アルコール燃料も補給して暖まってきたところで、午後は奥志賀からスタート。
奥志賀高原ホテル。
うーんオシャレ。
第2高速ペアで上へ。
大洞沢側のダウンヒルコースで、奥志賀ゴンドラ乗り場を目指す。
奥志賀山頂から、焼額山方面へ。
ここは少し歩かされるので、ボーダーには辛い。
やっぱ両手両足使える方が楽だよね。
やっと焼額山山頂に帰ってきた。
オリンピックコース。
ここは長野オリンピックで、スノーボードGS競技が行われたゲレンデ。
アルペンボーダーにとっては、一度来てみたい場所。
ちょっと急なので?ガラガラで、グルーミング直後の様な滑りやすさ。
第2ゴンドラ山頂から、パノラマコースへ。
一ノ瀬方面のスキー場が見えてきた。
一ノ瀬ダイヤモンドから陸橋を渡り、一ノ瀬ファミリー上部へ。
寺小屋から東館山、発哺ブナ平を経由し、ジャイアントスキー場へ。
夕方からは雲が出て日も陰り気味。
ジャイアント上部はかなり固くカリカリ。
今日はここまでにして、宿まで戻ることにする。
ジャイアント下部から、西館山経由で高天ヶ原まで戻る。
上に映っているのは、蓮池のロープウェイ駅舎跡。
あれが廃止されていなければ、高天ヶ原まで一気に移動できたのだが。
西館山のリフトを乗り継ぎ、朝見た西館山山頂まで帰ってきた。
ここを降りれば、高天ヶ原のホテル着。
ホテルにチェックインし、部屋へ。
部屋からは高天ヶ原スキー場が正面に見える。
大分暗くなってきたな。
温泉に浸かった後、夕食はビュッフェ形式。
まああまり豪勢とは言えないが、山の上故外に食べに出るわけにもいかない。
ここでは志賀高原ビールのペールエールを頼んだ。
うめぇ。
本日のログ。
総移動距離は60kmオーバー、2/3とすれば40km以上は滑った計算。
やはり志賀高原は広大だわ。