フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

赤とんぼが飛び交う畑で草を刈る

2014-09-02 | 

8月の最後の週からずっと雨が降ったりやんだりの天候が続いて、いい加減うんざりしていたが、ようやく、今日、青空が広がる朝を迎えた。

6時の外気温は12度、とぐっと冷え込んできた。

久しぶりに見えた山々が美しい。
雲海で裾を隠している南アルプスは、実に堂々としている。

振り返ると、八ヶ岳もくっきりと麓を見下ろしている。よく見ると山小屋に朝陽が当たっている。今頂上にいる登山客は最高の眺めだろうな。

朝食を食べ終わったころ、庭に朝陽が射しこんできた。

日差しが強くなってきたが、構わず畑に出る。見渡す限り作業をやっているのは私だけで他には誰もいない。気になっていた畑の土手の草を刈ろう。先日は北側の土手の草を刈ったので、今日は南側と西側を刈る。
土手のそこここにワレモコウが咲いてきたので、そのあたりは刈らずにおいておこう。

ワレモコウに止まる赤とんぼ、

西側の蕎麦畑は真っ白になってきた。

季節は、すっかり秋になった。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝が遅い (山栗)
2014-09-10 08:51:08
Shige Haruさん、晴れた日は赤岳の山小屋がよく見えますよ。あの小屋からこちらはどう見えているのかな、と思ったりします。

農家の方は、朝が早いですね。朝飯前に草刈を終えているぐらいです。私などは、ゆっくり朝食をたべ、やおら出動した時は、日が照り付けて、すぐにフラフラになってしまいます。

赤蕎麦が確かになくなりましたね。それに、今年は蕎麦の代わりに大豆が増えましたよ。

蕎麦も白から茶色に変わってきました。収穫の時期を迎えますね。
返信する
秋ですね (Shige Haru)
2014-09-07 11:26:37
八ヶ岳の山小屋が見えるのでしょうか。

農家の方は、一番良い時間帯にしか作業しませんね。
永年の知恵だと思います。
素人はそれを無理して体を壊す・・・

3年前、赤蕎麦が北甲斐亭の近くの畑にありましたね。
3年くらいすると白い花に戻ってしまうそうです。
味も、収量も良くないとも。あくまで鑑賞用なのです。
返信する
赤蕎麦 (山栗)
2014-09-05 12:20:34
カタナンケさん、こちらでも、赤蕎麦を植えていましたが、最近はやっていませんね。一時は、白と赤の蕎麦の対比が美しかったのですが、今は見れません。

信州伊那高原の「赤そばの里」が有名です。

赤蕎麦は食べたことはないですが、腰が強い、と言われていますね。
返信する
蕎麦の季節 (山栗)
2014-09-05 12:13:40
Kitahoさん、今日は!

蕎麦の花が美しくなってきましたね。そうですね、ほんの1か月ぐらいの間にグングン成長して、真っ白な花をつけますね。

ということは、あと1か月ほどで、今度は香り豊かな新蕎麦が食べられるということですね。

収穫の秋到来。
返信する
Unknown (カタナンケ)
2014-09-05 10:47:56
蕎には白花のほかに
赤い花もあるのを 結構前に知りましたが
そこのあたりには みかけないですか、、
おそば自身のお味は一緒なのでしょうかしら、、

秋、、がきました~
返信する
こんばんは。 (KITAHO)
2014-09-04 22:25:29
 蕎麦畑の花模様は素敵ですね。
私の所の蕎麦畑も花でいっぱいになってきました。

 まだ、一株につき2~3輪程度ですが、全体的に畑が白くなってきています。

 蕎麦の成長が早く、びっくりです。
8月5日に種蒔き、今日、9月4日、約一ヶ月で花が見られるなんて。
返信する

コメントを投稿