なーんもさ

北海道の小さな町から発信します。

冬の備えー雪囲い

2016年10月21日 | 生活

札幌方面では雪が降ったそうですが、こちらはまだ。

といっても、すぐ降るんでしょうが。

 

冬囲いをしました。(30本)

まだ、紅葉が終わってなくても、TVで、

「雪が降ります。」

って、いうので早めに準備しました。

うちの小さな畑の収穫です。

長ネギとにんじんの収穫です。

花畑を畑にしたところでも、野菜って育つのですね。

えらいなあー。野菜は。

毎日歩いていますが、スマホに「ウォーク」のアプリがあったので、

バックに入れて歩いたら、ちゃんと記録されるんですよ。

私の一日の目標は5,000歩。赤い線です。

今日は

歩数     5,292歩

歩行時間   43.19分

消費カロリー 21.5Kcal

歩行距離   2.9km

消費脂肪量    3.0g

 

1週間で目標を達成できたのは4日間。

5,000歩以上歩くと

目標達成おめでとう」って文字が出るので嬉しくなります。

(今日は褒められた)

偉いなあ、このアプリは。

 

お医者さんにこのアプリを見せると、

「歩くことはいいですねえ。おもしろいですねこの記録。

毎日よく頑張ったから、こんなに良い数字になりましたね。」

って、血液検査の結果を褒められました。

やったー!