絶対めんどくさい。人んちの手伝いはずいぶんやってるんだけれどそれは苦にならないんだよね、多分引っ越しの中でその人のプライベートな部分をのぞき見してる感覚が好きだからかな。

事務所の引っ越しとなると、そりゃもう大変、ロッカーの中の決裁書類やら何やらを出して箱に入れて、運んで、また入れて……そんなことを何本もやるし、いまは各自机の上にパソコンがあってそれの引っ越し、配線、引っ越すたびに部屋が少しずつ狭くなっている気もするし、この機会にすてるものは捨てなくちゃいけないし。

はぁ、なんか今台車や段ボール箱の山の中で仕事中(^^;)で、明日は会社のネット使用できず!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンジャーカレー

2006年07月26日 08時25分55秒 | カレーは別腹
キレンジャーカレーを食べてみました。

永谷園が限定で販売しているレトルトのカレーです、まぁキャラたよりの際物で、味は……ものすごく甘口(T_T)
一応箱には中辛って書いてあるけれど辛いのが駄目な娘ですら食べたとたんに「甘!」って言ったくらいだからバーモントカレークラス。不味くはない、けどもう一個残ってるのをまたすぐ食べたいとは思わないくらいの感じ。
秘密戦隊ゴレンジャーの黄色ってこんな味がお好みだったのかな?

ゴレンジャーは今でも続いている戦隊ヒーロー物の第一号なのだけど'75~'77年までやっていた間、実際に見た記憶は無いのだ。ちょうど二十歳前後だったから、まぁ普通は見ないな、土曜日の19時半に自宅でヒーロー物見ているような20歳じゃぁしょうがないでしょ、普通は遊びに行ってるかバイトだよな。しかも内容がかなり子供向けだったし仮面ライダーも苦手だったからいわゆる等身大ヒーロー物はダメなのだ。チャンと見ていたウルトラシリーズでもセブンはちょくちょく等身大になったりしたから当時は「なんかずるい」って思ったりもしていたくらいだからね。

でも出演者を見ると結構良いよね。
アカレンジャーが誠直也、最近じゃ鉄腕ダッシュとかにもでてくるけど、いわゆる刑事役のひとだ、特捜最前線のころは若手の刑事役じゃこの人って感じだったけど、個人的には「ファイアーマン」の印象が強いのよね。

アオレンジャーは宮内洋、もう王道だね~変身ヒーロー物じゃ。怪傑ズバットの珍妙な登場シーン、うちの子供達の世代では'90年代の「特警ウインスペクター」「特救指令ソルブレイン」「超力戦隊オーレンジャー」の本部長な感じ。いまでもこの人見ると「本部長」って言いたくなっちゃう。

ミドレンジャーの伊藤幸雄、ぜんぜん記憶にない……メディアファクトリーの役員やってたらしいけど。ミドリって地味よね。

モモレンジャーはね、やっぱお約束だから、最近じゃ女子二人って設定が多くなってるよね、で、メンバー間での恋愛もあったり、その代わり力不足を補うためなのか黒が出てきたりするけど。
モモの小牧リサ、私より年上だからねぇ。実際にはモモの中の人は男だったし……ところが小牧リサってこのあとジャッカー電撃隊とかでは中の人をやってたんだって!ハイレグレオタードだからさすがにってことだったのかな。そう言った意味ではウルトラQのケムール人やウルトラマンの中の人だった古屋敏がセブンの時にアマギ隊員になったのとは逆バージョンか♪

で、今回のカレーで華麗なる復活をしたキレンジャーだけど。
畠山麦からだるま二郎ってひとに変わるんだけどね、畠山麦が他の仕事とかぶっちゃって入れ替えがあったらしいけど、その仕事が終わったらダルマ二郎はあっさり殉職(^^;)で麦さん復活、まぁ何ともはや。
そんなことで責任を感じちゃったのか、ってそんなわけないけど'78年に自殺されちゃいました。ダルマさんの方はちょこちょこ脇役で「西遊記」とかに出てたらしいと言うデータはあるけれど、全く消息不明。

まぁ、戦隊ヒーロー物は子供が幼稚園くらいの時に「ジュウレンジャー」とかみてたけど、スーパーとかイベントとかで「レンジャーショー」ってやるじゃない、あれ、うちの子は怖がってダメだったねぇ。
私は結構好きだったんだけどね、大抵司会のおねーさんがいて怪人に会場の子供と一緒に拉致されんのよ。この司会のおねーさん目当てで行っていたけれど、こういうイベント専門にやってるお友達がうちの会社に数名いて、このおねーさんが以外と普段は感じ悪くてさ~とか聞かされちゃうと、シオシオノパーだなぁ。

ま、キレンジャーカレー、当分は食べなくていいや。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不味い!

2006年07月25日 08時24分52秒 | 美味しい?物とか
不味い食べ物が好きである。

いや、味が嫌いとかそう言うまずさじゃなくって、何か下手くそなまずさね。蕎麦屋とか定食屋、ラーメン屋でなんか変、なんか物足りない、逆になんか多すぎるって言うようなまずさね。
1回行って、何か不味いよねってなって、念のためにもう一回行ってみて、あれ~やっぱりまずいやってなるとみょうに嬉しい、さすがに3回までしか行かないけど。

大抵はいわゆる出汁がきいていないってのが一番多いよな、なんか醤油の味しかしないよとかさ、まだ味の素の味ってのは良い方でどうして味がないんだろうって店にたまに出会うね。逆に甘いとかしょっぱいとか極端なのもあるけれど濃い方がマシか?うーん微妙だね、薄味でも出汁がきいてれば調整は自分で多少は出来る物ね濃い時はお湯もらうのか、店じゃ無理だよね。

いつもいく向かいのビルの社員食堂は全体的には75点くらいの味なんだけれど、ハンバーグが全て不味い。
これはなんかまず、臭いってのがあるよね、挽き肉物の場合匂いってのはどうしてもあるんだけれど、良い肉ならそりゃ当然問題ないわけで、社食みたいなコスト優先の場合当然最低ランクの肉で更に冷凍物ってことだから臭いわけよ。で、ソースにデミグラスの缶詰使ってると、缶詰臭いね、有る程度以上の店だと缶詰は使うけれど、一手間かけて工夫するでしょ、社食じゃそのままだよな。だから薄っぺらい、良く言えば均一な味、深みも何もない、だから臭い肉と合わさると臭さ倍増て感じ。

この鶏の竜田揚げとハンバーグのセット定食のハンバーグと来たら、マックのパティだけ取り出して焼いた方が遙かにまして言うレベルで、竜田揚げの方が美味しいからそれを食べるために仕方なく選ぶけれど、確実に1/2食べたところでハンバーグは終了、これ以上食べると気持ち悪くなるって言うレベルなのだ。
さすがに気持ち悪くなる物は美味い不味い以前に問題外なので、食べながら店の中で「不味い、不味い」って言い張ってるのだけれど、誰も気が付いていないみたい。(当然か)

今迄で一番、これは不味かったなぁっていうのはカッパ橋にある「龍」って言う字が入っている中華屋のソース焼きそば。
これはまず焼いていない!蒸し麺を温めただけって感じ、ソース焼きそばのソースが凄い大量!なんか麺が泳いでる。しかも麺と一緒で中華鍋の中で焼いていないから香ばしさもパンチも無くってほの温かいウスターソースの中を泳ぐ艶めかしい黄色い麺という風情なのだが、これは不味かったなぁ……。

同じく入谷にある立ち食いソバだけれど、看板に「肉そば」ってかいてるからてっきり自慢の一品で、こんな風情の店だけれど隠れた名品なんじゃないの?てイメージで店にはいったら場末のスナックのおばあさんホステスみたいな人が二人でやってる店で、メニューは肉そば(うどん)とカレーライスのみ。
麺がふやけていてぶよぶよ、うどんなんかブラックライトで照らしたら絶対青白く光り出すこと間違いなしな漂白剤タップリな雰囲気、肉も甘ったるく煮込んであるけど砂糖醤油の味しかしないパサパサの物。カレーライスたるや40年前のベルカレールーで作ったってまだましなのができんだろ!って感じ。

いやぁ久々に良い物食べさせてもらいましたよってくらいな不味さで歓喜にふるえたね~。

どこかに、こりゃ不味いよ~ってお勧めはあるかしら?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷:亜寿加

2006年07月24日 11時59分26秒 | ラーメンだよ!ラーメン
渋谷の楽器屋に行ったついでにラーメンを食べました。

楽器屋のビルの一階にあったので車もそうな長くは留めて置かれないご時世なので、チャチャとすましたかったわけで、まぁ、外観も悪くないしってことで「亜寿加」というお店です。

清潔な感じのカウンターのみのお店で家族風のスタッフが中で働いています。カウンターの外のスタッフは外国人のようでしたが、めずらしく愛想の良い中国系の方でした。
どうも、中国系の方の接客は問題の多いことが多くて、私語が多いとか接客態度がつっけんどんだったりとかで不愉快になることが多いです。もともと接客という仕事には向いていない国民性なのでしょうか?インド系の接客が適度にクールで間違いがないという意味で個人的には好きなのですけど、中国系は客を見下ろした態度、従業員同士の声高な私語、配膳の乱暴さで私の中ではほぼ最低ランクの印象です。

まぁ、この店はそう言うことはなかったです。
このところ雨と寒い日が多いですがこの日は薄曇りですがやや蒸し暑かったせいか、冷やしを頼んでいる人が多いようです。一応四川坦々がお勧めらしいのですが、冷やし排骨坦々が人気メニューみたいですね。
私は排骨と冷たいスープ・麺が合わさるのがあまり好きではないので、基本の味も知りたいと言うことも含めて醤油排骨ラーメンをチョイス、ランチタイムは小ライスサービス付です。

カウンターの上には高菜がタップリサービスされていますが、これが辛い!うっかりライスの上にてんこ盛りにしようものなら麺を食べる時には舌が麻痺状態になります、ご注意を。
で、きれいなカウンターに木製のおぼんに乗せられたがっしりした質の良い器でラーメンの登場です、ここまで非常に好感触、い、いやまて!

どうやらここの家族の親父らしい人が麺係なのですが、深いザルの麺カゴ(通称でぼ)を使っています。ラーメン屋選びの私なりの基準ではこの麺をあげるザルは平たい物を使ってればとりあえず安心という事にしています。深ザルの物は一人前が確実にさばけるので便利ですが最後の湯切りを相当しっかり気を使ってやらないと茹でたお湯が固まった麺の中に残ってしまい水くさいスープになるのです。平ザルのものは自由に鍋の中で踊らせた麺を一人分づつ目分量であげなくては行けないので熟練が必要ですが、湯切りが確実なので臭くならないわけですね。(しかも私のが出来るまでに数量予測を誤った麺なのでしょうか、2セット廃棄しておりました、もったいないお化けが出るぞ!)

つまり、深いカゴを使っていたら湯切りを良く注目していなくては行けません、案の定ここの親父さんは一降りで終わり……嫌な予感がしてきました。

とりあえず一口、スープが……あちゃ!お湯臭い、麺が……あちゃ!お湯臭い。麺自体の質は鹹水の効いた加水率の高い物のようで悪はないですが、湯切りが悪いので鹹水臭さが残ってしまっています。
スープはそれに対して弱い感じ、この麺とあっていないんじゃないかなぁ。
排骨(パーコー)は美味しいです、八角の効いた漢方チックな香りのある私は非常に好きなタイプの味付け、あとは茹でた後、軽く炒めた青梗菜、まぁ青梗菜はほとんど食べないからどうでも良いと。

まぁ排骨麺の店のスープは弱いところが一般的に多いです、多分、排骨に味付けがしっかりされていることが多いので一緒に食べるというバランスからでしょう。肉の量もかなり大振りなので麺が無くなった後も肉とスープで食べると悪くないです、でも、スープを飲み干したい衝動はわかなかったです。

やはり、担々麺を頼むべきだったのか……でも、もう一回来ることはないでしょう。

あと、もうひとつ、例の親父ですが排骨を包丁で切って麺に乗せる作業の時に、ちっちゃい切れ端を何個もつまみ食い♪おじさん~コレステロール値上がっちゃうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の新聞

2006年07月23日 11時31分03秒 | 携帯から書くよ
土曜版にアナログデータをデジタル化するやり方が乗っていた。
MDからCDへのコピーって普通出来ないし、カセットからもね出来ないでしょ。でも、これで出来るんだ~、まぁ知ってたけどやり方がわかりやすかったからこれの新聞は保存版にしよっと。大昔の十八くらいでバイト先の東京ガス本社の社員コンサートでやったブルーズ(高校の同級生ヒロシとやったのだ)のテープとかデジタル化しておきたいのよね。
あ、あと昔いたB.A.Rっていう男女3人コーラスグループのカセットもCDに落とそうっと、デューク・エリントンとかやってたのよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念賞

2006年07月22日 14時15分49秒 | 携帯から書くよ
いま、渋谷の楽器屋におります。
本当なら今日、今頃は高速バスの車中のはずだけれど、このところの豪雨の影響で長野道が通れたり通れなかったりで不安なので、万が一当日キャンセルするとホテル代やら交通費やらキャンセル料だけで大変になるので、昨日のうちに今回はパスすることに決めたのです。
それでも20%のキャンセル料が発生しちゃったけど…でまぁ、気を取り直して。
本当に残念ながら参加できなかったこの悲しみを、いったい何処にぶつけたらいいの!
てなわけで、心がちりぢりに壊れたまま、泣きながら、もだえながら、気がついたら渋谷のイケベ楽器の店内に立っている僕…

右手には「イケベカード」涙にかすむ視線の先にはフェンジャパ=ローリングストーンズのあの人モデルの……

え?なに?あ、この用紙にサインね、はいはい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする