ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

ダイエットするにあたって

2015-06-30 11:32:10 | ダイエット

ダイエットして、変わったこと。

 

良かった

☆(気持ち)身軽になった。

☆話題が増えた。

☆料理を作る回数が増えた。

 

困った

★合う服が少ない。

★腹部のたるみが気になる。

★薄手の靴は履けない。

 

ダイエット法。これだけはやめて。

◎下剤を飲む。

◎吐く。

◎急激に痩せる。

◎極端に体重を落とす。

◎美容体重未満にする。

◎短期間で痩せたり太ったりする。

 

体重がただ、落ちたというだけに終わらない怖さを知って欲しいです。

・無理なダイエットで身体を壊す。

・病気になる。

・骨粗鬆症になる。

・急激に痩せると、反動が必ず来ます。

 そういう場合に、リバウンドになる上に痩せにくい身体になってしまうかもしれません。

 

賢く、上手にそして無理のないダイエットを計画的に進めていってください。

無理なくカメの歩みのように着実に進めば、いつかは兎に勝てます。

 

 

 


露店が中止に

2015-06-30 11:15:48 | 日記

人が集まるところには、ゴミの山と、クレームが残る。

人が集まると、カップルが生まれたり、ケンカや小競り合いが発生する。


 

靖国で神社:みたままつりで露店ダメ! 毎日新聞

http://mainichi.jp/select/news/20150630k0000m040135000c.html


 

 

少数なら影響も少ない。

 

大人数になると、経済打撃も大きくなる。

 

「中止」という事も起こりえる。

 

人気スポットというのが、あり、若者や高齢者、子ども連れなど、様々な彩になる。

人がたくさんあつまると、迷惑行為が比例するのは何故だろう。

一部の迷惑で、多数の人の楽しみや喜びを奪ってしまう。

 

小さな迷惑も犯罪だということを、知らないのか。

これくらいとなめているのか。

 

「小さな親切。大きなお世話」という標語が以前あった。

 

「小さな迷惑。広がるストレス」  ― お粗末!

 


分割払い、リボ払い

2015-06-29 12:39:50 | 日記

某大手スーパーのカードを持っている。

現金は少な目にしか持たないようにしている。

日用品や食料品。雑貨など、大手スーパーではこのカード払いにしている。

 

多い時では、15万。

少ない時で8万くらい。

この他の公共料金。

電器店での買い物。

日常で現金をまるで使わないという日の方が多い。

 

なので、月々、メインカードへの請求が来る。

一回払いを通常の買い物にしているが、先日、まとめ買いを何度かしたために、払いきれない事態になった。

止むを得ずに分割できるというお誘いに2回払いにはならずに3回払いに変更した。

 

開けてびっくり玉手箱。

ならぬ請求書をみて、びっくり。であった。

1回払いと2回払いまでは利子がつかない。

3回以上と分割した場合、リボ払いにした場合。

大変なことになるのを知った。

 

ようやく終えた3回払い。

数字は苦手なので、計算はしていない。

しかしながら数字に疎くても、相当な支払いになったことはわかる。

もう、2度としないと心に誓った。

 

MMで、引き落としが近づいてくると、

「分割しませんか。リボに変えませんか」との誘いが来る。

 

勘弁して!

甘い言葉には、もう乗りません。

しかし、毎月毎月、せっせとよく来ると感心する。

 

リースや月賦は嬉しい買い物となることもある。

しかしながら、リスクも大きくなる。

甘い言葉に騙されぬよう、冷静に、対応しよう。


4ステの女声合唱

2015-06-29 11:26:10 | 合唱

すっかり、なじみとなった、第一生命ホールに行ってみました。

女声合唱団の演奏会が目当てでした。

「透き通る声の合唱団」との前評判に、期待を持って、開場の30分前に到着しました。

 

どんどんお客様がエスカレーターを上がってきます。

みるみる内に入場待ちの列が伸びていき、折り返しの列もできました。

入場が始まり、並んでいたお客様が終わったところで、入場しました。

 

グループが多い感じなので、固まって席を取っているようでした。

 

前のほうが好みなので、顔がよくわかる席につきました。

少し予定時間を過ぎて開演となりました。

 

評判通りのきれいな声が響きました。

ソプラノもアルトもきれいな響きでした。

メゾの声はほとんど聞こえませんでした。

 

4ステまでありました。

日本語の歌では、よく口が開いて、いました。

外国語の方は、楽譜に目を落としっぱなしの人が多くて、言葉の意味が解かっているのかと感じました。

ただ、歌っているという感じだったのです。

 

4ステまでしっかり聞いて、アンコールの2曲も聞かせてもらいました。

 

感想としては、「声はきれいだけど、・・・・・」

聞いていて、つまらなかったという印象でした。

 

4ステの25弦の琴の伴奏での演奏は、琴の音色に聞きごたえがありました。

琵琶を思わせる音。

琴柱の多さには驚きました。

以前和楽器との共演をしたことを思い出しました。

 


歩数計の導入

2015-06-29 10:15:20 | ダイエット

ダイエットを進めて、最近では、維持を目標にしています。

 いい気になって減らしすぎ、あまりにも、骨骨になってしまったので、48k台あたりを見やすに、し始めました。

ドアツウドアの環境で、歩くことが少なくなっていることに、気づき、万歩計を購入し、歩数管理を始めました。

最初の頃は、つけておけばカウントしてくれるものと、勝手に思っていました。

 ところが2時間歩いたのに歩数計は600程度。7,000は歩いたはずなのに、歩数計では2000歩あたりということが重なり、途中から、歩数計を確認するようになったところ、歩数が伸びるようになりました。

 装着の仕方が影響することがわかりました。

上段のグラフは、体重の推移。下段のグラフは歩数計の推移を表しています。


ダイエットの弊害

2015-06-28 08:26:41 | ダイエット

2010年<br

2011年

2012年

 

 

 

2013年

 

2014年

 

夕食を軽くするのが、一番効果的とわかりました。

連休のあと、正月休みやGWの後はほとんど動かない上に、家にいると、口を動かしたくなって

ついつい、食べてしまい、1キロくらいすぐ増えてしまいます。

1週間くらいかけて、もう一度減らすというパターンが続きました。

 

一時期減らしすぎが原因と思える体調に問題が発生しました。

足の裏が脂肪分がなくなったからなのか、足の裏のクッションが無くなっていったのです。

中足骨痛症(http://merckmanuals.jp/home/%E9%AA%A8%E3%80%81%E9%96%A2%E7%AF%80%E3%80%81%E7%AD%8B%E8%82%89%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97/%E8%B6%B3%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E8%B6%B3%E3%81%AE%E6%AF%8D%E6%8C%87%E7%90%83%E3%81%AE%E7%97%9B%E3%81%BF%EF%BC%88%E4%B8%AD%E8%B6%B3%E9%AA%A8%E7%97%9B%E7%97%87%EF%BC%89.html

と思われる痛みに、普通の歩行が困難になり、シリコン製のパッドを当てたり、サポーターをつけたり、靴下を2枚重ねにしてクッション代わりにしたりしました。

階段にクッションがわりの反射シートをつけたり、靴の中敷きを入れたりもしました。

半年くらいして、ようやく、パッドは不要になりました。

今でも時折、痛みを感じる時があります。

そういう時は、足に負担がいかないように、そっと歩きます。

厚手の靴下なら一枚でOKになりました。


ダイエットの経過

2015-06-27 18:40:25 | ダイエット

ダイエットを始めt頃のエータは、壊れてしまい残っていません。

2009年10月、11月12月のデータがありましたので、ご参考に掲載いたします。

 

体重が少しづつ減ってきて、体重計に乗るのが楽しみに。

増えてしまっても、戻ってしまったと悲観に考えずに、実行していきました。

この頃になると、周りの人も気づいて、どうやったのか、何がきっけけで始めたのかというのを

何人もの人たちから聞かれるようになりました。

 

その旅に、ダイエット成功術を得々と、話しました。

でも、その頃の人たちは、「リバウンドするのでは?」と思っていたようです。

 

何年かたって、久しぶりに、会ったところ、「リバウンドしてないね」という言葉でしたから。

 


間違いだらけは、危険

2015-06-27 09:46:37 | 日記

よく、知られていること。

常識とさえ思われていること。

そういうことの中に、間違った知識とされていることは、意外に多い。

以前、「地震だ、火を消せ!」という標語があった。

今では、まず、自身の安全を確保して、それから、火を消そう。

というらしい。

 

その他にも、ほんとに日常の事の中にも、違いは多い。

なかには、神話みたいに、誰も疑っていないけれど、重大な間違いも多そう。

皆に関心が高い物のなかでの間違いは、影響が大きくなるので、リスクが高くなる。

人は、物事を自身で判断する。

しかし、それは、潜在的に、自分の望むように解釈することが多いように思う。

良いように解釈する。

 

化粧品についての間違いの項では、こどもの化粧について取り上げられていた。

以前、中学生のマジックなどを使ったガングロとかいう化粧に、驚かされたことがある。

今は、いや最近は大人がわが子に化粧を勧めているとか。

 

歌舞伎役者の化粧は命を縮めているという記述をみたことがあった。

以前、化粧品には鉛が入っているので、しみなどが出来やすいというのを聞いたことがある。

海綿活性剤が入っていると一時期、問題になったこともある。

 

そういした経緯もあるのに、化粧を親が勧めるとは。

「若い内は肌がきれいなのだから、すっぴんで充分」と聞いたことがあった。

 

目に見えない怖さに対して人は無防備なおが気になる。

細々と訴えていくしかない。


 

「まちがいだらけの・・・・・」のワードで検索すると、結構色々なサイトがヒットした。

一部紹介する。

賢い消費者になって欲しいとの願いを込めて。

 

まちがいだらけのノンシリコンシャンプー

http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1140913522896765001 

 

まちがいだらけの老後対策

http://from4050.jp/wp/funds/rougotaisaku_ariyoshi/

 

まちがいだらけのすっぴん美人

http://dot.asahi.com/dot/2014110700026.html

 

まちがいだらけの塩

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-176.html

 

まちがいだらけの結核対策

http://alter.gr.jp/Preview.aspx?id=2161&cls=

 

間違いだらけの化粧品

http://blog.genoa-shop.jp/?cid=4458

 

参考サイト

http://sasaki.anzan.biz/archive/109


 

間違いだらけの安全生活

椎名玲 吉中由紀

文春文庫+plus

ISBN978-16-771316-4

 


第4回アンバサダーレポート。20以上のサイト公開。

2015-06-26 20:01:18 | アンバサダー

第4回のアンバサダーミーティングに参加して、9日経ちました。

もう、9日も経ったのかと、感慨深いです。

 

ミーティングレポートが届きました。

皆さんの笑顔が、良いですね。

 

あふれる笑顔が、どんなに、皆さんに有意義で、密度の濃いミーティングだったかをよく物語って

いると思います。

ふうせんのブログでは、紹介しなかったこと。

皆さんとの見どころの違いなどが、各々のブログによーく現れていると思います。

 

gooブロガーさんは、アンバサダーのお仲間に是非、参加してみてください。

また、アンバサダーミーティングにもご参加ください。

 

色々な、ことが吸収できて、仲間が広がって、視野も広がること請け合いです。

 

http://blog.goo.ne.jp/ambassadors/e/e73c5e0094e517606a85f3c27d67a835


偉人

2015-06-26 12:51:46 | 日記

偉大な人々の足跡を、伝える人がいる。

それは、文字であったり、映像だったり、声であったり。

伝える人の力量も大いに力になる。

つまり、どんなに偉大な人であっても、それを伝える手段に恵まれないと、日の目をみることが

できないということ。

 

埋もれた偉人を掘り起こして、後世に伝えてくれる人は、ありがたい。

 

きちんと評価あれない人のほうが多いのだろうなと思う。

仕方がない。のかもしれない。

 

土俵の真実

杉山邦博の伝えた大相撲半生記

杉山邦博 小林照幸

文春文庫


サプリメント

2015-06-25 15:42:52 | ニュース

最近、良く目にするCMの好んで使われている言葉はジャンルを問わず、

「簡単、便利、すぐ」

痛みなどのサプリメントでは、「痛みがすぐ緩和します」とか、「痛みがすぐ無くなって快適」という言葉が耳につく。

いつも、「それは、違う」と思っている。

痛みで、歩けない。

痛くて、階段の上り下りが辛い。

よく眠れない。

 

「サプリメントで痛みを止めましょう。というのは良い事ではない」

と思っている。

何故、痛いのか、どうして痛むのか、をまず、知る。

それから、辛さを緩和するために、薬を処方してもらうか、補助具で和らげるならわかる。

 

痛さを我慢して、サプリメントに頼っても根本的な問題の解決にはならない。

痛みを忘れられたとしても、サプリメントが原因を取ってくれるはずはない。

痛みがごまかせても、原因を隠しているだけでは、悪化するかもしれない。

サプリメントを一生飲み続けなければならないかもしれない。

しかしながら、余分なものが体内にずうっと蓄積されていけば、別の不具合が出てくるかもしれない。

そうしたことを思うに、簡単、便利で取り込まれたくない。

 

足が痛い時、シリコンのあて物をしたり靴下を2枚重ねてはいたりした。

階段を恐る恐る下りたり登ったりして、負担がかからにように、用心をしたものだった。

 

いつしか、足の痛みから解放された。

そうした時に、階段の上り下り、日常の立居で、足が痛い思いの人がサプリメントなどで快適に歩けるようになったというCMを見せられるたびに、先の思いがよみがえる。

 

