goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

冷蔵庫整理のお弁当

2007-10-23 07:05:14 | お弁当
おはようございます!

今日はなんだか曇ってますね。でも、雨は降らないみたい・・・。

今日のお弁当

・かぼちゃベーコン巻き
・お花ゆでたまご
・ツナビーンズマヨ和え
・チーズはんぺん
・きゅうり+ラデッシュサラダ
・りんご
・梅菜ご飯

できるだけ買い物に行かずにがんばろう!と思い立ち・・・。
冷蔵庫の中の整理もかねてのお弁当です。
ミニトマトもないので、赤はりんごとラデッシュ。
今晩も買い物行かないで、何とか済ませようという魂胆ですが、どうかな?

もう肉も魚もベーコンもソーセージもありません。
今度は、冷凍庫の整理にもなりそうです!


昨日は夫の帰りがいつもより遅かったので、ピアノの練習時間がいつもより少し多めに取れました。満足満足。
電子ピアノでも本物のピアノで弾いてるつもり・・・で、音を先生のグランドピアノの音と想像しながらうっとりしながら弾いています。


この頃、ストレッチも腹筋も真面目にやってるんですよ!

毎週日曜日にやってるストレッチ教室の先生から宿題が出ています。
ストレッチと腹筋の宿題が終わったら、先生に終了メールを出すんです。
こうすれば、否が応でもやらざるを得ない・・・。
生徒は皆働いているママ達なので、メールが先生に届くのは私は含め殆どの人が深夜・・・。先生には負担をかけてしまっているような気がします・・・。

このシステム、先生が、毎日のストレッチをしない私達に業を煮やした結果考えてくれたんです。誰かにお尻を叩いてもらわないと、できない私達・・・。

ごめんなさい&ありがとうございます!お陰様で今のところ続いています。
これからもがんばりますよ~!!











コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当と子猫里親募集 | トップ | 牛玉丼弁当と残り野菜のキッシュ »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷蔵庫の整理ですね~ (ユキコ)
2007-10-23 11:37:07
私も買い物に行かず頑張ってましたけど、今日は売り出しなので、お肉だけ各種まとめ買いしました。この肉で1週間は大丈夫!私も昨日冷凍庫の中したんですが、ありますね!かなり頑張れそうです!
返信する
Good idea!! (yumyum)
2007-10-23 13:13:03
メールで報告するとはとてもいいアイディアですね。尻をたたいてくれないとなかなかやる気が起こりませんもの。
我が家はあまり食材の買いだめをしないのですが、それでも使い切れずに冷蔵庫に転がっているものがあります。使わないといけないなと思いながらも、腐らせてしまうんですよね...我が家も冷蔵庫と冷凍庫の整理を使用かな。
返信する
リンク☆ (そらら)
2007-10-23 14:52:34
茄子のマヨケチャ焼き、お弁当のおかずに作りリンクさせて
いただきました
朝食にも少しいただきましたが 美味しかったです
いつもありがとうございます

冷蔵庫の整理。。。私もしないといないです。
今朝、赤玉ねぎともやしを捨てちゃいました

ストレッチの先生、親身になってくれてありがたいですね
返信する
買い物 (こにゃん)
2007-10-23 16:16:48
うちは日曜日に買い出しに行くから今は食材が豊富なんだけど、週末になるとtontonさんと同じように、買い物せずにどうにかしようと悪戦苦闘します

ストレッチ、終わったらメールっていい方法ですね
私も少しやらなきゃと思うけど、自分だけだから、3日坊主ならぬ1日坊主で終わってるもの…
無理せずがんばってくださいね~
返信する
ユキコさん (tonton)
2007-10-23 20:58:50
うふふ・・・。
冷蔵庫整理も頭の運動になって楽しいですよね。
私も今日買い物行かないでがんばりましたよ~!冷凍庫と野菜室がだいぶすっきりしました。

明日は家庭教師さんが来るから買い物行かなきゃです。ちょっと残念な気も・・・?

返信する
yumyumさん (tonton)
2007-10-23 21:01:59
ブログもそうなんですけど、やっぱり誰か見てくれたり応援してくれたりお尻をたたいてくれる人がいないと人間ってダメなものです・・・。
弱いものです・・・。

冷蔵庫整理、意外と楽しんでできました。
今晩のメニューは夫も子どもも喜んでくれたし。やってみるものですね。
返信する
そららさん (tonton)
2007-10-23 21:07:02
いつもいつもリンクありがとうございます!
なすのマヨケチャ、意外といけるんですよね。

私ももやしはよく・・・処分させていただきます・・・。
だって、あっという間に悪くなっちゃうんですよね~・・・。
もやしは一回で使い切るのがベストですね
返信する
こにゃんさん (tonton)
2007-10-23 21:10:12
皆さん冷蔵庫整理に苦労しているのですね。
飽食の時代・・・ついつい買っちゃうのよね。贅沢ですよね・・・。反省

ストレッチ、メール早くしなくちゃって思うとすごく励みになります。ちゃんと励ましの返信メールもくれるんですよ。本当に先生には感謝です。
返信する
今がチャンス! (ずみ)
2007-10-23 22:15:59
ウチは冷蔵庫は割りと生協の配達日を心待ちにするくらいなんだけど、冷凍庫がいつでもイッパイなの
お魚食べなくちゃと思って生協で冷凍ものを注文して、そのまま使うの忘れるパターンが多くて
気づくとまた注文してる…って最悪なパターン
ちゃんと週に1度はお魚消費デーを作らなくちゃな
ストレッチ頑張ってるんですね!!
毎日続けるのって本当に大切だけど、大変ですよね
無理しないように頑張ってくださいね
返信する
あれ? (ずみ)
2007-10-23 22:19:05
↑なんだか、タイトルと内容が合ってないコメントになっちゃってる
涼ちゃんが出張中の今が冷凍庫整理のチャンスだな!って思ったのに全然違う内容になってた
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。