車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 中宮寺。このお寺、法隆寺の夢殿とほぼ隣接しているのに、訪れる人は多くありません。その理由はふたつあると思います。ひとつは小さいお寺であること、もう一つは拝観料かな。ここは法隆寺とセットで訪れる人がほとんどであって、法隆寺で1000円という拝観料を払ったあとでまた500円払うのは抵抗がありますよね。

<本堂>そしてここの見所はほとんどひとつ。有名な「如意輪観世音菩薩半跏像」(弥勒菩薩像)で、果たしてこれに500円払う価値があるのかということですが、私は十分にあると思います。それは実に美しい像で、癒される像。黒光りし、切手でも有名です。

 スフィンクス、モナ・リザと並び世界の三大微笑像と呼ばれているほどのもの。せっかくなら拝観しないと。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日は奈良へ行ってきました。朝6:30出発。
 はじめは霊山寺(りょうせんじ)。最近はバラのお寺としてよく聞きます。奈良公園あたりから西へ10kmほど、法隆寺から北へ10kmほどでしょうか。
 駐車場は道沿い、広く無料です。

 歴史のある大きなお寺ですが、三重塔を目指して歩いていると来たことがあるような・・・。少し前に訪れた静岡の方広寺と配置が似ています。お寺の伽藍の配置についてはいろいろな例がありますが、山寺の基本みたいなものはあまり知りません。何かつながりがあるのでしょうか?
 三重塔は重文で均衡のとれたものです。

 相輪の青いの?が気になります!!

<本堂>
 さて、バラ園ですが、少し時期が遅かったかな・・?。

 一本一本はきれいだけですけども、なんか寂しさを感じるのは人が少ないだけではないでしょう。
 そういえばミニのスピーカー、ここまでずっとアバを聴いていたんですが音は良くなったといえばそんな感じもするけど、そうでもないような、そんなところです・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 福井県には清大寺ともう一つ、塔のある寺があります。小浜市の明通寺です。
 同じ福井県といっても清大寺は石川県に近い方で、明通寺は京都に近い側なので距離にして100km程度あり、高速を通っても2時間以上かかりました! 
 ここを訪れるのは2度目です。近くには三方五湖という絶好の景勝地があり、前回はそこのレインボーライン、エンゼルラインといった道路を走ったときに寄ったのだと思います。国道27号線から少し入ったところに明通寺はあります。
  本堂は国宝建築です。

 そして三重塔も国宝。こういう言い方は失礼かもしれませんが、やっぱり清大寺の塔とはなんというか、「もの」が違う気がします。

 現代の建築技術ではいくらでもきれいなものはできると思うのですが、ここ明通寺のように軒の深さなどはなかなか難しいようですね。こういったものは、長い時間、いろいろな人の願や感謝や祈りのパワーが蓄積してくるんでしょうね。本堂内部の仏像もまた同じようにオーラがあります。門から境内の雰囲気もよく、気持ちのよいお寺です。
駐車場は上に数台、下にバスも含め数台止められる場所があります。この日観光バスも2台来ていました。

 






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日訪れたのは福井県勝山市にある、清大寺というお寺です。越前大仏というほうが有名かもしれません。
 岐阜からは北陸道を通って福井北で降りますが永平寺よりも東、全3時間ほど。 個人で建てたという新しいお寺で、できた当時は賛否両論ありましたが、最近は経営の問題やらいろいろと話題が出ていますね。 
 遠くからの景色はこんな感じですが、近くに行くとその大きさに驚きます。


 もちろん駐車場も無料で広大。


 大仏殿も東大寺以上の大きさで、門なども巨大です。


 そして五重塔。高さ75mと日本一!!鉄筋コンクリートで、内部は4Fまでエレベーター、5Fまで入れます。




<内部の階段>
 五重塔から見た大仏殿↓。これまでよくお寺には「巨大」という言葉を当てましたがここはほんとに巨大建築ですね。いくら「大実業家が財産を投げ打って」と言ってもすごすぎます。さらには近くに日本一のお城まで作っています!


<↑勝山城!博物館になっています。>ただ今日は日曜日だというのに中の商店街(門前町?)はこんな感じ。

 結局、参拝客には全く会わず・・(もう11時なんですが)人に会ったのは受付のおねえさん一人だけ!!!!これもすごいこと!・・昔、真夏の早朝のお寺ではそんなことは何度かあったけど・・・このお寺確かにすごいのですけど、やっぱり歴史が無いと何か雰囲気が軽い。このあと明通寺へ寄りますが、それがはっきり感じます。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »