『ダブル・スナイパー』
TAKE COVER(2024年イギリス)
監督:ニック・マッキンレス
脚本:ジョシュア・トッド・ジェームズ
出演:スコット・アドキンス
ジャック・パー
アリス・イヴ
マダリーナ・ベラリウ・イオン
アルバ・デ・トレブルーナ
■ストーリー■
スナイパーのサムは謝って標的以外の人物を退場させてしまう。標的の人物も退場させることに成功するのだが、、引退を決意するのだった。ボスのタマラは、サムとスポッターのケンの2人に豪華なホテルのスウィートルームを用意するのだが、、、。
■感想■
スコット・アドキンスがスナイパーを演じたイギリスのアクション映画。
てっきりアメリカ映画だと思ってました。
車のハンドルの位置とかチェックしてませんでした、、。
ロケ地もイギリスでした、、。
映画を観ていて車のハンドルが右だと、イギリス映画?アイルランド映画?オーストラリア映画?ニュージーランド映画?と思いながら普段は観るんですが、今作では全然油断してました、、。この記事を書くまでイギリス映画って気づきませんでした、、。
良く観たら警察のパトロールカーも、、、。
監督のニック・マッキンレスは、俳優、スタントパフォーマー、スタントコーディネーターなどなど25年以上映画に関わっているベテランで、日本で公開された作品にも数多く関わっています。
少し作品をあげると、『スクービー・ドゥー』(2002年)でサム・グレコのスタント・ダブルとスタント。
『HELL ヘル』(2003年)でスタントドライバー。『トロイ』(2004年)のブレンダン・グリーソンのスタントダブルとスタント。『バットマン・ビギンズ』(2005年)、『ボーン・アルティメイタム』(2007年)、『007慰めの報酬』(2008年)のスタントパフォーマー。『ディセント2』(2009年)のスタントダブルとスタントパフォーマー。
『グリーン・ゾーン』(2010年)、『キック・アス』(2010年)、『マレフィセント』(2014年)、『ターザン REBORN』(2016年)のスタントパフォーマー。
その他にも数多くの作品でスタントパフォーマー、スタントコーディネーターをしています。
俳優では『ターザン REBORN』、『ジャスティス・リーグ ザック・スナイダーカット』(2021年)などに出演しています。
監督作は今作と短編2作品で3作品あるようです。
スタントパフォーマーの監督だからなのか、アクションシーンが良いです!!
スナイパーに狙われて物影に隠れながらに反撃の機会をうかがい銃撃アクションなのかな??と思っていると襲撃してきた敵に接近戦でのマーシャルアーツ系のシーンも用意されていて、、飽きさせない!!
スナイパー同士の対決、、と言ってもすぐに勝負ついちゃいますが、、銃撃戦やマーシャルアーツとアクション映画ファン大満足かも??
スコット・アドキンスが主人公を演じたアクション映画の中ではすごーーく面白い方では??
スコット・アドキンスはアクション映画の主人公も、敵役も、主人公をフォローするような役もどんな役でも演じますよね、、。観るまでどんな役で登場するのか分からないです。
今回は主人公でした!
それも、かなりカッコ良い主人公でした!!
レイ・リオッタも良い人の役なのか、悪人役なのか、どちらの役も演じるので観るまでわかりませんでしたね、、。
所属している組織を引退しようとしたら、組織がそれを許さないというアクション映画定番の展開の作品です。
スナイパーが狙っていたら、逆にそのスナイパーを狙撃しちゃうというシーンがありますけど、、暗がりから狙っているスナイパーにそんなことが出来ちゃうような主人公の引退をなぜ認めない??
ゴルゴ13みたいなそんな芸当が出来ちゃう主人公が反撃してきたらどうするの??とか思わなかったんでしょうねぇ、、。
結局、組織にとって大変なことに、、。
敵のスナイパーの場所ですけど、マズルフラッシュでスナイパーの位置を割り出したと思うんですが、、その説明がなかったような気が、、。あったらすいません、、ボケーと観てました。
アクション映画観てるんなら、それくらいわかるでしょ、、みたいな感じでしょうか??
スポッターのケンまで一緒に始末しようって、けっこう嫌な組織ですよね、、こんなブラックな組織、みんな引退しちゃうんじゃないでしょうか??アクション映画で出てくるこういう組織って大体引退を認めてくれない組織が多いような気がするんですけど、そういう決まりでも??
タマラが用意したコールガールも巻き添えに、、。たまったもんじゃないですよね、、。
サムの引退を認めなかったのは、明らかにタマラの判断ミスですよねーー、。
認めちゃったら、アクション映画にならないですけど、、。
ハードなアクションシーンの連続なのに、ホテルから脱出するシーンは、なんかチープな感じ、、。ここだけやたらチープな感じで、、。そう思ったのは自分だけ??
大作じゃないからチープな映像になっちゃうんでしょうけど、、。
スコット・アドキンス活躍度 ★★★★★
引退認めないのは判断ミスでは?度 ★★★★★
巻き添えなりたくない度 ★★★★★
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています