G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

彦根ツアー 2

2024-08-16 23:42:17 | 旅行記

このホテルは朝風呂営業してないのが、ちょっと残念であるな。
でもまあ、エアコンの効いた部屋で寝たので、寝汗もかかず快適だったが。

朝定食は和食。
生卵もセットなのでTKG可能。

彦根に行くなら往路を戻り、途中からR306を行くのが最短であるが、早く着きすぎる。
峠と田舎道大好き侍としては、湯の山温泉まで南下して、R477鈴鹿スカイラインで鈴鹿山脈を越えるのが良かろうかと。
鈴鹿スカイライン最高地点の武平トンネルを通過、滋賀県に入る。
滋賀側の下りは、時々パラパラと弱い雨が降る天気。
やはり台風の影響か、西風が吹くので山の西側は雲ができやすいようだ。

日野町のR307との交差点にあるエネオスで給油。
ここはこの辺に来るとき毎度寄ってるな。
まあGSの場所が分かっているのは、安心材料ではある。

R307で、東近江の道の駅 あいとうマーガレットステーションに到着。
ここもGWの伊勢・金沢ツアーで寄った所だ。
GWよりは人も少なく空いているが、まあ暑いからな。

そのままR307を北上し、多賀大社へ。
GWの時はスルーしてしまったが、今日は移動距離が短いので余裕がある。

国道沿いの駐車場から狭い路地をちょっと歩くと、多賀大社の門前町に出る。

多賀大社。

流石に本殿も立派。
今更だが、道中の安全を祈願。

R307を北上し、彦根に到着。
ここもGWには大渋滞でスルーしたが、今日は渋滞無しで来れた。

本日は100km移動。
既に暑いので、のんびりと観光しよう。

彦根城入り口。
ひこにゃんは午後登場予定。

入り口から結構な階段。
湖畔のこんもりとした山の上にあるので、まあまあ登るわな。

天秤櫓。
ぐるっと回って橋を渡る。
籠城戦の時には橋を落としたりできる、よくある構造だ。

天秤櫓は内部公開されていた。
東側には石田三成の居城だった佐和山が見える。

本丸に到着。
天守閣入場待ちは30分だそうで、行列が出来ている。
大名行列かよ。

内部に入ると、石垣の裏に耐震補強の鉄骨が。
文化財の維持管理も大変であるな。

天守閣内部も工事中。
そんなに広くない上に移動ルートが狭められている。
これは混むわな。

築城当時から現存する城ならではの、急な階段。

天守閣から見た琵琶湖。
曇り時々晴れといった天気。

本丸から玄宮園に下りる山道。
登ってきた分を、結構急な階段で払い戻す。

黒門を出て堀を渡る。

楽々園は玄宮園より前に作られた、枯山水庭園。

楽々園に隣接した玄宮園は、池泉回遊式庭園。

上には彦根城天守閣が見える。

大小の島があり、見る角度によって風景が変わる。

のんびり回っていたら、昼を大幅に過ぎてしまった。
腹が減ったので、地元民が通うというレストラン、コウゲへ。

壁には色紙が張ってあるが、芸能人ではなく滋賀大などの学生や、ライダーのものもある。
学生の飯には結構高いと思うが、良いもん食ってるな、滋賀大生。

単品メニューの定食の他、数品を組み合わせた、ピラニア、ガラパゴス、ナマズなどの名前の定食がある。
店の看板メニューだと思われるコウゲ定食を注文。
なんというか、学生向けのボリュームだね。

鉄板ナポリタンの上に、でかいメンチカツ。
ナポリタンをイタリアンスパと呼称しているようだが、イタリア人が来店したら怒りそうだな。

3時に駅前のホテル、エスタシオンひこねにチェックイン。

ここはBBBC、ベッド・アンド・ブレックファストに、ビールとコミックが追加された、トリプルB&Cがコンセプト。
フロントで海外ビールを取り扱っていて、宿泊者は安く購入できる。
シメイは700円だったので、外のテラス席で頂く。
まだ蒸し暑い中、シメイはアルコール分が高く、ガツンと効く也。

夕食は付いていないので、駅前の商業施設に行ってみる。
屋上からは彦根城が見えるな。

飲み屋は結構あるが、団体などでかなり賑わっているな。
駅前の食堂、八千代に入る。

牛スジ肉を使った彦根丼と、地酒金亀。

近江特産の、赤い糸こんにゃく入り。
牛スジ肉はコッテリしているので、昼飯も食い過ぎた事だし結構きつかった。
まあ美味かったが、普通の牛丼か、もっとサッパリした物の方が良かったかな。

宿に帰って、コロナで口直し。
サッパリしたところで就寝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする