ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

勤務の交通費

2021-10-22 10:34:49 | 合唱
アルバイトやパート労働者の、交通費

勤務形態によって、あるいは、労働条件によって、交通費は、まちまち。
賃金については、時給〇〇円とか、一日〇〇円。など、仕事の勤め先、雇用状況によって、支払いの額は、支給日や、支給額は、まちまち。

フルタイムだと、1か月〇万円となることも。

毎月の場合や、2か月に一度の支給という場合も。


賃金については、最低賃金が決められているものの、交通費については、マチマチ。

パートまでは、支給されるが、バイトは、支給無しというのが多いようだ。
時給に交通費込みなんて所もあるらしい。

歩いて通勤できるなら、気にならないが、距離によっては、大問題になる。

今まで、出勤にあわせて、全額支給という職場が主だった。
フルタイムだと、月額〇〇〇〇〇円で、固定だった。

1か月より、安くなる、3か月定期代を申告のことも。


一日だけ、4,5時間だけの勤務の場合は、〇〇円まで、支給という仕事もあった。

今は、月間、15,000円までの支給。
つまり、15,100円以上かかったとしても15,000円までの支給というシステム。
車通勤の人は、「ガソリン代の一部だけしかもらえない」とのこと。

今まで、気にも留めなかった交通費。

結構、色々なことが、あるのだと、気づかされた。

解決策は、ない!


全国で345人の感染発表 東京は5日連続で50人下回る

2021-10-22 10:14:00 | ニュース
全国で345人の感染発表 東京は5日連続で50人下回る
22日 0時04分


新型コロナウイルスについて、全国できのう、新たに345人の感染が発表されました。

 東京都がきのう発表した新規感染者は36人で、5日連続で50人を下回っています。東京都はきのう午後に開いたモニタリング会議で、4段階ある医療提供体制の警戒レベルを上から3番目に引き下げました。

 都道府県別の感染者数です。山梨、福島、富山など14県では新規感染者がいませんでした。一方、千葉、茨城、群馬など8県は前週の同じ曜日を上回っています。

 全国で入院している感染者のうち、「重症者」は前の日から16人減って260人となっています。また、16人の死者が発表されています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4388019.html






眞子さまご結婚に反対の「行進デモ」専門家は「戦後初の異常事態」

2021-10-22 07:08:36 | ニュース
眞子さまご結婚に反対の「行進デモ」 専門家は「戦後初の異常事態」
2021/10/21 05:58
眞子さま
(デイリー新潮)
 秋篠宮家長女・眞子さま(29)と小室圭さん(30)が今月26日に入籍する。そんな中、前代未聞のお二人のご結婚に反対する「行進デモ」が行われた。
 ***
 最近の新聞の世論調査によると、眞子さまと圭さんのご結婚に「賛成」が過半数を占めるという。なるほどこれも世論、いつぞや民主党政権の誕生を渇望したのも世論、そしてつい1年前に菅義偉(よしひで)前総理を熱烈に支持したのも世論である。

 ならば、次の動きもひとつの世論の表れといえよう。今月10日、都内でお二人のご結婚に反対する「行進デモ」が行われたのだ。違和感を禁じ得ないが、彼らが掲げるプラカードには、
〈結婚反対〉
〈小室母子の血税横領疑惑を調査せよ〉
 などと書かれていた以外に、こんな文字もあった。
〈皇室を護(まも)りたい〉

 このことから、デモ隊が決して「反皇室」でないことが窺(うかが)える。そしてその数は100人程度ではあったものの、これを報じたネットニュースには異例の1万超ものコメントが寄せられる事態となったのだ。


「今回のデモは、全国民がお二人のご結婚を祝福しているわけではないということを表していると同時に、このご結婚がいかに大きな問題を孕(はら)んでいるかということを示唆する出来事だったと思います」
 として、皇室ジャーナリストの神田秀一氏が現状を嘆く。

「そもそも憲法において、結婚は両性の合意のみに基づいて成立するものと定められています。したがって、どんなに反皇室、天皇制反対の人であったとしても、慶事である皇室のご結婚は批判しない。しかし、今回は反皇室ではない人による反対デモが起きてしまった。戦後初の異常事態と言って間違いないでしょう」
「週刊新潮」2021年10月21日号 掲載

<美浜原発>美浜原発コロナ下の防災訓練29、30日県、避難所分散など/福井

2021-10-22 07:01:59 | ニュース
<美浜原発>美浜原発 コロナ下の防災訓練 29、30日 県、避難所分散など /福井
2021/10/22 06:37
 関西電力美浜原発(美浜町)の事故を想定した県原子力総合防災訓練が29、30日に実施される。美浜地域の広域避難計画に基づく訓練で、住民約5000人が参加。新型コロナウイルス感染拡大に配慮しながらの避難所開設や福祉施設での受け入れ、外国人への避難指示などがポイントとなる。

 29日には県庁で対策本部を運営する訓練などを行い、30日には原発の30キロ圏(UPZ)内の7市町の住民が参加する避難訓練や屋内退避訓練を実施。住民約300人が参加する避難訓練では、新型コロナ対策として避難所内での密集を防ぐため、近隣市町に分散して避難所を開設することを想定。福祉施設の高齢者や障がい者を避難させる訓練もあり、屋内退避訓練には約4700人が参加する。

 また、県内のベトナム人とブラジル人にフェイスブックや自動翻訳アプリを活用して避難指示を出す訓練も初めて実施される。
 21日に訓練内容を発表した県の明田大吾危機対策監は「広域避難計画をしっかり確認し、職員の能力向上と住民の理解促進を図っていく」と話した。【岩間理紀】