サプリメントは、薬ではないはずだけど、頼りすぎるのはいかがなものかと思う。

ちょっと、痛いなら様子を見て、辛かったら、まず医者へ行って原因を探ってもらうことを勧めます。

もしかすると、重大な原因が潜んでいるかもしれないのですから。

 


後退する出来事

2015-06-25 12:30:09 | ニュース

「育休をとったら、上の子は退園させる」という自治体があるそう。

違法だとして母親たちが訴訟を起こしたとか。

 

子育て支援とか、ファミリーサポートとかが言われる今、こんな、逆行するような措置をしようとする

自治体があるなんて、憤りとともに、ため息が出る。

 

段々、暮らし良くなる。

少しずつ楽になる。

そうした思いを、人々は抱きながら、暮らしている。

 

世情に疎い、世間の並みをさっぱい解そうとしないしない役人たちの行動には、辟易する。

公費、私的に使ったり、無駄金をつぎ込んだりしながら、援助の必要なところのことは、見ていない。

その感覚が何ともお粗末。

裁判所も時折、英断を下してくれるので、期待したい。

 

しかし、先ほど死刑を執行したとの速報があった。

死刑廃止を望んでいるものにとっては、こちらも気が滅入る。

 

このところ、嫌なニュースが続く。

 

猫の駅長がなくなって、鉄道会社では社葬にするとか。

この話題で少ーし救われた。


金喰いオリンピック

2015-06-25 11:55:38 | ニュース

新国立競技場の建設費が2500億円とか。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150624/k10010125571000.html

 

お祭り、イベントの類は基本的に好きだけど、オリンピックは、かかりすぎる。

6月の東京都民の人口は、およそ、13,000,000とか。

東京都民が負担するのは、一人あたりにすると、19,230円。

この他にも、様々な出費があるわけで、公のやることは、桁違いのお金が飛んでいく。

イベントは悪い事ではないが、湯水のごときの出費は、いい加減にしてほしいもの。

一日150円一カ月で4500円のご支援をとうたっている団体がある。

月4500円なら一年で54,000円。

19,230円をそちらへの足しにするほうがよっぽど有意義ではありませんか。

 

東京オリンピックで感動した、かつての子どもは、今、オリンピック大反対の一人です。

 

 

東京都民の人口

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm


歌の発音

2015-06-25 10:49:38 | 合唱

練習時に、「口を縦に」と2時間の中で何十回もありました。

はじめ縦にして発声しても、次には忘れてしまう。

 

縦にするには、相当意識しないとできないようです。

 

日本語の話し方は、口先だけで言うそうです。

 

外国語の発音は、唇や口の奥、舌などを使っているようです。

 

なので、日本語風に発音すると、子どもの発音みたいになります。

 

ドイツ語のウムライトの発音に、

 

Ȁ は、あの口で「エ」

Ȕ は、うの口で「イ」

Ő は、おの口で「エ」というと教わりました。

 

ドイツ語の発音

http://www.hum.nagoya-cu.ac.jp/~bessho/CAL/Grammar/2-Aussprache.htm

 

縦に口をあけて、「あ」というのは、「お」の口で「あ」というのと同じかと思います。

「い」は「う」の口で「い」

「え」は「あ」の口で「え」と言うつもりで発音すると言いやすいかと思います。

 

お試しください。

■雑学出典→ http://ja.forvo.com/languages/

発音数は、ドイツ、ロシア、フランスなどでは100,000超、日本、ポーランド、スウェーデン

では50,000超だとか。こんなにあるとは驚きです。


クラゲ

2015-06-24 15:58:42 | ニュース

クラゲの展示に力を入れていた水族館が見事閉館から脱したそう。

一時期は訪れる入館者が減ってしまって、閉館かと危ぶまれた水族館で、ふとした偶然からクラゲを展示することを思いつき、当時の館長も、「懸けてみよう」との決断に、水槽を改造、クラゲを増やしていったそう。

 

夏のお彼岸を過ぎたころの海には水クラゲが押し寄せてきて泳げなくなる。

「カツオノエボシ」が水の中でゆーったりと泳ぐさまは、優雅で美しいとも思う。

オワンクラゲも、青い水に白い透き通る身体でゆらゆらと泳ぐさまは、踊りを舞っているかのよう。

毒を持つクラゲもいるけれど食用もあるそう。

 

くらげは、水の中で泳いでいるのは、なかなか心が癒される思いがある。

クラゲ水族館が閉館から入館者の急増というのも頷ける。

 

白く見える動物はそもそも人気が高い。

 

どこかの水族館では、また、水槽の魚が死んだそう。

原因も解明せずに、新たに魚を入れたのは、疑問が残る。