フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

紅葉の森に、焼きたてのパンの香りが漂う

2015-10-24 | アダージョの森

今日は素晴らしい秋晴れの一日だった。
秋の陽射しが森の中に入ってくると、紅葉・黄葉が一段と美しく輝いてきた。

東側のコハウチワカエデが色づいてきた

南側 ハーモニーの庭からの眺め

クロモジ

Silent Garden


焼きあがたフランスパン

フランスパン生地アンパンと山形食パン


フルート三重奏の練習会(2015年第5回)

2015-10-23 | アダージョの森

今日の天気は曇り。日が射さないと、あたりの気温はだいぶ下がり肌寒さを感じるようになった。

アダージョの森の紅葉が少しずつ深まってきた。

今日は2015年第5回目の「フルート三重奏練習会」だ。
1時30分になると、いつものFさんYさんが我が家にやってきた。

今後の練習日程などを話し合ったあと練習に取り掛かる。

今回も、三重奏は「ララルー」「コロブチカ」の2曲
ドュエットは「愛の挨拶」「遠くへ行きたい」「踊り明かそう」の 3曲を練習した。

最初は、しばらく練習していなかったのでアンサンブルはぎこちなかったが、だんだん調子が上がってきたのでほっとする。

 

 


ハヤトウリが実るKitahoさん宅へ伺う

2015-10-22 | 人々との交流

今日も素晴らしい秋晴れの一日だった。

北側花壇のウリカエデ(黄葉)とコハウチワカエデ(紅葉)が最盛期を迎えた。

午後からは、Kitahoさん宅へ伺う。

秋の庭は、原種の秋バラが芳香を放っていた。

畑には、ハヤトウリが驚くほどたくさんの実をつけていた。漬物にしても、煮物にしても美味しいというハヤトウリ。

私たちもお裾分けして頂いた。

今、ロックガーデン用に、「センペルビブムという苗を育てているんですよ」

これはヨーロッパの多肉植物だそうで、いつも新たな分野に挑戦する姿に感心することしきりだった。

 ※ Kitahoさんから教えていただいたこと

      太秋柿 Kitahoさん宅に植えられている柿。今年実をつけた。シャキシャキと梨のような歯触りだった。

      国寿石・大子硯  茨城県の硯の銘品


フランスパンとケーラーRomantic Etude NO22終了

2015-10-21 | フルート

今日は久しぶりのフルートレッスンの日だ。

まずケーラーRomantic Etude NO22をやる。これが私の苦手な跳躍とトリルのオンパレードでかなり手こずったが、
何とか今日は、○をもらうことができた。

次回からは、エチュードに加えて、テレマンのフルート二重奏NO1をやることになり鈴木先生に、模範演奏をやってもらった。 

 私が不在中に妻はフランスパンを焼いていた。

アダージョの森の紅葉が進む。
東側のシラキ

南側のウリカエデ 


紅葉のアダージョの森

2015-10-20 | アダージョの森

今日も秋晴れのいい天気だ。

アダージョの森の花たちもだいぶ少なくなってきたが、まだ健気に咲いている花もある。

リンドウ

青色フジバカマ

イワシャジンは終わりかけだ

一番元気なのはホトトギスだ

クラブアップルの実

マムシ草

庭の紅葉を見ながらデッキで昼食

北側で紅葉するのは、ダンコウバイ、コハウチワカエデ、ウリカエデ