アサギマダラが、今年はなかなか立ち寄ってくれないな、もう無理かなと思っていたら、
昨日、東ガーデンで庭作業をしていたら、なんとバーベナ・ボナリエンシスにやってきてくれた。
本当に美しく、優雅な蝶だ。
おいしそうに蜜を吸っている。翅が少し傷んでいるようだ。
しばらく姿を見せてくれた後、優雅に立ち去っていった。
これから長い旅が続くのだろうな。
アサギマダラがやってきた
アサギマダラ(浅葱斑)
学名:Parantica sita
タテハチョウ科 マダラチョウ亜科
翅の模様が鮮やかな大型のチョウ
2011年10月10日に和歌山県から放たれたマーキングしたアサギマダラが、83日後の12月31日に約2,500 km離れた香港で捕獲された。
途中高知県でも捕獲されていて、世界第二位の長距離の移動が確認された。(wiki)
一度見てみたいものです。
きれいな蝶ですね。
長い旅の途中で立ち寄ってくれたのは嬉しいですね。
アサギマダラ、綺麗ですね。
奥多摩の御岳山や高尾山でも見たことがあります。
我が家の庭にも5年前頃、一度だけ来たことがあるのですが
それ以後は来ていません。
また見てみたいです。
やっぱりアサギマダラ来ましたか?
絶対に山栗さんのお庭は気に入ると思っていました。
これからどのくらい旅するのでしょうね。
1000キロ❓、2000キロ❓スケールの大きさと、この小さな体で。。。との思いとで少し胸がきゅんとします。
私はアカボシゴマダラの飛ぶ姿に、一瞬アサギマダラかと。。。ぬか喜びの毎日です(^_^ゞ
おはようございます
「アサギマダラ」に、今年も会えて良かったですね^^
私も、清里のスキー場付近で良く見かけました(今年は、リフトに乗りに行けなかったですが。)
絵になる蝶です、綺麗~
アサギマダラは、行動半径が広いので、そちらにも立ち寄るかもしれませんね。思わぬ時にやってきます。
美しく優雅ですね。
アサギマダラ、おうちに来たことがあるのですか。意外と、知らないうちに来ているかもしれませんね。私のように庭仕事をしているときにばったり出会ったりするといいですね。
アサギマダラは本当に義理堅い蝶です。南へ旅するときに、立ち寄ってくれる気がしていたのですよ。忘れずにやってきてくれて感激です。
アカボシゴマダラ、確かに雰囲気が似ていますね。チャンスを逃さずに写真を撮らねば・・
そうか、清里のスキー場は草原で野草が沢山咲いているので、やってきているんですね。
数年前に仙丈ケ岳に登ったときには、登山口でアサギマダラが群舞している姿に出会いました。いるところに入るんですね。