『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 葉痕!② 』

2012-02-19 18:30:00 | Weblog
              


「葉痕」撮影は毎年のようにやった。
都合5~6回は出掛けたであろうか?
そこから見えて来たモノは驚くべき自然界の珍奇な「顔姿」だった。
何と言っても人面樹:「鬼胡桃」「ヌルデ」「葛の葉」等が王者だろう!!! 「トチンブク:栃の木」も面白い!!!
今、Topページに「トチンブク」の葉痕をシリーズで掲げているが、中々、愛嬌があって面白い!

最初に、これ等「葉痕」を知ったのは、上さんが子供に買い与えた子供向けの絵本だった。 もう、30~40年も昔の話である。
面白シレ~ものがこの世の中にあったもんだ!!!と、感心した程度だったが、歳を追うに従い、自然界の神秘に嵌り込んで行く・・・
そして、この撮影をするようになり、当時、本で見たよりその裾野は深い事を知った。
「鬼胡桃」は超有名だが、「ヌルデ」や「葛の葉」、「藤」、「アジサイ」、「桐」、「キュウイ」等等は、山野を駆け摺り回り自ら発見した!!!
これから、閑散期、ネタ埋めに使わして貰おうと思っている。。。

そしてソシテ、笑っちゃった!!!
或る時、牛伏寺川の渓谷に入り、「アカシヤ」の葉痕撮影をし始める。と、鬼の顔した「アカシヤ」の葉痕、この棘の股に真白いモノが!!!
  
これは絵になる!!!   
シャッターを切り出すと噴き出しちゃった!!!
棘に刺さっていたモノは「飯粒」だった!!!     
??????
瞬時には理解し難かったが、少し、間を置いて考え直すと、誰かが「ムスビ」を投げ込んだのか?それとも、烏等の鳥が「ムスビ」を見付け運び込んでこの枝で食べていたのだろう?

想像を絶する不可思議な事が起こるもんだ!       
アハハ…
流石に自分なり気に考え、笑っちゃった!  
ついつい4~5年前の話である・・・    

     『 葉痕!① 』

2012-02-18 23:05:50 | Weblog
              


毎日毎日、真冬日が続く!!! 一体どういう年だろう?
今日は、日中でも-1~-2℃だった!!! オカシイと言うしか言いようがない!!!
午後からサテアンに入って植え替え作業をしたが、サテアン内に居る時は風切りが出来ているのでイイが、鉢洗いとなると水がツベタイ上に、吹き込んで来る風が肌を指して実にサブイ!!!
早かったが、4時には中止した。
今年の寒波は尋常じゃァ~ナイ!!!

今、シリーズでTopページに色々な植物:木々の葉痕を載せているが、見るモノ総て、物珍しく、自然界の不思議の驚異の曝されている・・・
極々、一般的には、こういう葉痕は、「マクロ・レンズ」で撮るのが普通だが、それでは「こうでした!」と、言うだけで、脳が無い!!! そんじゃ其処らの本にも出ているのを見た事がある・・・
こういう代物は、その場所の周囲の環境も映し込んだ方が、何かと理解し易い。
もう、大分前の事になるが、こういう環境条件下で、「葉痕」を撮影して見たい!と、試みた。
それには「蟲の眼レンズ」が最適だろう!!!と・・・
「蟲の眼レンズ」造りから取り掛かった。
アンチョコにデッチ上げたのが、「Ricoh」の GX-8 の改造品だった。

アダプター作りに時間がかかった。 何せ、設計、特注というステップを踏んだ!

「GX-8]は、安モノ馬鹿チョン・カメラ?そんなに画質がいい訳でもない!!! でも、この程度の被写体なら何とか通用した。

この「馬鹿チョンカメラ」?、結構、焦点深度が深く、「蟲の眼」らしく出来た!!!

この頃は、これで誤魔化していたが、「一眼レフ」の「蟲の眼」が出来上がると、日の目を見なくなった。 今では、カメラ棚で眠っている。      

     『 寒波、再到来!!! 』

2012-02-17 23:46:19 | Weblog
             


またまた、寒波がやって来た。  
第一級の寒波だ!
朝から燦々と降り出した!!! そして、庭は、見る間に白くなる。 その上、実に、薄ら寒い。
この雪は10時過ぎまで降り続いた・・・
その内の薄日が射して来た。    

今年になって、マトモに陽が出ていた日は数える程しかない! 
冬型の気圧配置に陥ると、当地は、雪は降らないものの、北アルプス一帯に降り続く雪が風の加減で舞い降りてくる程度だ。 だが、30㎞も北に入ると、そこは銀世界となる。
丁度、この辺が分水嶺見たいになっている。
午後から「イワチドリ」の植え替えをしたが、掘り出し位は何とかなるものの、汚れた受け皿や鉢の苔を洗い落とすのが、実に、辛い!!!
束子とワイヤーブラシでゴシゴシ・・・・・
5~6個も遣るとては凍り付く!!! 痛い!!!

2時を過ぎた辺りから、また、吹雪出した。 真冬日となる!!!
鼻水がズルズルと延び、15㎝にもなる! 両手はゴム手袋、汚い上に水浸し!!! どうする事も出来ない。

こんな日が連続している。。。

ワン・サイクル、12鉢を終えた所で、今日は、止めにした。 余りにも寒過ぎる!!!
案の定、この寒波は、温暖な関東、東海、紀伊半島まで延び、雪を降らせている。 大雪にならなければイイが。
正直、この寒波は、癖癖!!! もういい加減に、少なくも、三寒四温の季節に入って貰いたい。     

     『 遅まきながらの捕獲! 』

2012-02-16 21:34:13 | Weblog
             


薄ら寒い日が何日続いているだろう?
或る時は小雪が舞い、或る時は霙のような雪が舞い、毎日毎日、底冷えする!!!
依って春らしい陽気は感じられない!
午後、瞬間的に吹雪と雲間が上がった。 そこから見えて来たモノは、北アルプス連峰や東山の雪化粧だった。 麓まで真っ白の銀世界!!!
常念岳が、チョコンと顔を出し、真っ白に染まってた。 そして、その麓は、大雪になったのだろう?これまた大雪の後の銀世界だった。

早いモノで、2月も余す所10日余りとなった。
老い耄れ爺にとってこの間どうしてもやらなければならない仕事が残っていた。 捕獲し切れなかった「ヘボ」ちゃん女王蜂だ!!!   
一番寒い時期に捕獲して置きたいと思っていた。
老い耄れのズク無し!、延び延びになっていたが、2日間かけて彼女等を起こさないようにソ~~~ッとビニールの大袋に入れてやった。 言うなれば、ただ、移しただけ! それでも、クシャクシャ新聞紙の中で昏々と眠っているが、手荒く扱うと中には起きる御仁も居るので、扱いは慎重だ!
2~3時間の作業で、2日も掛った。
状態は極めてよく、どういう訳か?略、100パーセントに近い生存率を保っている。   
何故だろう?
ギュウ詰めの箱入りやグリーンボックスより酸素補給、湿度条件が優れているのだろうと思われる。 それしか違う所が無い!!!
200個近くあるクシャクシャ新聞紙各々に、必ず、噛み付いている。 多い新聞紙には数十匹も居る!
軽く2000~3000匹は居ると見た。。。
寒さ、湿度状態のイイ「庵」に仮置きして置いた。 勿論蓋等閉めてない! サテアンと何ら変わらない。 だが待てよ?サテアンの方が植物が入っている関係上、幾分、湿度があるかも知れない?
3/上、寒い日を見計らって袋の儘、山に持ち込もうと思っている。
袋から出すか否か?、思案の為所だが、雨風、鼠や小鳥の食害が防げればくしゃくしゃ新聞紙にしたいと考えている。そう言う場所を、今、物色中・・・

この試みは、初めてだが、一番ベターな方法だと思うようになっている・・・
何故なら、彼女等に、全く、ストレスを与えていないからである。
これが成功したなら、今年は、全面的にこの方法に切り替えて見たいと思っている。
晩秋~初冬に掛け、面倒な捕獲作業と、管理の手間が割ける。


剪定枝葉や落ち葉入れの大袋に5つもある・・・  

これから、時々、覗き込みをしよう…

     『 心は早くも・・・ 』

2012-02-15 20:36:29 | Weblog
              


最近、
合宿トレーニングに入った「松本山雅」のトレーニング情報が毎日のように入って来る。

第一期は、静岡:御殿場で、第2期は、宮崎:小林市で行われている。

先日も市営球場に寒い中出掛けたが、その時は、専ら基礎体力作りで走り込みを重点的に遣っていた。 「走れない選手は使わない!」と言う反町監督の言。
そう言えば、昨年のオフシズン、偶々、見に行ったが、その時は、大学生と練習試合、試合をしていない選手は、ダラダラ、チンタラ走っていた。 見ていて、ヤル気があるのか?と・・・
その時に比べると規律も厳しいらしく、走り込みはかなりのモノだった。
20数試合見たが、「山雅」は、後半、動きがガタ落ちになり、同点にされたり、逆転されるケースがシバシバだった。 走り込み不足が如実に出ていた。
流石、反町監督は、そこを見抜いていたようだ!!!

一昨日、天皇杯でゴロ負けした「横浜Fマリノス」の胸を借り、45分勝負を3本遣り、21で勝利した。 市民タイムスの記者が書いているのに、ディフェンスが大幅に改善された!と・・・
そして、今日、「横浜FC」と45分、3本を遣り、こちらは、12で負け。
これで、合宿中の他流試合は終わりだが、昨年よりは、大幅に改善されてるような情報が伝わって来ている・・・
今週いっぱいで宮崎キャンプも終わるが、開幕も、もう、そこまで来ている!!!
J-2は、3/4、一斉にオープンする。
「松本山雅」は、アウェー、「味の素スタジアム」で1時から「東京べルディー」と対戦する。

ワクワク、ドキドキしている老い耄れ爺、ジッとしてオレナイ!!! ツアーに参加する事にした。
チケットもコンビニで買い、今日、高速バスのチケット購入手続きをした。 後は、飲み物と昼飯、それに応援グッヅ、防寒着を背負っていけばいい!!!
初めてのアウェー参加となるが、結構、ナンダカンダで大変だ!!! 老い耄れの出る幕じゃァ~ねェ~見たい?
遠隔地は、スカパーでヒックリ返って見ている方が楽かも知れねェ~~~  NHKも結構放映する! そして、地元民放も!!!
J-2と雖も、JはJだなァ~~~  

今月中には、シーズン・パスも来るだろう???
倅が購入して来た「戦力分析雑誌」の解読?も、略、終わった。 論評では、下位を争う階級のようだ!!! 何せ上から数えて40/40番目にランクしているから気楽なもんだ!!!
穴場を狙え!!!
ここから、吃驚仰天!!!、「瓢箪から駒」が出るだろう・・・   

     『 ホットなバレンタイン・チョコ!!! 』

2012-02-14 21:37:46 | Weblog
             


小さな小さな贈り物だったが、孫娘達から「バレンタイン・チョコ」が届いた!!!   
孫娘達は、まだ、9歳と5歳、チビちゃん達だが、老い耄れ爺を気遣つかってか?、毎年、バレンタインの2/14、チョコを送ってくれる!!!
嬉しいじゃァ~ないですか?   
小さな小さなプレゼントだが、簡単な手紙がチャンと添えてある!!!
 「爺ちゃん、何時も、色々な所に連れて行ってくれてありがとう!」と・・・
姉御の手紙の下に、チビやんが、「ひらがな」と「カタカナ」を交え書き添えがあるから感心する! まだ、保育園年長組だが、字も読めるし、書く事もちゃんと出来ているので、これまた、感心する!!!

過って、現役の頃のバレンタインデーは、大変な騒ぎだった。
事業部員が多かった所為もあるが、この頃は、40個~50個というチョコレートが机の上に積まれた!!! 嬉しかったのは言うまでもないが、1ヶ月後のお返しは、もっと大変だった。
近くの洋菓子店に朝から出向き、クッキー探しに時間がかかった。
これが、彼是、10年近く続いた。。。
この頃を思うと、孫娘とカミさんからのチョコレートは、一寸寂しいが、数より魂が籠っているので同等以上と思っている。
チビちゃんにお礼の電話をしたが、選んだ解説をしてくれた。
入れ物の箱:缶に「Olympus」と記されていた・・・ 
例のオリンパスさんソックリのネーミング。 でも、中身は、宇宙を紐解いたチョコレートで、木星あり、金星ありで、中々、気が効いていた!!!
色合いはドギツク、一寸口に入れるのを躊躇う色合いだったが、食べて見ると美味しかった。

後、1か月もすると、春休み。
また、やって来るが、孫娘達と遊ぶのが楽しみだ。。。
   
今日、また、大好きな「ポケモン・ゲーム」をセガマレちゃった!!! 余程気に入っているらしい?
下のチビちゃんは、4月から一年生になる。 見違えるほど成長! とてもイイ子に育っている・・・ 
婆と入学祝に出掛ける事にしている・・・
姉御は、大分、大きくなり、色々な面で闊達に動き回っているようだ・・・
正月休み、風呂に入りながら爺と約束した事がある。
学業で「大横綱」を取ったらご褒美を遣ろう!!!と・・・狙いは、ポケモン・ゲー見らしい? まだ、クラスに、「大横綱」は居ないらしい? 子供なり気に、それぞれ目標を決めて、頑張っている!!!

今現在、一番の楽しみは、時々、孫娘達に出会い、成長振りを傍から眺めている事である。。。こんな孫娘達からのバレンタイン・チョコだったので、余分に気をよくした。   

     『 山野草:マニアックス 』

2012-02-13 23:51:16 | Weblog
              


 「山野草:マニアックス」が発刊された!!!
紀州のドリーム・シードの社長さんから情報を貰ったのは新年、早々、だった。 「2月に、「マニアックス」に「イワチドリ」特集が載るよ!!!」って・・・
毎年、この時期になると「山野草:マニアックス」に特集記事が載る。 これを楽しみにして来た・・・
先日、ドリーム・シードさんのHPに発売された!と、いう記事が載っていた。 慌てて本屋に出掛けたが、2軒の大型店とも無く、調べて貰うと2/13発売との事だった。 どうやら一般発売は遅れるらしい。

今朝、本屋に電話をすると、1冊入ったばかり!!!だと言う。 その場で取り置きをお願いした。。。
それから素っ飛んで行ったねェ~~~
パラパラと捲って見ると凄い花がザラザラ載っている。 スゲ~~~  
流石ドリーム・シードさんだと思った。
記事は、息子さんが、「イワチドリ:遺伝子の継承」と題して書いている!!! 判り易く系統樹的にこれからの本銘品を解説してくれている。 乗っている画像も鮮明、高画質で申し分ない!!!
この解説を勉強して、何とか自分のモノにしたい!
息子さんは、まだまだ、若いのに良く勉強され、論理的に系統交配を展開しておられる!!! 順を追って読んで行くと「成程!」と、頷け、非常に勉強になる。 当分、交配のバイブルとして愛読して行きたい。。。

夜になって鬼面児さんが電話を下さった。
「出たねェ~~~」と、開口一番。 この道の大御所的師匠、べた褒めされていた。 
本は、まだ、ザックリしか読んでいないが、老い耄れ爺、惚れ込んでいる所へ鬼面児さんの解説が加わったので、より集中すべき花々が判った。 鬼面児さんには、何時も何時も、手取り足取りの解説を頂いているので有難い!!! 
もう12時を回ってしまったが、これからジックリ読んで寝床に着こう!!! 
イイ花の夢が見られそうだ!!!   


こんな花が載っていたヨン!!!

     『 何時まで経っても・・・ 』

2012-02-12 22:12:15 | Weblog
             


2月も中旬になろうとしているが、一向に春めいて来る気配が無い!
久し振りに晴れ渡ったが、風は相変わらず冷たい!!! 冷たいと言うよりは、肌を刺すように痛みさえ感じる。 それでも、午後、サテアンに入ると冷気が遮断されているのでドカ~~~ンと生ぬるく熱さを覚える!
今日のノルマ、24鉢を早めに終え、家に入った。 連日暗くなるまで植え替えをしている。 明るい内に家に入ると何だか調子がオカシイ!!!

家の中で管理している「ワチドリ」、ジーフィーポットで25鉢入ったトレーが、14鉢ある。
日中、日向に置き、日光に当ててやっている。 窓際は温度が上がるので早いモノは芽が動き出し、大分、緑色をし出した。
こんなのを見るとワクワクして来る!!!
一番早いのは、蕾が上がり出した。 一寸、調子っ外れだが、毎年の事なので、ノウハウが気付き上げられ、枯らすような事は無くなった。 置き場と日向を行き来させるのは大変な作業だが、可愛らしい「イワチドリ」の花を見る為に「大変だ!!!」なんて言っちゃァ~オレン!  
結構水遣りも大変で、3~4日に1回、給水しなければならない! 時に、洪水になったりしてバタバタする事もあるが、これも生甲斐の一つ。。。

サテアンの「イワチドリ」も芽が緑色して来た!
1~2週間の内には、芽が動き出すだろう?
この時期、「光周性」を敏感に感じる時だ!と、感ずいたのは、思い返せば、20年も前の事になる。 本当に凄い摂理だ!と、思っている。 昆虫の「光周性」については、鱗翅類を中心にこのHPの認めてあるので関心のある方は覗いて欲しい・・・ ( Topページの左のアイコンで「光周性」という項があるのでここをクリックするとその全容が読み取れる。)

こんな訳で陽気は冷気そのもの、一向に春めく気配は感じられないが、それでも三寒四温らしき気配が感じら得ようとしている。
明日は、「木々の葉痕」について考えて見たい・・・ そこから面白い景色が見えて来る・・・

     『 春の気配・・・ 』

2012-02-11 22:36:47 | Weblog
             


午前中からPensanが来て古いパソコンにせキューリティーソフト、画像縮小ソフトを入れて下さった!
パソコンが、大分、旧式なので、インストールが巧くマッチングしなかったようだが、そこは、この道のエキスパート!抜きん出たテクニックを持っている。そして、難航していたソフトを見事挿入して下さった! 更に、スキャナーのソフト入力が何となく怪しい! これも見事バッチシOk状態に仕上げて下さった!!!
これで旧式パソコンは、総て何でもゴジャレ!の環境に仕上がった!!!   
流石 Pensan !!!    
趣味で老い耄れ爺を助けてくれているが、間違いなく、飯を食って行けるノウハウを持ち合わせていると実感した!!!  
 もう、こうして、何年面倒を見て貰っているだろうか?
数えた事もないが、2年や3年の話ではない!!!
パソコンがストライキを起こす度、パソコンが故障を起こす度、出前出張を願っている!!!
インターネットを見る程度ならこんなに苦労する事もないだろうが、ヘナチョコHPを持ち合わせ居て居ると、チョコチョコ対応という訳にはいかない!!! 結構、込み入った仕組みで構成されているからだ!
こういう事が判っている御仁は、そうは居ないだろう?
老い耄れ爺もこの仲間で、ハプニングの度、悪戦苦闘して来た・・・ そして、師匠のお陰で何とか持ち堪えられている・・・      
有難い話だ!!!

午後からサテアンに入った。
相変わらずの植え替え作業である。
サテアンでは、我家で一番早く春を告げる「バイカオーレン」が咲き出している・・・
Top ページに掲げたように、実に、可憐な花である。
産は、紀州。
草友師匠のSumiさんが4~5年前、プレゼントしてくれた。 当時は、精々、5~6花程度しか咲かなかったが、今日見ると30花は咲いているようだ・・・
大分、大株になって来た!!!
今年は、更に、大きな鉢に植え替え、彼の世行きまでに何とか100花咲かせるようにしたいもんだ! その為の鉢は、既に、用意してある!!!

そして、庭先を見ると、「スノードロップ」が、白い蕾を持ち上げ出している!!! また、春告げ花、「万作」も幾分、綻び出した。 来週中には開花が見られるだろう?
外は、まだまだ、寒く、連日、-7~8℃まで下がるが、春告げ花達は、こうして、まだか?まだか???と、遅い春を催促しているようだ・・・

     『 なァ~~~んだ! 』

2012-02-11 00:06:48 | Weblog
             


1週間前からメインのパソコンがオッチンだ!
起ち上がり機能は働くモノの「キー」にタッチすると固まってしまう!!! 何回やっても同じだ!
キーボードがオカシイか?とPensan師匠のキーボードを入れ替えて見たが同じ。 よくある事だそうだが、CPUのファンヒーター冷却盤にゴミが?
これもオカシクなかった。
Pensanに色々と点検して貰ったが、原因不明!
結局、病院行きを決めた。
またまた、5~6万円も掛るか? 一層の事新規補充をした方がイイかも? 対策は色々と駆け巡る・・・

オロオロしながら1週間が経とうとしている・・・

昨夜、Pensanから、「その後修理の目処が付いたか?」と、問い合わせが来た。
「まだまだ、手付かずなんだヨン!!!」 
一寸対応の悪さを恥じた!!!
して、今日、ヤマダ電機へ持ち込んだ!
「パソコン一式を持ってくるように!!!」と・・・
修理手続きをする為に点検すると言うのだ。

不具合症状を言い、点検して貰う。
若き受付社員は、首を捻りながらキーボードを替えたり、マウスを替えたりしている。
瞬間反応があった! が、オッチン!!!!  
駄目かァ~~~   
その内にUSBボードの端子が付いたキーボドやマウスを持って来た。 何となく自信アリ気だ!!!!!
 するとどうだろう!!!    
機能し始めるではないか!!!    
何回試しても機能回復が見られた!!!      

ここにも凄げ~プロフェショナルが居た!!!  

そして、曰く「 パソコン側のコネクターか?回路端部に問題があるのかも?」と・・・
この道で飯を食っている御仁、流石にプロフェショナルだ!!!と、思った!
「お兄さん、凄いね!!!、神様のように見えるよ!」と、褒め称えると、「そう言ってくれて嬉しい!!!」と・・・
そして、どうするのがいいか?と問い掛けると、「修理に出すと何万円も掛る! そんな事をするよりキーボードとマウスを新調しましょう!」と・・・「3~4000円で済むよ!」と・・・
キーボードも古いタイプで使い難い。 マウスもリード線が長たらしくこれも使い難い!と思っていたので、選んで貰う事にした。
マッチングしそうなタイプを二人で選び、付けて見ると、ヤマダ電機の若きプロフェショナルが言う通りドンピシャリ!!!   
スッキリしたキーボード!!!、マウスはワイヤー・レス!!!無線で飛んでいる。
支払ったのは、たったの3960円だった!!!


家に帰り、配線接続、電源を入れる。
バッチしOK!!!     
病院に出さなくて良かったァ~~~~~ 
多分病院行きとなると、インストールしたソフト類は、総てパァ~~~ 大金が掛る上に、老い耄れにとって大変な作業が、またまた、付き纏う・・・ Pensanにも迷惑がかかる!!!

ヤマダ電機の若きプロフェショナルさんに感謝感謝!!! 
そして、Vista のアドビ・フォトショップ ソフトのサジェスチョンも頂いた!
ヤマダ電機にも凄い神様が居る。。。
      その上、非常に親切だ!   

今日は、感激の日だった。。。