升井紘 浮沼亭日記

新型コロナも土砂災害も飛んで行け!

年金受給開始70歳以上選択可能

2017年12月24日 00時01分34秒 | 日記

広島ブログ

昨日は「浮沼亭一門子ども落語寄席」を布野町生涯学習センターで開催しました。可愛い子ども噺家たちはとても上手に高座をこなし、来場のお客様から大きな拍手を頂きました。ご来場の皆様ありがとうございました。

さて、新聞を見れば安倍内閣の自慢話である景気浮上、でも、年金は据え置きだそうです。なんで景気が良くて給与が上がっているというのに・・・年金が据え置きなんでしょうか。

とどのつまりは、内閣が自慢話をしているけれども景気は回復していないということでしょうね。こんなことが伝わってきました。

“年金受給開始70歳以上も選択可能高齢社会対策大綱の骨子案

政府が5年ぶりに改定する「高齢社会対策大綱」の骨子案が明らかになり、公的年金の受給開始年齢を70歳以上も選択できるようにすることを視野に、現在の社会保障制度を必要に応じて見直す方針を明記しました。

「年金の受給時期を繰り下げると年金額が上がって魅力的」という政策でしょうが、おっと・・

「あなた、トータルで受給額が上回るまで生きられる自信があるのですか?」70歳で受給し始めて月々の受給年金額は多いかも知れませ。そして高齢化社会対策と銘打っていますが、政府がそんな損をするようなこと考えているはずがありません。70歳以上の受給開始を選択することが悪いとは言えませんが、自身の生涯設計を良く見極めて、それに見合う年金受給時期を選択しないと泣きを見るのはあなたですよ!


 広島ブログ